ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

ポテトチップス

2017-04-10 | ニュース

ついにこの日が来てしまいました…一部のポテトチップスが休売または終売だそうです

理由は、昨年8月に北海道を襲った台風の影響によるじゃがいも不足。

休売のものについても、販売再開のめどは立っていないのだとか。

台風の影響でじゃがいもが不足しているという話を聞いていたので、いつかはこんな日が来るとは思っていましたが…。

我が家で買い置きしているこの2品も、休売リストに入っていました

これを食べきったら、自分で作ろうかな~(ポテトチップスの作り方は、CalbeeのQ&Aをご覧ください。)


ヨーグルトの砂糖

2014-02-18 | ニュース

今日も自宅でのんびり休養しております

ネットのニュースを見ていたら、こんなことが書いてありました

「2月下旬から、ブルガリアヨーグルトの砂糖添付が終了」

ヨーグルトに添付されている、この砂糖

添付されなくなっちゃうの

公式HPを見てみたら、Q&Aのところに書いてありましたこちらです)

ヨーグルトのリニューアルに伴い、砂糖の添付が終了となるんだそうです。やはりホントなんですね

理由はこういうことらしいです。

近年、プレーンヨーグルトの食べ方は多様化しており、(中略)多くのお客様にとって、おいしさや価格、健康効果などと比較し、添付の砂糖の重要性は非常に低いことがわかりました

確かにこの砂糖をヨーグルトに入れて食べたことは、ほとんどないのですが

お菓子作りの時などには、計量しなくていいし、溶け易い顆粒状なので、とっても重宝していたんです

残念ですが、仕方ないですね…。


桜の開花が発表されました

2013-03-22 | ニュース

本日、うどん県で桜の開花が発表になりました

桜(ソメイヨシノ)の標準木は、栗林公園にあります。

(昨年撮影した桜の写真はこちらのブログ記事をご覧ください。)

平年よりも6日早く、昨年より11日早い開花だそうです。

東京では既にお花見シーズン到来のようですね

高松では来週末が満開予想となっています来週、お花見できるかな~

 


続・うどん県の文房具

2013-03-21 | ニュース

昨年9月にこのブログでご紹介したうどん県の文房具

JR高松駅のキオスクに行ったら、知らない間に商品が増えていました

いろいろある中から、今回は2つ買ってきました。

ひとつは、うどん県千代紙

うどん県マーク&うどん県観光課係長うどん県健さんが描かれています。

デザインは2柄あり、1袋に10枚ずつ入っていました

最初見た時、この柄を生かせる使い道はあるかなぁ?と疑問に思ったわけですが。

裏を見たら、箸袋の折り方が書いてありました。なるほど、これなら使えそうです

よく考えたら、スクラップブッキングに使っても面白そう

もうひとつは、うどん県マグネットシート

このマグネットシートは、冷蔵庫が定位置になりました

冷蔵庫にはものを貼りたくないと思っているんですけどね。

でもキッチンでレシピを考えたりする時にメモ紙を貼ることもあるので、そんな時には重宝しています。

どちらもかさばらないものなので、うどん県来県記念や県外の方へのお土産にオススメですよ

他にもまだいろいろな種類のうどん県文房具があるようです。

来県される際には、是非お店でいろいろ探してみてくださいね

(詳しいことはこちらのうどん県文具のHPをご覧ください


うどん県の文房具

2012-09-08 | ニュース

先日の新聞折り込みチラシに文房具屋さんのものがあったのですが、

そこになんと「うどん県、それだけじゃない香川県の文房具!」というものがありました。

あのうどん県マーク入りのセロテープやクリアファイルなどの文房具が写真付きで載っていたんですよ

うどん県マークって、この真ん中にあるマークのことです。

これはすごい実物を見てみたくなって文房具屋さんに行ったら、他にもいろんなものがありました

そのうちのいくつかを買ってきたのでご紹介します

まずはセロテープ。

うどん県バージョンのセロテープを作っちゃったんですね~。

続いてクリアファイル。

うどん県観光課係長のうどん健さんが描かれているバージョン。

うどん県強調バージョンもあります。

こちらはTシャツ型のメモクリップ。

こんなメモ帳もありました。

うどん県メモ帳にメッセージを添えて、うどん県土産をお渡しするのもいいかもしれませんね

この他、うどん県消しゴム、うどん県ボールペン、高級うどん県筆ペンなんていうのもありました。

これらうどん県文房具は、県内の文房具屋さんの他、空港などのお土産屋さんで取り扱っているようです。

値段も(3,150円する筆ペン以外は)お手頃ですから、お土産としていいのではないかと思います