goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

高山雪遊び旅行 (その1・朴の木平&雪遊び)

2016年12月27日 | 旅行(岐阜)

12月26日(月)~28日(水)

恒例の高山に、雪遊び旅行です

12月26日(月)

早朝に出発してお昼前に朴の木平スキー場に到着

まずは、毎年お世話になっている 朴の木平ロッヂ 「シュプール」 で昼食



ここは、ワンちゃん連れでも、中で食事をさせてもらえるんですよ

あわてて、食べてしまって、写真を撮り忘れてしまいました

雪はというと

 

いつもは、雪が多くて雪質もいいのに、今回は雪もほとんどなくて、残念なゲレンデです

  

それでも、しんくんは今年初の雪で気持ちよさそう

  

1時間くらい遊んで、



今日からお世話になる「わんわんパラダイスホテル」に

チェックインまで、まだまだ時間があるので、敷地内で、ちょっと雪遊び



いつもの散歩はいやいや歩いているしんくんですが、雪があると

 

走る走る(飛行犬になれそう

 

雪を追いかけて、キャッチ

 

次は、上に投げた雪玉を狙って

 

ロックオン

 

ジャンプして

 

口で、パクッ

 

では、もう一度、連写で

 

体を伸ばして

 

ジャンプして

 

キャッチ

 

を何回も繰り返し、次は、手の中にある雪を狙って、パクッ

  

お散歩して

  

やっと、チェックインの時間になりました

その2に続く・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山旅行 2015冬(その5・プロの写真撮影会)

2015年12月31日 | 旅行(岐阜)
12月28日(月) 旅行三日目

アッと言う間に、最終日になってしまいました
この日も、朝からいい天気です

部屋で、服のフードをかぶせたら、こんな情けない姿に



まずは、腹ごしらえに
しんくんも、ご飯を前に、「よし!」の合図を待ってますよ

 

ロビーにて



チェックアウト(11時です)まで、ちょっとお散歩に

 

前日も、チラチラ雪が降って、新雪です

 

ホテルにプロのカメラマンさんがいたので、チェックアウト後に記念に撮影していただくことに

 

寝そべって、低い姿勢で撮っているので、飛んでいる様子がよくわかりますよね

 

しんくん、頑張ってます

 

こんなかわいいショットも撮ってもらいました

 

ジャンプはどうですか

 

手がピーンとなって、かわいいですよね

振り向きしんくんも



やっぱり、プロはすごーいと実感



思わずデータを買ってしまいました

撮影会の後、シャワーをしてさっぱりして、お正月気分で

 

帰りに、飛騨牛の専門店で、ステーキ肉を購入

 

期待して、帰宅したのですが、案外かたくて、ちょっと残念でした

でも、心配していた雪も、新雪で気持ち良かったし、しんくんも、10歳になっても、まだ、雪遊びを楽しめたので、いい旅行になりました

来年も、しんくんも私たちも元気でまた、行けますように

では、みなさん、いいお年をおむかえください









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山旅行 2015冬(その4・高山わんわんパラダイスホテル2)

2015年12月30日 | 旅行(岐阜)
12月27日(日)

平湯温泉スキー場から、ホテルに戻って、しんくんは、温かいシャワーでほっこり



ここのホテルは、シャワールームがあり、熱いお湯が出るし、ドライヤーができる台やタオルも置いてあって、雪玉が毛にいっぱいついてしまうしんくんには、とってもありがたいんです



部屋に戻って、ベランダで雪だるまを作って、記念撮影



にらめっこしてますよ



ちょっと休憩して、ホテルの敷地でまともや、雪遊び

 

木に雪が積もってキラキラして綺麗です

 

一時間くらい遊んで、私たちはゆっくり、温泉に浸かり、夕食タイム

 

この日も、飛騨肉鍋が(やったー



この日も、美味しくいただきました

   

しんくんは、「サーモンとポテトのテリーヌ仕立てチーズソース」という舌を噛みそうなくらい長い名前の料理と「刻み野菜」を



お利口に待ってますよ



このご飯はカロリーが高いのですが、美味しいようで、舌をぺろぺろしながら完食し



食べ終わったお皿を、名残惜しそうにクンクン



諦めて、お水を飲んで



背中を向けてました(まだ、食べたいのにもうないから、拗ねているのかな



隣のテーブルには、バーニーズちゃんがいて、まだ、11か月なのに、とってもお利口でした



こうして、二日目も終了

その5に続く・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山旅行 2015冬(その3・平湯温泉スキー場)

2015年12月30日 | 旅行(岐阜)
12月27日(日) 旅行二日目

前の日にチラチラと雪が降っていたので、今日は新雪が期待できそうで、朝、しんくんとお散歩に

 

でも、しんくんは、ご飯が気になるようで、さっさとホテルに戻って行きます



ということで、気を取り直して、朝食(バイキングです



しんくんは、「ささみ」と「刻み野菜」



壁には、こんなかわいい絵が

 

しっかり食べて、ロビーで休憩していると、しんくんは、もう眠そう



この日は、車で15分ほどの所にある、「平湯温泉スキー場」に初めて行ってみることに

 

数日前までは、オープンしていなかったのですが、リフトが一基だけ動いていて、家族連れが訪れていましたよ。

 

しんくんも、新雪に大喜び

 

雪玉を追いかけて、顔をつっこみ

 

また、戻ってくるを繰り返し



次は、雪玉めがけてジャンプ(ちゃんと、立ってるでしょ

 

そりをしている家族がたくさんいたので、負けずにチャレンジ
しんくん、少々びびっている様子

  

でも、もう一度すべりに、とぼとぼ歩く、しんくん(どこか、わかりますか?

 

この日は、天気が良くて、山が、とってもきれいでしたよ

 

車に乗ると、もうこんな様子のしんくん
はしゃぎ過ぎて、お疲れモードです



その後、ホテルに

その4に続く・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山旅行 2015冬(その2・高山わんわんパラダイスホテル)

2015年12月29日 | 旅行(岐阜)
12月26日(土)

チェックインを済ませて、お部屋へ

今回は、ちょっと広めの部屋を予約

  

部屋からは、雪景色が



しんくんは、車の移動と雪遊びでお疲れのようです



私たちは、ゆっくり温泉に入って、そのあと夕食

ここは、ワンちゃんメニューもあって、しんくんも楽しみにしてるんですよ
今日は、「ぱくぱくころりん」と「刻み野菜」を注文

 

今か今かと待って、やっとありつけた

  

食べ終わっても、「もうないの~」っていう感じで、見つめられます

 

私たちは、飛騨懐石を


 

飛騨牛、柔らかくておいしかったですよ

 

どれも薄味で、京料理みたいです。

  

最後の香味茶漬けも辛し味噌が美味



おいしくいただいてたら、しんくんは、もう自分の分はないと観念し、背中を向けて寝てました



こうして、一日目終了

その3に続く・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする