気ままに

大船での気ままな生活日誌

頑張る桜 無念な桜 

2015-04-05 10:18:24 | Weblog

桜も人間と同じで、いろいろなことに遭遇し、人に助けられて、がんばっているサクラもいるし、逆に、無念の一生を終えるサクラもいる。大船にも、そうゆうサクラくんが何人かいるので、ご紹介したと思います。

がんばっている桜くん

倒木大島桜(大船フラワーセンター所属)

オオシマくんは2008年の強風により倒れ、息も絶え絶えだった。もしかしたら、これでお払い箱にされてしまうのかと思ったが、フラワーセンターの職員のみなさんが温かい手を差し伸べた。そして、その翌年(2009)に、倒れながらも花を咲かせたのだ。それ以来、毎年、花を咲かせ、さくらんぼをつくり、今年で7年目。もう、大丈夫。倒木桜の華として、長生きしてほしい。

2009年4月(倒木後、はじめての春、花を咲かせる)


2010年3月17日(2年目も元気に蕾をもち、花を咲かせた)

その一週間前、強風で八幡さまのご神木、大銀杏が倒れた。2010年3月10日未明、当日、駆け付け、写真を撮った。

さて、もうひとり、がんばっているさくらちゃんが、フラワーセンターにいます。お腹に巨大な穴を開けてますが、毎年、とってもきれいな花を咲かせてくれます。

穴あき枝垂れのサクラちゃん

無念なサクラくん

よぜみ桜くんの悲劇


ここのよぜみが廃校となり、な、なんと、あのりっぱな桜の木まで切ってしまったのです!ここは、古地図をみると、有名な種苗会社の創業者の邸宅があったところ。きっと、庭園に植えた桜だったのだろう。こうゆう、無念の桜もいる。

在りし日のよぜみざくら

 サクラチル

人生いろいろ、さくらもいろいろですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船フラワーセンター 春爛漫

2015-04-05 09:13:35 | Weblog

4月4日 大船フラワーセンター

大船フラワーセンターは春爛漫ですごいことになっていた。石楠花園がもう真っ盛りで、おまつりのような華やかさだった。

石楠花

春一番(つつじ)

桜だって負けてはいないゼヨ。

枝垂れ桜の並木

ソメイヨシノの巨木

ふじかすみざくらの優しさ

ハナモモはここで育成された照手姫

ぼけまつり。ぼけてヘンな色をしてるわけではなく、珍しい品種ナノダ!

ここには、いろんなボケがいる。桜ぼけとか

見事な利休梅

きぶし(赤花)。花材につかってくださいませ。

 あかばなときわまんさく

しだれかつら 新緑がまぶしい

こちらの新緑も見逃せない。

季節は、もう陽春! 酔う春!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍宝寺 満開桜

2015-04-05 08:32:13 | Weblog

 大船には、まだまだ桜の名所があります。大船フラワーセンターの近く。町境の短いトンネルを抜けると、桜国だった。 龍宝寺。玉縄城主北条家の菩提寺。この辺りに家禄をもらった新井白石の碑もある。山門の左隣りには玉縄幼稚園もある。

4月4日 龍宝寺の桜

山門は元禄年間の創建。山門越しに桜がみえる。 

境内に入ると、桜がいっぱい!

墓地の向こうの裏山にも。

本堂前の大きな桜

石段を登った本堂から境内を眺める。まるで天国のような風景。あの世に行く必要がない。



ハナモモと桜

西洋ナシの花もあった。一見、さとざくら、大島さくら風。

梨の木をよくみる。花も葉もちがう。梨の花といえば、NYヤンキースの本拠地開幕試合(4月下旬)を観に行ったとき、セントラルパークを思い出す。この花がいっぱい咲いていたっけ。5番松井のホームランがみられなくて残念だった。明後日、まあ君、本拠地開幕投手!午前2時生中継、もちろん観る!

比較対象、さとざくら。

椿と桜

黄梅

早くも、あやめ

はなずおう

幼稚園生のおやくそく。世界中の大人に読ませたいおやくそく。おともだちはなかよくしましょう、わるいことはすぐやめましょう、いきものはかわいがりましょう、おどうぐはたいせつにしましょう、いちにちひとつよいことをしましょう。



トンネルの向こうの大船フラワーセンターは、春爛漫!すごいことになっていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船の満開桜

2015-04-05 08:05:35 | Weblog

おはようございます。昨晩の皆既月食、残念でした。満開夜桜と赤銅色のお月さんを重ねてみようと待っていたんですが。

大船の桜は、まだ満開。昨日、花曇りの土曜日は、二か所で桜まつりが行われ、賑わっていましたよ。では、満開桜シリーズ、大船編をお届けします。

4月4日 砂押川沿い桜並木 

昭和11年松竹大船撮影所開所記念に植樹された桜並木。この日はさくらまつりが行われていた。

まつりのあと。

桜のトンネル。右が鎌倉女子大のキャンパスで、以前、撮影所があったところ。跡地に、1995年鎌倉シネマパークができたが、3年で閉鎖した。その後、女子大となる。

赤じゅうたんと桜


ぼくのブログよく出てくる、原節子桜(左)と小津安二郎桜(右)。命名は私メ。いつも、仲良く手をつないでいる。

椿姫と桜王子も仲が良い。

寅さんは桜にそっぽ?寅さんの三回忌に建てられたモザイク画。

鎌倉女子大プロムナードも桜がいっぱい。

 この道の先が、三菱電機。ここの桜並木がまたすごい。普段は入れてくれないが、桜まつりの日だけはOK。樽酒飲み放題も魅力(汗)

4月4日 三菱電機さくらまつり

前日の静かな風景

お昼どきで、みなお弁当を拡げていた。

女子大生による沖縄舞踊もみることができる。

ゆるきゃらも。子供たちに大人気。

4月4日 大船観音さま 

最後はやっぱり、大船のシンボル観音さま。観音さまも桜見物

大船の桜、いかがでしたか。まだまだ、ありますよ、大船の桜!次回をお楽しみに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする