気ままに

大船での気ままな生活日誌

明月院の枝垂れ桜 満開

2015-04-04 09:49:57 | Weblog

明月院に枝垂れ桜があることは知っているが、実は、見頃のときに訪ねたことがなかった。この日だって、いちかばちかで総門をくぐった。あっ!と驚く。

4月3日 明月院の枝垂れ桜

満開になりました!素晴らしい景観です。

山門への道。紫陽花のとき訪ねた方も多いと思います。あの道です。あじさいは若葉に。

山門をくぐって振り返る


屋根に枝垂れて

石庭の背景に

素晴らしい枝垂れ桜だった。明月院の枝垂れがこんなに素晴らしいものとは。家内に話したら、今日、明月院の近くの一軒家の洋食屋さんで女子会があるので、その前に寄ってみると先ほど出掛けたところ。

リスもお花見

餌場では鳩と仲良く、頭かくして尻かくさずに。共存共栄、何事も。

花想い地蔵さん

ミツバツツジと北山杉。京都の八重紅枝垂れ桜、みたい!

木蓮

日向水木

クリローとやぐら

明月川の花筏



さて、今日の桜はどこにするべえか。 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄智寺の桜

2015-04-04 09:34:09 | Weblog

海蔵寺の海棠を観たあと、亀谷切通しを抜けて、北鎌倉の浄智寺へ向かう。ここのタチヒガンの咲き始めを記事にしているが、その後の様子を知りたかった。

4月3日 浄智寺の桜

タチヒガンしか頭になかったが、入口のところで、あっ!と声を上げた。三門横の枝垂れ桜が満開を迎えていた。

枝垂れ桜

うしろ側から観る

そして、裏山のヤマザクラが最高の見頃を迎えていた。

さて、タチヒガンは?まだまだ元気!たくさんの花をつけ、得意そうだった。

素晴らしい浄智寺の桜だった。

ここに来る前の寄った、薬王寺の参道の桜並木も素晴らしかった。

若紅葉に桜の花がひっかかり、まるで紅葉の花のようだった。さくらもみじ(笑)。

桶屋さんのキューピーと郵便ポスト。

このお宅の黄梅も素晴らしかった。

そして、ぼくは明月院に向かったのだった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海蔵寺と妙本寺の海棠 見頃に

2015-04-04 09:10:47 | Weblog

おはようございます。今日も一日、花曇りのようですね。昨日は花曇りというよりは、今にも降りだしそうな、泣きべそ花曇りでした。そんな日でも、ぼくはお構いなしに花散歩に出掛けた。鎌倉駅を降り、空模様をみながら、降りだしたら図書館で様子をみようと思っていた。何とか、もちそうだったので、まず、海蔵寺に向かった。ここには、”鎌倉三海棠”のひとつがある。すでに、その一つ、光則寺の海棠については報告済み。そして、妙本寺のは、すでに4月1日に訪問しているが、未報告である。で、今回、これも一緒に載せようと思う。では、まず、海蔵寺から。

4月3日海蔵寺

山門の向こうに海棠が華やかに!

十分、見頃です。

そして、ここの、やぐらを背景にした山吹もうつくしい。

苔岩の上には、岩タバコが生き生きと育っていた。

仕事をし終えた赤い椿が苔の蒲団で休んでいた。

ユキヤナギは昇り龍のように崖を這い上がっていた。

4月1日妙本寺

ここには、中原中也と小林秀雄ゆかりの海棠がある。当時のは枯れて、現在のは三代目という。これについて、少し詳しく述べた記事もありますので、どうぞ。

ちょうど、その海棠の前で、新郎新婦の記念写真を撮影しているところだった。

それと向かい合うように、二本の若い海棠の木がある。こちらの方が、いつも勢いがいい。

その木の下にも、先ほどのカップルがやってきた。

楓の若葉と。

桜は満開!

妙本寺のにゃんこは、相変わらずの人気者だった。

ことしも無事、鎌倉三海棠を観ることが出来た。よかった、よかった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする