マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

2月26日(水)のつぶやき その3

2014-02-27 08:06:49 | 日記

鬼退治の伝説の地でしたね。僕が福知山マラソンに出た頃はコスプレランナーはあまり見かけませんでしたが、最近だとやはり鬼のコスプレで走る人もいるでしょうか?@tmad


@UCaty @kanchan42195 22年前に初めて都心を5000人が走った「東京シティハーフマラソン」が開催された際も似たような感じの事前報道でしたが,蓋を開けてみたら男女とも当時の世界最高記録を更新するハイレベルな内容のレースになり,概ね好意的な内容の報道でしたよ!!!

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

何度も書いてますが、あの大会をやめさせたのも石原さんなんですね。大会開始時の都知事だった鈴木さんも後任の青島さんもスターターを務めたのに、石原さんが都知事になった最初の年は瀬古さんがスターターでした。@gajatti42195 @UCaty


当時、東京マラソンのコースは石原都知事の得票数が低かった区を通ってるという週刊誌の記事があり、マラソンなんぞに興味のない記者さんはそんな見方をするのかと、思いましたが、つまりこれは、マラソンを罰ゲームと思っとんか?ということですね。@UCaty


アンチ石原都政を標榜する陣営から「東京マラソン廃止」をマニフェストにする候補が都知事選に立つような事もなかったようですね。ちなみに、共産党が推していた弁護士は愛媛県内でも、駅伝が盛んな町の出身です。@UCaty


@kanchan42195 ブラインドサッカーでは全員アイマスクをすることで弱視の人と全盲の人が同条件でプレイすることが出来ますが、他の障害はレベル分けが難しく、だからこそ悪意があればつけこめるのでしょうね

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

パラリンピック代表のアスリート(知的障害者が出場するのはスペシャルオリンピックです)も、いろんな面で五輪代表と同等に扱われるべきと思いますが、そうなると、勝利偏重主義にパラリンピックも染まり、そのような不正も生まれるというのは、難しい問題です。@konkazue


1968年『ウルトラセブン』第44話「恐怖の超猿人」:宇宙猿人ゴーロン星人は、人間と猿の脳波と交換して猿人間を増やし、地球を征服しようとする。猿人ゴリーと3年後の宇宙猿人ゴリ(スペクトルマン)は名前も造形も似ている。ここにヒントがあったのかも知れない。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

宇宙猿人ゴリを演じたスーツアクターの遠矢孝信さんという方、ある特撮マニアに「ゴリのマスクを脱いでも同じ顔だった」と言われてましたw「遠矢」を「猿矢」と空目してしまいそうです。@MyDearOldFilms


@kanchan42195 @marunet_ @soutarou_t まあ、県内出身といっても普段自分のことを兵庫県民だと思っている兵庫県民はまずいませんので、この点はよそから見る見方と神戸市民の見方は違うと思いますね(笑)

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kanchan42195 ゴリとラーの会話、現代なら放送禁止ですよね。露骨な侮蔑&差別表現が含まれています。ラーとスペクトルマンが同じスーツアクターというのも笑えますよね。さらにラーの声優を兼ねていたり、たまに素顔で出演していたり(笑)。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

小泉以降、他人の意見を聞かない強権的な姿勢がリーダーシップだと勘違いされてねーか?

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

もう何度も何度もしつこく言ってるけど、特撮は目的ではなく手段なので、よりよい映像具現化技術が出来たのだから消えて当然だと思う。
さよならーのー こーいーびーとーよぉー

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

特撮という言葉は「懐メロ」と同義語ですね。特撮好き、というのは演歌しか聞かないオヤジと同じなんですね。@ikazombie



コメントを投稿