Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

久しぶりに訪れた自然教育園  路傍植物園で(1) マツカゼソウ、ミズタマソウ、ヌスビトハギ等

2013年09月12日 | 自然教育園
しばらく前から行きたかった秋の野の花が咲く自然教育園へ
やっと時間を見つけて行ってきました。

入口からしばらく続く散策路の両側が路傍植物園で、入ってすぐに
「マツカゼソウ」(松風草)が咲いていました。

小さい白い可愛い花が咲いていました。果実が出来始めていました。

たまたま花の上に小さなアリがいたので
花の大きさが分かると思います。
蕊がなくなり小さな実が出来始めているようなので
調べて見るとミカン科の花でした。

「ミズタマソウ」(水玉草)、花が終わって小さな丸い果実になっていました。

マクロレンズで撮ってみると小さな丸い実が
綺麗に並んでいました。

「ヌスビトハギ」(盗人萩)の小さなピンクの花をやっと撮れました。

花が終わり、種を包んでいる莢が盗人の足跡に
似ていることから名前がついたのですが似ているかどうかちょっと疑問です。

「シラヤマギク」(白山菊)素朴な感じの菊で「ヨメナ」に似ていました。

「ユウガギク」(柚香菊)うっすら紫がかった
細い花弁が優しさを醸し出していました。

撮影日  9月12日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする