風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

火災予防を実践

2016-11-07 17:30:05 | Weblog

 昨日のこと、東京・神宮外苑で行われたイベントに展示された「木製ジャングルジム」が火
災を起こし、5歳になる幼稚園児が巻き添えになり焼死したという痛ましい事故がありま
した。

 その状況に付いては新聞やテレビが詳細を伝えていますが、火災の原因の大元は文明
社会にはなくてはならない「電気」でした。

 同様に、その電気が大元の原因になる身近な火災の1例に「トラッキング現象」による火
災があります。

 どこにでもある「コンセント」とそれに接続する「プラグ」との隙間に「ほこり」が溜まり、特に
湿気の高い場所に設置されている場合にあっては「ほこり」が水分を吸収して通電状態に
なり、ショート・発熱・火災になるケースが発生します。

 また、家具などの影になり、日頃の清掃ができない場所にある場合も目につかない間に
大量のほこりが堆積し火災を起こすことは十分にありうることです。

 我が家では日頃からそれなりに注意を怠らないように気を付けてはいますが、今回の火
災を反面教師として念のため掃除機と刷毛により、すべてのコンセントの「ほこり」を取り払
い、絶対に「トラッキング現象」の発生が起きないよう清掃をしました。