小規模マンションのサバイバル、情報戦とコラボの記録

マンションの生き残りと他のマンションとの協調を模索します。

防災対策:ポンプ室は、発電機か蛇口か

2019年09月15日 22時59分44秒 | 安全・防災・耐震改修
防災のため、ポンプ室に蛇口を付けようかと思っていました。

防災対策として、ポンプ室の受水槽の水を上げるために発電機が使えることをテレビで放送していました。
今までは蛇口だけが選択肢だったのですが、発電機も使えそうです。

蛇口だと、ポンプ室の配管に工事で接続する必要があります。
10万円程度でできると思います。
また、自治体に届けを出す必要があるかもしれません。

発電機だと、本体以外に電気を供給するための配線工事も必要です。
どの程度、連続運転が必要なのか、確認が必要です。
また、価格的にどうなのか。
他の用途にも使えそうです。
スマホを充電するとか・・・。

発電機の方に傾いてきました。

直結増圧方式に変更した後も使えるのか?
容量はどうなのか?
連続では使えないでしょうが・・・。
そこまで確認する必要はないか・・・。