万福寺 大三島のつれづれ

瀬戸内・大三島 万福寺の日記です。
大三島の自然の移ろいと日々の島での生活を綴ります。

仏教婦人会法要委員

2008年05月16日 | Weblog
当日は来賓、僧侶の案内、接待。法要での
献花、献灯そして司会などご苦労さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法要委員会メンバー

2008年05月16日 | Weblog
4/27の法会(ほうえ)の法要委員会のメンバー。
総代会、建築委員会、世話人会、仏教婦人会の方々に
よって準備と運営がなされました。本当にお世話にな
りました。スケジュール通りに法要が運営されました
ことを心から感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稚児さんC

2008年05月16日 | Weblog
口総地区関係のお稚児さんたち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稚児さん集合B

2008年05月16日 | Weblog
野々江地区関係のお稚児さんたち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稚児さん集合写真A

2008年05月16日 | Weblog
4/27の慶讃法要のお稚児さん集合写真が出来てきました。
集会所広場から万福寺本堂遠景をバックに撮影しました。
 宗方、浦戸地区関係のお稚児さんたち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2008年05月13日 | Weblog
昨年の母の日に京都に居る恵真、陽子夫婦が坊守にプレゼント
として贈ってきた鉄線花が今年も咲き始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹田光明寺

2008年05月13日 | Weblog
5/11、午後2時より吹田市光明寺さんのご法座に
出向させていただきました。これは吹田にお住いの大三島
野々江ご出身の國貞定子さんのご縁で参らせていただきま
した。2,3の方へもお伝えしていましたら、お参り下さ
っていて大三島関係の方も5,6人もご聴聞くださり嬉し
いことでした。
 ご住職は都呂須孝文師でご布教で著名なお方です。地域
のご教化に情熱を傾けておられ満堂の参詣者の真摯な聞法
の姿に胸打たれるものがありました。
 ご法座前に発行された自筆の寺報「聞光」に数年前に編集し出版
した『木村誠一さんの生涯と「信楽記」』をご紹介くださ
れてあり恐縮したことです。

 「宗方小学校へ通っておられる頃のことであろうが、誠一さんの自宅から宗方までは一里ほどあり、その間七曲がりしたつづら折りの海が展望される小高い道を通るのである。その道の秋の夕日はすばらしい。関前灘の大小の島や岬の連なった西方への空も海も茜色に染まって落日していく風景は夕日の美しい名勝の地といえる。
誠一さんは学校の勤務を終えて帰る道すがら、その場所に立ち止まってその夕日に合掌し、しばし拝んでいたという。
夕日に向かって無心に合掌するその姿を道下でみかん摘みをしていたある若婦人がその美しさ、神々しさに胸をうたれ、私が浄土真宗のご法義を聞かせていただくようになったのはあの誠一さんの夕日を拝む姿に感動したからなのです。」といわれたと云います。私が学生時代から仏書などを通して敬慕していた広島文理大学の白井成允(しげのぶ)先生に誠一さんは直接出会われ、病苦の中から岩手県盛岡まで白井先生を追って聴聞されたと云う。ある意味で私には羨ましい人であったように思う(以下略)
                                     多謝念仏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹田、光明寺さんへ

2008年05月09日 | Weblog
5/11、大阪吹田市内本町の光明寺さんへご法話に
参ります。午後2時からですので、吹田近郊にご在住
の方、お参り下されば有難いです。      住職
 光明寺さんの℡06-6381-9704
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真光寺仏婦来山

2008年05月08日 | Weblog
本日午前11時、広島市十日市町真光寺仏教婦人会
の皆様が住職夫妻と共に来山参詣くださいました。
真光寺の前坊守は当山の生まれ、住職の実姉なので
すが、今日は留守番とのことで顔が見えませんでし
た。新築の本堂と須弥壇に感動してくださいました。
 宗方丸藤の妹の菅さんや、曽我富士美(相原)さん
もご一緒に見えました。 なつかしい方々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹の花咲く

2008年05月08日 | Weblog
落慶法要の頃次々と咲いた牡丹も
全て散ってしまいました。もう夏
の日差しです。
 「瀬戸の恵Ⅱ号」の威力は凄い
です。牡丹の花が大きくて色が鮮
やかなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする