フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

落花生 -(5)、実が出来るまで・後編

2008年08月12日 | 落花生
  実が出来るまでの様子・完了編。  

観察中の「落花生」の開花から実の成長する様子を整理し
てみました。
子房柄が土に刺さる(前回) ~サヤ(実)が出来るまでの後編です。

前回まで観察中であった枝にサヤ(実)が出来るまでには
後2週間~20日程かかる。
あまり待っていると観察を忘れる可能性があるので、対象を別鉢の
枝に切り替えた。

この枝は株が大きく数株ある、成長を確認記録する為の準備観察の
枝達である。
この枝達数本で変化や時期を確認し予測推測してから、対象の枝で
本当かどうかを確認・撮影するのである。
予測通りになってなかったら、準備観察時にたまたまの偶然の現象
を数箇所見てしまったことになる。

準備観察で掘り出したら、丁度うまい具合に目的の状態に成長していた、
その分の画像である。

模式図作成も疲れるので今回は止め、画像のみにした。

 

↓ 子房柄の伸びる様子
クリックしてね!画像が大きくなるよ!
↑画像内この下に向かって伸びる太い針のようなものを子房柄という。
これがドンドン伸びて土の中に潜って行きその先に実が付き成長する。


↓ 実(サヤ)の成長過程の状態。  見事実が成長している真っ白だ。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!
↑本当に土の中で実が付き実が成長しているのかどうか
    土を掘って確かめた画像である。



↓ ①~⑦まで、成長過程の状態。
  1本の枝を掘り起こすと全て揃ってしまう。
  ⑦なんかはサヤの大きさだけを見るともうたべられそう?、これから
  1ヶ月程かけて中身がドンドン大きく成長充実していく。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!


植え土がゴロゴロしている。
これは使い古した盆栽用土で、捨てる所が無いので2~3年かけて
再生利用している。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。