吹田ホスピス市民塾の What's new

吹田ホスピス市民塾の活動を紹介していきます

「吹田がん情報コーナー」が、市役所ロビーで。

2014-02-21 20:25:09 | お知らせ
5月から、吹田市役所ロビーで、毎月2回(午後)開きます。

昨年5月に井上市長と「てつやの部屋」でお話をする機会があり、「吹田がんサロン」の構想をお話ししたところ、市長から「市役所ロビーで考えてみては」との示唆を頂き、その後、市民病院が窓口を引き受けてくださり、更に具体的な打ち合わせを各関連部局と進めてきました。

このたび、正式に関連部局の了承が得られました。
市民病院が後援の形でご支援を頂き、当面の日程も、5月15日、29日、6月12日、26日と決定。

ご支援を下さる関係部署にご迷惑をかけないように、そして多くの吹田市民の皆さまに喜んで頂けるように、努力をしていきます。

吹田市民病院には、10月の立花隆講演会(仮題・がんとどう向き合うか)も共催の形でご支援を頂く事になっています。市民塾創立以来8年目にして、漸くこのように密接な形で協働が進むようになり、大変嬉しく思います。

他の多くの地域での「がん対策の推進」が、行政や医療機関がむしろ主体となり、市民グループが参加の形で実践されているのを見てきましたが、吹田市も少し近づいた感があります。

この機会を大切にしていきます。今後一層、行政、医療関係者、多くの市民の皆さまのご支援をお願いいたします。

                              (小澤)





吹田にある浜屋敷で開催したまちづくり交流会にてチラシを配り上記の事を紹介させて頂きました。2月23日(CH)

            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人病センターの公開講座。

2014-02-18 21:11:02 | お知らせ
    
2月18日(火)14~16時。同センターの6階講堂で、「成人病における緩和ケアとメンタルヘルス」のお話が。

3人の講師からのお話(「痛みの治療」「メンタルヘルス」「看護師の立場から」と、質疑・・。


会場が満席になるほどの人気でした。

「緩和ケア」という言葉が一般に普及してきていることを実感。

次のことだけでも市民の皆さまがご承知になると良いなと思いました。

○緩和ケアは、終末期のケアだけでなく、がんの痛みの初めから緩和する。
○緩和ケアは、身体の痛みだけではなく、精神的・社会的・スピリチァル(霊的)痛みも緩和するもの。
○緩和ケアに用いる(医療用)麻薬への誤解を知る(使い続けると効かなくなる、麻薬中毒になるなど)。
○痛みは、医師にしっかり伝える。
○参考ウエブサイト:がん対策情報センター、などを知っておく。

次回は、6月10日(火)2~4時。「がん患者さんの高齢化」(要申し込み)

                                   (KO)





次回の患者会家族会 吹田ひまわりの会(遺族会)
   3月1日14:00~16時 デュオにて開催

いつでも気軽に来て頂けるよう吹田ホスピス市民塾世話人がお待ちしています。
患者会家族会は同室で ひまわりの会は別室で行っています。

  会場(デュオ) 出口町2-1 TEL:6388-1451
          JR吹田駅北口(又は 阪急吹田駅)下車徒歩約10分 
          アサヒビール吹田工場前の片山神社 横



会員募集中
会員に入って一緒に活動して頂ける方 随時募集しています。
詳細は 代表小澤までお問い合わせください
TEL:06-6388-6257 E-mail:zaitaku51@nifty.com 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回ピアサポーター研修、開催。

2014-02-16 20:50:27 | お知らせ


2月16日(日)10~16:30、済生会千里病院で、開催。

今回は、会員が実際に研修プログラムを体験して、公開研修会の企画を決定する目的もありました。

会員12名、済生会から6名の参加も頂き、松井久典MSWの巧みな進行の中で進められました。

テキストは日本対がん協会作成のもの、同DVDも使って、効果的に進められました。

今後、更に検討を加えて、年度内2~3回の講座を企画する予定です。既に、予約を頂いている方もあり、嬉しいことです。

がん患者さんのための支援を進めるために、今年度はシッカリ取り組みたいと思います。6月以降になりますが、ご希望の方はご連絡ください。

なお、本日の研修会に、済生会の専門認定看護師さんなどが、たくさんご出席、ご支援を頂いたことは、大変嬉しいことでした。有難うございました。

                                 (小澤)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアサポーター研修の助成が決定(勇美記念財団)。

2014-02-09 15:50:37 | お知らせ
新年度、ピアサポーター研修を数回、開催する予定です。

この研修は、がんという病気を体験した人や家族などがピア(仲間)として、「体験を共有し、ともに考える」ことで、がん患者やその家族などを支援していくためのもので、今年度から、国を挙げて展開しているものです。


今年6月から、市役所ロビーで開設予定の「吹田がん情報コーナー」での対応がスムーズに運ぶように、そして中期的には、吹田市内のがん診療連携拠点病院(市民病院、阪大病院、済生会千里・吹田病院)などでのがん患者サロンの開設に役立てたいと考えています。


日程は、吹田市報・ブログなどでお知らせをしますが、ご希望の方は事前にご連絡頂けると嬉しいです。


この研修会の開催にあたっての助成を申請していましたが、2月3日の決定通知を頂きました。

助成:公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団

2度目の助成で、活動の推進に、大変ありがたいです。

                                (小澤)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい出会い・・HP、ブログ②

2014-02-09 07:54:46 | お知らせ
        


昨日は全国雪の話題でたいへんな天候でした。
大阪にあるアサコムホールにてNPOがんと共に生きる会主催の公開講座に参加してきました。


進行は吹田ホスピス市民塾の公開講座に来て頂いた濱本さん。
「大阪がんええナビ」http://www.osaka-anavi.jp/

テーマは 「知っておきたい骨転移」
腫瘍整形外科という全国に数百人しかおられないDrの話

2部は骨転移を題材にチーム医療のあり方
乳腺外科、呼吸器内科、放射線治療科、心療・緩和科のDrの現状と課題

寒い1日でしたが立ち見の方もおられる会場はあっという間の濃い3時間でした。




そんな中「いつもブログを見せて頂いています」とお二人の方に声をかけて頂きました。
お一人は「会員になる勇気はまだありませんがブログ楽しみにしています」と・・・
毎年9月にある健康展で吹田ホスピス市民塾のブースで出合った方でした。

そんな出会いがとても嬉しく思いました。
情報の窓口としてのブログ 活動詳細はホームページ 
皆様との架け橋になれるよう頑張ります。(CH)



3月22日(土)13:00~16:00 「あなたのためのがん検診」
2部には吹田ホスピス市民塾 会長 小澤 ディスカッションに入ります。

   アサコムホ―ルにて 参加費無料(定員200名)申し込み要
   NPOがんと共に生きる会 NPO大阪がんええナビ制作委員会主催




会員募集中
会員に入って一緒に活動して頂ける方 随時募集しています。
詳細は 代表小澤までお問い合わせください
TEL:06-6388-6257 E-mail:zaitaku51@nifty.com 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする