吹田ホスピス市民塾の What's new

吹田ホスピス市民塾の活動を紹介していきます

2月患者会家族会 吹田ひまわりの会(遺族会)

2014-01-30 11:52:32 | お知らせ
ブログの更新が遅くなりました。


1ヶ月1度の患者会家族会 吹田ひまわりの会(遺族会)
   本日14:00~16時 デュオにて開催

この日を楽しみに来られる方はもちろん
行きたいけど門がたたけない方 広報を見ていつも気になっておられる方・・・

いつでも気軽に来て頂けるよう吹田ホスピス市民塾世話人がお待ちしています。
患者会家族会は同室で ひまわりの会は別室で行っています。

  会場(デュオ)
   出口町2-1 TEL:6388-1451
   JR吹田駅北口(又は 阪急吹田駅)下車徒歩約10分 
     アサヒビール吹田工場前の片山神社 横




次回は3月1日(土)の予定をしています




1月25日に「吹田ホスピス市民塾」の例会がありました。
気がついたら今日は2月です。
一番寒い時期なので風邪には気をつけたいですね。


2014年度は”点から動へ”目指している所へ近づけるよう
私達も勉強していきたいと思っています。



会員募集中
会員に入って一緒に活動して頂ける方 随時募集しています。
詳細は 代表小澤までお問い合わせください
TEL:06-6388-6257 E-mail:zaitaku51@nifty.com 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者・家族会の生みの母、逝く。

2014-01-20 23:36:56 | お知らせ
Kさん(会員)の葬儀・告別式が16日に。

Kさんは、ご主人をがんで亡くされ、ご自身もがんで闘病。
患者の一人として、患者同士の交流、情報交換の必要性を強く感じられ、
市民塾に入会後、一貫して患者会の発足を訴えられてきました。

その熱意が、「吹田がん患者・家族会」を、そして「吹田ひまわりの会」(ご遺族)
の発足に結びつきました。

Kさんは、会の世話人の一人として司会を担当、活動の活性化に尽力されました。
現在検討が進んでいる「吹田がん情報コーナー」についても、その実現を強く期待しておられました。

昨年12月に、体調が悪化して入院のお知らせを頂いたので、年末にお見舞いに。
体調を気遣う私を尻目に、1時間の殆どを、一人でお喋りをされました。
そして、年末には退院して、お子さまの結婚式には是非出席をしたいとも。

車椅子で結婚式に出席されて2日後が最期になったとか。

とても安らかな、綺麗なお顔と最後の対面をさせていただき、心からのご冥福をお祈りしました。
併せて「情報コーナー」などの懸案の実現をご霊前にお誓いいたしました。合掌
 
                          (小澤)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医学生の皆さんとの交流。

2014-01-13 10:20:03 | お知らせ
国際医学生連盟日本(IFMSA-Japan いふむさ)の有志と。

昨1月12日(日)13~18時、「終末期医療」のテーマで。会場:大阪医大(高槻)

講演のテーマ:「終末期」ということ~市民活動を通して~

1時間の講演と1時間の意見交換。

参加者:約20名。

若い医学生の皆さんが、こうしたテーマを取り上げられるのは、ある種の驚きだったし、真摯な意見交換も勉強になりました。

意見交換は、
①終末期の過ごし方が、欧米と日本と違う理由
②近藤誠氏の書物が売れる理由
③老老介護をうまく進めるためには
④知的障害者と尊厳死
など、何れも重い、しかし有益なテーマでした。

その後、3つのテーマについてのグループディスカッションも傍聴させていただき、感想を申し上げる機会を頂き、最後の記念写真では真中に座らせていただいて、「敬老の日」のようでした。
   

(注)国際医学生連盟:世界106カ国、200万人。日本500人。事務局は日本医師会。
                              (小澤)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気軽にご参加ください

2014-01-09 01:11:40 | 患者会家族会 吹田ひまわりの会(遺族会)
2014年もあっという間に1週間がたちました。
1月11日14:00~16:00は 患者会家族会 吹田ひまわりの会 の日です。
暖かい日だとといいなぁ~ 
雨が降らないといいなぁ~

御存じでしょうか?
吹田のあちこちで桜が咲いています。
暖かい日に縮んだ身体を伸ばしながら散歩もいいですね。






友人ががんになり正月休みに逢いに行ってきました。
お見舞いと思って行ったのですが反対に元気を頂いてきました。
4時間のハイキングしながらいろんな話をしました。
国も文化も環境も違いますが「不安」と向き合うのは誰も同じ。

今年は吹田ホスピス市民塾も望んでいたピアサポートの研修が始まります。
一緒に学びましょう!
公募時にはお知らせします。




会員募集中
会員に入って一緒に活動して頂ける方 随時募集しています。
詳細は 代表小澤までお問い合わせください
TEL:06-6388-6257 E-mail:zaitaku51@nifty.com 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして おめでとうございます。

2014-01-02 15:04:09 | お知らせ
今年も、よろしくご支援をお願いいたします。

今年:

①ビッグ・イベント:
 日程:10月19日(日)14~16時:
 講演会:(仮)「がんとどう向き合うか」
 講師:ジャーナリスト 立花 隆 氏
 会場:メイシアター大ホール(定員:1400名)

②(仮称)「吹田がん情報コーナー」の開設:
 市役所ロビー(またはラコルタ)などで、毎月2回。

③そのためにも、「ピアサポーター研修」を開催:
 テキスト・DVD:日本対がん協会作成、を使用。
 3月~実施の予定。

 以上のお問い合わせ:当市民塾へ(小澤又は役員)

今後:

(仮称)「吹田在宅ケアネットワーク」を発足。
 現在の「吹田在宅ケアを考える会」を軸に、組織を検討。

                    以上 (小澤)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする