年末の風物詩、
台東区のアメヤ横丁にやってきている
mandakazuです。
〇アメヤ横丁

やはり年末のアメ横といえば、
お正月用の生鮮食品の販売ですね。

どこのお店もお正月用の食品で溢れています。
まったくどのお店で買えばいいんでしょうね。

お正月といえば、カズノコですね。おいしそ。

まだこの頃は売り子さんの声も潰れてないですが、
今日ぐらいではだみ声になっているのでしょうね。

お。こちらは酢だこですね。

お正月といえば鮭ですね。
なかにはアメ横でお正月の生鮮食品を買わないと、
新しい年を迎えられないというファンもいるぐらいです。

あれ?上野にもいちご串が。
しかも浅草より安い・・・。

最近は女性の売り子さんもめずらしくないですね。
女性らしい威勢の声で華やかさがありますね。

お正月といえば、エビですね。
加工品だけでなく生ものもたくさんありますね。

年末のアメ横を少しでも味わっていただけましたでしょうか?
これで年末のアメヤ横丁はおしまいです。
今年も最後になりました。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくおねがいいたします。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
台東区のアメヤ横丁にやってきている
mandakazuです。
〇アメヤ横丁

やはり年末のアメ横といえば、
お正月用の生鮮食品の販売ですね。

どこのお店もお正月用の食品で溢れています。
まったくどのお店で買えばいいんでしょうね。

お正月といえば、カズノコですね。おいしそ。

まだこの頃は売り子さんの声も潰れてないですが、
今日ぐらいではだみ声になっているのでしょうね。

お。こちらは酢だこですね。

お正月といえば鮭ですね。
なかにはアメ横でお正月の生鮮食品を買わないと、
新しい年を迎えられないというファンもいるぐらいです。

あれ?上野にもいちご串が。
しかも浅草より安い・・・。

最近は女性の売り子さんもめずらしくないですね。
女性らしい威勢の声で華やかさがありますね。

お正月といえば、エビですね。
加工品だけでなく生ものもたくさんありますね。

年末のアメ横を少しでも味わっていただけましたでしょうか?
これで年末のアメヤ横丁はおしまいです。
今年も最後になりました。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくおねがいいたします。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
いつもありがとうございます♪
年末の風物詩台東区のアメヤ横丁に
mandakazuさん行かれたんですね♪
〇アメヤ横丁
やはり年末のアメ横といえば、
お正月用の生鮮食品の販売ですね~
どこのお店もお正月用の食品で溢れているんですね(*^-^*)
まったくどのお店で買えばいいか迷いますね(*^^)v
お正月といえばカズノコでは大好きですが制限があります(;'∀')
まだこの頃は売り子さんの声も潰れてないですが今日ぐらい
はだみ声になっているのでしょうね(*^。^*)
こちらは酢だこで美味しく毎年買います・・・☆
お正月といえば鮭ですね。
なかにはアメ横でお正月の生鮮食品を買わないと新しい年
を迎えられないというファンもいるでしょうね(*^^*)
あれ?上野にもいちご串あってしかも浅草より安いんですね(*^-^*)
最近は女性の売り子さんもめずらしくないんです(#^.^#)ですね。
女性らしい威勢の声で華やかさがあり綺麗な方ですね~~
お正月といえば、エビですね加工品だけでなく生ものも
たくさんあるんですね(*^-^*)
年末のアメ横を少しでも味わっていただけましたでしょうか?
これで年末のアメヤ横丁はおしまいですね(*^。^*)
今年も最後になりましたね・・・♪
今年も大変お世話になりまして
ありがとうございました~
来年もよろしくお願いします^^
良いお年をお迎えください♪
おせち料理を食べなくなって、もう何年経つでしょう。
母が認知症になる前ですから、かれこれ10年ですね。
出戻った頃は作っていたのですが、だんだんと面倒になり通販で済ませていました。
タコが好きなんですけど、高いですね。
アメ横も少人数には、多すぎます。
イチゴ串、流行っているんですかね。
見たことないです。
スーパーで買ってきたほうがいいですよね^^
お正月になかなかおせち料理を
用意しなくなりましたが、
アメ横ではお正月食材がたくさんありますね。
これだけネット通販とかが普及しているのに
わざわざアメ横まで来るなんて、
やはり何か魅力があるのでしょうね。
今年もたくさんのコメントを
いただきましてありがとうございます。
どうかよいお年をお迎えください。
昔、おせちもいいけどカレーもね、
なんてCMがありましたが、
もはやおせち料理を家庭でしっかりつくるなんて
ことはないでしょうね。
ましておひとり様ではなおさらです。
いちご串はどうしたんでしょ?流行っているのでしょうか?
今年もたくさんのコメントを
いただきましてありがとうございます。
どうかよいお年をお迎えください。