まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

「浜離宮で華やかなお正月」にいってきました11。( *´艸`)♪

2025-01-15 05:00:00 | 日記
令和7年1月2日(木)・3日(金)に開催された
中央区浜離宮庭園にある浜離宮恩賜庭園の
お正月イベント「浜離宮で華やかなお正月」の2日目に
来ているmandakazuです。


昨日に引き続いて、放鷹術実演です。

〇渡り

「振替」のつぎの実演は、「渡り」になります。


「渡り」とは、樹上にいる鷹を鷹匠の拳に呼び戻すことをいいます。


鷹匠の方に向かって、華麗に飛んでいきます。


はい。みごと鷹匠の拳にやってきました。


もういちど「渡り」の実演になります。


むむむ?こちら側を鷹が睨んでいますよ。


おおおお!こっちに向かって飛び立ちました!


はばたく鷹の姿はとても迫力がありますね。




しっかり「渡り」の実演を終えて、ごほうびをもらう鷹さんでした。

カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「浜離宮で華やかなお正月」... | トップ | 「浜離宮で華やかなお正月」... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まみこ)
2025-01-15 13:24:36
こんにちは。

綺麗な白鷹ですね。
それに引き換え、ボツボツ模様の止まり木が気持ち悪いです^^
鷹さんが、アイコンタクトしていますね。
美味しそうに見えたのでしょうか^^
ご褒美は、やっぱり生肉ですか。
可愛いですけど、肉食の猛禽類ですものね。
鷹匠さんの手袋も、汚れますよね。
返信する
こんばんわ。( ´ⅴ`)ノ (mandakazu)
2025-01-15 20:52:50
まみこさん、こんばんわ。

ボツボツ模様のように見えますが、
梅柄のようです。

はい。mandakazuはにゃんこだけではなく
鷹さんにも狙われているようです。

ごほうびは生肉のようでした。

そうなんですよ。かわいい一面もあるのですが、
頭のどっかで、猛禽類という意識が
消えませんねー。
返信する

コメントを投稿