まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

STI GALLERY MITAKA にいってきました。(;゚Д゚)♪

2024-11-02 05:00:00 | 日記
三鷹市大沢3丁目9−6にある
自動車メーカーのスバルのモータースポーツ活動を
支える部門であるSTI。
STIとはスバルテクニカインターナショナルの頭文字になります。


〇STI GALLERY MITAKA

そんなスバルのモータースポーツの屋台骨であるSTIの
ギャラリーが東京の三鷹市大沢3丁目にあります。



東京スバル株式会社 三鷹店の
2階にあるSTIギャラリーがあります。
ウッドデッキがとてもいい雰囲気です。


〇SUBARU IMPREZA WRC 1998

ギャラリーに入ると、右手にあるソニックブルーの車が
まず目に飛び込んできます。



WRC(世界ラリー選手権)に参戦していた時の
スバル・インプレッサのサンレモラリー仕様のWRカーが
展示しています。



これはスバルファンにはたまらない車ですよ。これは!


当時は三菱ランサーエボリューションと共に
世界のラリー車を相手に勝ちまくっていたスバル・インプレッサ。



ブルーのボディにゴールドのOZレーシングの
フィンタイプのホイールもかっこよかったなー。



タイヤのある場所には太いタイヤを履くために
ふくらみのあるブリスターフェンダーがとてもグラマラス。



後ろのタイヤのところも大きくボディが張り出し、
人が乗るドアのところが絞り込んでいるように見えるので、
まさにボン・キュ・ボンッのセクシーボディラインなのです。




カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日米親善ヨコスカフレンドシ... | トップ | STI GALLERY MITAKA にいって... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (sakurabana)
2024-11-02 22:23:54
目を惹くブルー車 いいですね~^^
やっぱしね~お洒落と思いましたです
世界ラリーに参加されてた車なんですね。
ゴールドのホイール(^^)v
返信する
こんばんわ。( ´ⅴ`)ノ (mandakazu)
2024-11-03 17:13:54
sakurabanaさん、こんばんわ。

スバル・インプレッサが
ラリーで走った時のカラーはいくつかありますが、
やはり、このブルーのボディと
ゴールドのホイールのデザインが一番です。

今見てもまったく色あせていない
デザインは走るとさらにかっこいい!
返信する

コメントを投稿