まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

2022 第60回 全日本模型ホビーショーにいってきました6。( 一一)?

2022-10-10 05:00:00 | 日記
10月1日(土)、2日(日)に
江東区有明3-11-1の東京ビッグサイト 南1・2ホールで開催された
2022 第60回 全日本模型ホビーショーに来ているmandakazuです。


おつぎはこのイベントで最大のブースだった
BANDAI SPIRITSです。


〇機動戦士ガンダム 水星の魔女

バンダイといえばアニメ・機動戦士ガンダムのプラモデル、
いわゆる「ガンプラ」です。
今回の目玉は2022年10月2日より放送されている
新シリーズ、機動戦士ガンダム 水星の魔女です。
もう、ガンダムシリーズはたくさんありすぎてわからん!


〇ドラゴンボールZ Figure-rise Standard 孫悟空

可動域と造形美を極めた孫悟空。いろんなポーズもOKです。

〇Figure-rise Standard 仮面ライダー (シン・仮面ライダー)

生誕50周年企画作品『シン・仮面ライダー』より「仮面ライダー」
がFigure-rise Standardシリーズで登場。


〇30 MINUTES SISTERS

バンダイスピリッツ初のオリジナル美少女プラモデル。
簡単に好きなカスタマイズすることができます。


〇MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Ka

TVオリジナルの姿を再現した機動戦士ゼータガンダム。
こちらはかなりの人だかりができていました。


〇超合金魂 GX-105 マジンガーZ 革進 -KAKUMEI SHINKA-


〇Figure-rise Standard ウルトラマンゼロ


〇鬼滅模型 煉󠄁獄杏寿郎

「鬼滅の刃」までフィギュアがあるのか!

〇HG 1/100 マクロスプラスYF-19

アニメ「マクロス」も40周年になるんですねー。

〇ポケモンプラモコレクション クイック!! 03 ピカチュウ (バトルポーズ)

いろいろバンダイの製品見てきて、
なんか、ピカチュウ見ると、ホッとするわーー。


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022 第60回 全日本模型ホビ... | トップ | 2022 第60回 全日本模型ホビ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アニメ (まみこ)
2022-10-10 13:41:36
こんにちは。

今度はアニメのキャラクターですか。
ロボットアニメは、見たことがないので良くわからないです。
ガンダムとかドラゴンボールとか、名前は知っってるんですけどね。
姿が分かるのは、ウルトラマンくらいです。
「鬼滅の刃」って、すごく話題になりましたよね。
これは、ロボットではないのですね。
ポケモンもピカチュウは分かりますが、ほかのキャラクターは知らないです。
こんばんわ。( ´ⅴ`)ノ (mandakazu)
2022-10-10 20:43:10
まみこさん、こんばんわ。

まぁ、バンダイといえば
アニメといっしょに商品開発を
していますから、アニメ作品の
プラモデルなどは多いですね。

まーー、たくさんシリーズがありまして
正直、ついていけませんね。
鬼滅の刃もわからん!
多分人だとおもいますが。

mandakazuもピカチュウぐらいしか
わかりません。

コメントを投稿