まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

「浜離宮で華やかなお正月」にいってきました3。( 一一)?

2025-01-07 05:00:00 | 日記
令和7年1月2日(木)・3日(金)に開催された
中央区浜離宮庭園にある浜離宮恩賜庭園の
お正月イベント「浜離宮で華やかなお正月」に
来ているmandakazuです。


〇松の御茶屋

中島の御茶屋から出て、松の御茶屋にやってきました。


こちらは徳川11代将軍家斉の時代に建てられた御茶屋です。
1983年に再建されました。



これらの茶屋は徳川の将軍たちが
「御茶屋」として利用していただけでなく、
調度品を鑑賞するなどして過ごしたり、鷹狩の際の休憩場所としても
使用していたそうです。


〇鷹の御茶屋

こちらは2018年に資料に基づき忠実に復元された
「鷹の御茶屋」です。




〇鷹部屋

「鷹の御茶屋」には鷹部屋があるみたいですが、こちら側かな?


あ。いた。

〇濱見世

御茶屋のあとは、庭園中央にあるショップの「濱見世」にやってきました。


えーーと?
いつもは三色団子をいただくのですが・・・。
あれ?今日は売っていないみたいです。残念。



おっと。そろそろ内堀広場で獅子舞の公演が始まる頃です。
いってみましょうか。


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする