まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

日本堤消防署 第69回文化財防火デー消防演習:浅草寺にいってきました2。( *´艸`)♪

2023-02-02 05:00:00 | 日記
2023年1月25日(水)に
台東区浅草2-3-1の浅草寺・浅草神社で開催された
日本堤消防署 第69回文化財防火デー消防演習:浅草寺に
やってきましたmandakazuです。


〇日本堤消防署 第69回文化財防火デー消防演習

境内では朝早くから演習に向けて準備が進められています。


浅草寺本堂への放水に備えて、境内の売店等がカバーで覆われました。
そして境内、本堂の立ち入りは一時、禁止となりました。
こんな浅草寺、見たことないぞ。



お寺側の職員さんたちも準備ができたようです。


いよいよ演習が始まりました。
浅草寺本堂から火の手があがった想定で、本堂にいた方たちの
避難からはじまりました。



そして、本堂脇の火災箇所に向かって放水開始です・・・。
って、ずいぶん火の手が小さくありませんか??



消防隊員たちは本堂内の消火のためにホースを持って中に入っていきます。


本堂前は消防隊員たちで、ごった返していて騒然としています。
その中には抱えられて救助される方もいます。



消防隊員はとても重装備です。




お寺の関係者の方も大切な仏像を持って避難です。

カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする