10月29日(土)~11月13日(日)の期間に
横須賀・木更津・横浜・千葉・東京で開催されました
国際観艦式2022 フリートウィーク横浜の艦艇一般公開
に来ているmandakazuです。
つづいては一般公開はなかったのですが、
最新鋭護衛艦「もがみ」です。
〇護衛艦「もがみ」

こちらは2022年の4月に就役したばかりのもがみ型護衛艦の1番艦、
護衛艦「もがみ」です。

全長 133.0 m、全幅 16.3 m と従来の護衛艦と比べますと
数字以上に見た目がかなりコンパクトな印象を受けます。
〇62口径5インチ単装砲

コンパクトな艦体でも、主砲は護衛艦「あたご」と同じ
62口径5インチ単装砲を装備しています。

護衛艦「あたご」(右)と比較すると、このコンパクトさです。

艦体中央はこんな感じです。このつるんとした艦体、
ちょっとびっくりしますよ。
〇ヘリコプター甲板・格納庫

ヘリコプター甲板まわりも、このシンプルさ。

艦首甲板のかなりすっきりした印象です。
〇艦橋

このロボット感のあるデザインの艦橋です。
〇護衛艦「くまの」

こちらはおとなりの横浜港大さん橋に停泊している
もがみ型護衛艦の2番艦の護衛艦「くまの」です。

これで国際観艦式2022 フリートウィーク横浜はおしまいです。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
横須賀・木更津・横浜・千葉・東京で開催されました
国際観艦式2022 フリートウィーク横浜の艦艇一般公開
に来ているmandakazuです。
つづいては一般公開はなかったのですが、
最新鋭護衛艦「もがみ」です。
〇護衛艦「もがみ」

こちらは2022年の4月に就役したばかりのもがみ型護衛艦の1番艦、
護衛艦「もがみ」です。

全長 133.0 m、全幅 16.3 m と従来の護衛艦と比べますと
数字以上に見た目がかなりコンパクトな印象を受けます。
〇62口径5インチ単装砲

コンパクトな艦体でも、主砲は護衛艦「あたご」と同じ
62口径5インチ単装砲を装備しています。

護衛艦「あたご」(右)と比較すると、このコンパクトさです。

艦体中央はこんな感じです。このつるんとした艦体、
ちょっとびっくりしますよ。
〇ヘリコプター甲板・格納庫

ヘリコプター甲板まわりも、このシンプルさ。

艦首甲板のかなりすっきりした印象です。
〇艦橋

このロボット感のあるデザインの艦橋です。
〇護衛艦「くまの」

こちらはおとなりの横浜港大さん橋に停泊している
もがみ型護衛艦の2番艦の護衛艦「くまの」です。

これで国際観艦式2022 フリートウィーク横浜はおしまいです。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6