10月22日(土)に
中央区 晴海5丁目8-20にある東京消防庁 臨港消防署で開催されました
臨港消防署 防火防災フェア with 朝潮水辺フェスタに来ている
mandakazuです。
〇大型化学消防艇「みやこどり」

全長 43.2mの消防艇の中で最も大きい「みやこどり」です。
有事には沿海区域を航行するために必要な機器類を装備している
大型化学消防艇です。
〇大型消防救助艇「おおえど」

全長37.6mの大型船等を安全な水域まで曳航したり、
大量放水が可能な大型消防救助艇です。
レインボーブリッジを背景にかっこいい姿です。


おおお?2隻が接近しながら、こちらに船首を向け始めましたよ。

おおおおお!「みやこどり」「おおえど」による一斉放水だああ!
〇臨港水難救助隊

一斉放水している2隻の周りに臨港水難救助隊の
水上バイクが高速で駆け抜けます。

毎分15,000L×2基、毎分10,000L×2基の放水砲からの
ものすごい放水量です。

こちらは毎分10,000Lの放水砲2基を始めとした放水もすごいです。


一斉放水の終了後には観客に隊員たちが手を振ってごあいさつ。
この後は港に戻っていきました。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
中央区 晴海5丁目8-20にある東京消防庁 臨港消防署で開催されました
臨港消防署 防火防災フェア with 朝潮水辺フェスタに来ている
mandakazuです。
〇大型化学消防艇「みやこどり」

全長 43.2mの消防艇の中で最も大きい「みやこどり」です。
有事には沿海区域を航行するために必要な機器類を装備している
大型化学消防艇です。
〇大型消防救助艇「おおえど」

全長37.6mの大型船等を安全な水域まで曳航したり、
大量放水が可能な大型消防救助艇です。
レインボーブリッジを背景にかっこいい姿です。


おおお?2隻が接近しながら、こちらに船首を向け始めましたよ。

おおおおお!「みやこどり」「おおえど」による一斉放水だああ!
〇臨港水難救助隊

一斉放水している2隻の周りに臨港水難救助隊の
水上バイクが高速で駆け抜けます。

毎分15,000L×2基、毎分10,000L×2基の放水砲からの
ものすごい放水量です。

こちらは毎分10,000Lの放水砲2基を始めとした放水もすごいです。


一斉放水の終了後には観客に隊員たちが手を振ってごあいさつ。
この後は港に戻っていきました。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6