10月1日(土)、2日(日)に
江東区有明3-11-1の東京ビッグサイト 南1・2ホールで開催された
2022 第60回 全日本模型ホビーショーに来ているmandakazuです。
おつぎは静岡県静岡市の模型メーカー、
株式会社青島文化教材社です。
〇頭文字D 藤原拓海 AE86 トレノ プロジェクトD仕様

おおっ!これは漫画「イニシャルD」の主人公、藤原拓海の
トヨタのパンダトレノではありませんか!
〇株式会社青島文化教材社

「アオシマ」の通称で有名な株式会社青島文化教材社です。
車、艦船、航空機、アニメや特撮作品のメカなどの
これまた幅広いラインナップのプラモデルを販売しています。
〇頭文字D 高橋啓介 FD3S RX-7 第1巻仕様

こちらは主人公、藤原拓海の仲間の高橋啓介のマツダRX7。
〇1/24 トヨタ UCF31 セルシオ '05

〇1/24 ニッサン Y33 シーマ '96

おお。一昔前の日本の高級車たち。なつかしいですね。
〇1/24 ニッサン Y31セドグロ

お。ヤンキーに人気があった日産セドリック、グロリアだ。
〇1/24 スバル BG5 レガシィツーリングワゴン '93

へーー、こちらはスバルの2代目レガシィかー。
〇1/24 ホンダ CF6 アコードワゴン VTL '00

わーー!ホンダのアコードワゴン。なつかしい。
〇機動警察パトレイバー 1/43 AV-98 イングラム1号機

〇1/450 伝説巨神イデオン

こ、これはっ!機動戦士ガンダムの富野由悠季監督の
傑作アニメ、伝説巨神イデオンではありませんか!
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
江東区有明3-11-1の東京ビッグサイト 南1・2ホールで開催された
2022 第60回 全日本模型ホビーショーに来ているmandakazuです。
おつぎは静岡県静岡市の模型メーカー、
株式会社青島文化教材社です。
〇頭文字D 藤原拓海 AE86 トレノ プロジェクトD仕様

おおっ!これは漫画「イニシャルD」の主人公、藤原拓海の
トヨタのパンダトレノではありませんか!
〇株式会社青島文化教材社

「アオシマ」の通称で有名な株式会社青島文化教材社です。
車、艦船、航空機、アニメや特撮作品のメカなどの
これまた幅広いラインナップのプラモデルを販売しています。
〇頭文字D 高橋啓介 FD3S RX-7 第1巻仕様

こちらは主人公、藤原拓海の仲間の高橋啓介のマツダRX7。
〇1/24 トヨタ UCF31 セルシオ '05

〇1/24 ニッサン Y33 シーマ '96

おお。一昔前の日本の高級車たち。なつかしいですね。
〇1/24 ニッサン Y31セドグロ

お。ヤンキーに人気があった日産セドリック、グロリアだ。
〇1/24 スバル BG5 レガシィツーリングワゴン '93

へーー、こちらはスバルの2代目レガシィかー。
〇1/24 ホンダ CF6 アコードワゴン VTL '00

わーー!ホンダのアコードワゴン。なつかしい。
〇機動警察パトレイバー 1/43 AV-98 イングラム1号機

〇1/450 伝説巨神イデオン

こ、これはっ!機動戦士ガンダムの富野由悠季監督の
傑作アニメ、伝説巨神イデオンではありませんか!
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6