真奈パパのランランかわせみブログ

愛犬ランちゃん、かわせみ、飛行機、旅行、天体の写真を載せています。

A330MRTT給油機来日(日仏共同訓練・百里基地)

2024-07-30 00:00:00 | 日記
今回の日仏共同訓練では、2機のA330MRTT給油機が飛来しました。
19日8時41分、フランス航空宇宙軍として最初に姿を現したのが、この給油機でした。

エアバスのA330型機をベースにしており、MRTTは、Multi Role Tanker Transportの略のようです。


反転しました。

フランス語で、空軍と書いてあります。

両翼にある給油ポッドです。

尾部には、給油ブームがあります。
ということは、3機同時に給油もできるということでしょうか。

尾翼には、世界地図と飛行経路が描かれているようです。

誘導路を走行しています。

11時58分、2機目が着陸しました。
この機体が、茨城沖の太平洋で、自衛隊のF2戦闘機に給油訓練を行ったものと思われます。この機体の着陸後すぐにラファール戦闘機が2機着陸しました。

管制塔の前を通過します。

反転して戻ってきました。




奥は、自衛隊のC-2輸送機です。

管制塔前を通過です。

駐機しました。
前にあるのは、化学消防車です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃんとバラ

2024-07-27 00:00:00 | 日記
25日、真奈がさくらちゃんを連れてお弟子さんのお稽古で帰ってきたので、咲いたばかりのバラと撮ってみました。
トリミングに行ったばかりなので、お目目はパッチリです。


2輪咲いていたので、もう1輪と。



モデルは大変なんだから、早くしてちょうだいと大あくびです。

鉢植えのミニトマトのにおいをかいでいます。


ミニトマトのかんざしです。





パッションフルーツと一緒に。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラファール戦闘機離日(日仏共同訓練・百里基地)

2024-07-24 00:00:00 | 日記
今回の日仏共同訓練では、来日前に、茨城県沖の太平洋上空で、フランスの給油機から、自衛隊のF2戦闘機が給油を受ける訓練を行ったようです。
フライトレーダーでA330MRTT給油機の飛行軌跡を見ていたら、長方形の軌跡を3回ほど繰り返していましたので、この時、給油訓練を行っていたと思います。
20日は、8時ごろ飛び立つのではないかと、情報がありましたが、一時、当日の離陸は中止という情報が飛び回り、猛暑でしたので、帰った方もいたようです。
私は、せっかく来たので、もう少し様子を見ようということで、汗を流しながら待っていました。
12時1分に2機のラファール戦闘機が離陸しました。
ドイツ空軍やインド空軍の時のように、アフターバーナーを作動させ、ハイレイトクライム(急上昇)をするのではないかと期待していましたが、通常の離陸でした。
1番機です。






レフトターンしています。

2番機です。







その後、12時5分に、A330MRTTが離陸し、3機で飛行場を1周し、オーストラリアのダーウィンに向かいました。3機はかなり離れていたので、同じ画面には入りませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラファール戦闘機来日(日仏共同訓練・百里基地)

2024-07-21 19:46:29 | 日記
フランス航空宇宙軍のラファール戦闘機2機が日仏共同訓練のため7月19,20日に、百里基地に飛来しました。
ラファール戦闘機は、今まで見る機会がなかったので、猛烈に暑い中、汗びっしょりかきながら、出かけてきました。
11時44分、ラファール戦闘機2機が姿を現しました。

先頭の機体が、左にブレイクしました。

デルタ翼とカナード翼が特徴ですね。







長距離の飛行のためでしょうか、3つも大きなタンクを付けてます。

ギアダウンしました。





着陸しました。


自衛隊のC-2輸送機の傍を通過します。

百里基地の管制塔の前を通過です。




反転し、手前の誘導路を通過です。


パイロットが、お手ふりをしています。





この後、放水アーチの歓迎を受けて、式典が行われたようです。
手前の飛行機は、先に着陸していたA330MRTT空中輸送機です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近撮ったアライアンス塗装機(ワンワールド)

2024-07-18 00:00:00 | 日記
今回は、ワンワールド塗装機です。
成田空港に向かうキャセイパシフィック航空のワンワールド機です。





夕方にやって来るカタール航空のワンワールド塗装機です。


右に見える飛行機は、成田に向けてUターンする前の飛行機です。







ギアダウンしました。
JALもワンワールド加盟ですが、羽田に向かう機が多いようです。
成田に向かう機体は、撮れませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC5907銀河

2024-07-15 00:00:00 | 日記
NGC5907銀河は、りゅう座の方向、5000万光年離れたところにある渦巻銀河です。
地球に対しては、ほぼ真横を向けたエッジオン銀河です。
2023年5月9日に撮影しました。


撮影データです。
L,Ha,O3,S2画像           5分✕各6枚              
総露出時間   2時間
冷却温度    マイナス20℃

機材は以下のとおりです
赤道儀 タカハシ EM400 TEMMA 2
望遠鏡  ORION 25cmF4反射望遠鏡 パラコア使用
ガイド鏡 タカハシ FC50屈折望遠鏡
冷却CCDカメラ  QSI683ws 5枚フィルター
フィルター アストロドンフィルター
ガイドカメラ    ASI178MC
撮影ソフト Maxim DL6
現像ソフト Stellaimage 8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近撮った特別塗装機ー2

2024-07-12 00:00:00 | 日記
中国の四川航空の特別塗装機です。
五梁渓という白酒の名前が書いてあります。
    

成田空港から離陸しています。




この機体には、後部にパンダが描いてあります。



国運長虹号です。
長虹電気とコラボした特別塗装機のようです。







カタール航空のレトロ塗装機です。



フルサイズ換算1120mm(500mmF4X1.4XAPS-C1.6)で撮っています。
今の季節は、大気の揺らぎがひどくて、なかなか鮮明に撮れません。
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ(ホヴァリングから急降下)

2024-07-09 12:42:59 | 日記
カワセミがホヴァリングしながら、獲物を探し、急降下する様子です。








獲物をロックオンしたようです。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見た飛行機

2024-07-06 00:00:00 | 日記
最初は、MSCの貨物機です。
MSCは、スイスのジュネーヴに拠点を置く世界有数の海運会社です。
ミラノと成田を結んでいます。
6月1日17時52分、成田空港から離陸してきました。
ボーイング777型の貨物機です。





次は、JAL CARGOです。
ボーイング767型機で輸送を始めたようです。
6月7日18時32分姿を現しました。
成田に向かいます。





次は、クロネコヤマトのYAMATO TRANSPORTの貨物機です。
エアバスA321 を貨物機に改修したものです。
千歳、北九州、沖縄と成田、羽田を結んでいるようです。
成田に向けUターンしています。








次は、WESTSTAR AVIATIONです。
6月14日、17時47分、マレーシアから成田むけて飛来しました。
ボーイング767型機です。






最後は、ビーマン・バングラディッシュ航空機です。
バングラデシュの国営航空会社です。
ボーイング787型機で、成田に向かっています。










  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M82銀河

2024-07-03 00:00:00 | 日記
M82銀河は、おおぐま座にある不規則銀河で、1200万光年離れています。
近くにあるM81銀河に近接されたためスターバースト(銀河同士の衝突などで星のもととなる星間ガスが短期間で大量に圧縮されることで、一度に大量の星が形成される現象)が引き起こされているスターバースト銀河です。
2022年2月24日に撮影しました。

M81銀河です(2022年1月13日に当ブログに掲載しています)。


M81撮影データです。
L画像           5分✕5枚
G,Ha,O3,S2画像      各5分X4枚
総露出時間   1時間45分
冷却温度    マイナス20℃


機材は以下のとおりです
赤道儀 タカハシ EM400 TEMMA 2
望遠鏡  タカハシ MT200F6反射望遠鏡
ガイド鏡 タカハシ FC50屈折望遠鏡
冷却CCDカメラ  QSI683ws 5枚フィルター
フィルター アストロドンフィルター
ガイドカメラ    ASI178MC
撮影ソフト Maxim DL6
現像ソフト Stellaimage 8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする