goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

良いとこ撮り

明智光秀と餅寅さんの光秀饅頭

明智光秀といえばただ今NHKの大河ドラマで知らない人は少ない

戦国の武将ですが ここでいうまでも無く 主君の信長を討ち

また自分自身も秀吉に討たれたことは歴史に疎い私も周知しています


京都東山白川三条下がるに光秀の首塚があり

それを古くから管理してこられた方が光秀饅頭を売っておられます

東梅宮というのは首塚を指しているようですよ





少し奥へ入ると












お参りさせていただきました

その前の餅寅さん





この白川界隈は大変風情のあるところで映画やドラマでもよく使われるところですね


この日はお気に入りのぎをん森幸で友人とランチデートして

美味しい中華弁当をいただきました




すぐ前にある餅寅さんでお土産に買ったのはこれ

よく行くのにこのお店の光秀饅頭は初めて買って来ましたが





光秀も家紋は桔梗かな?

左は抹茶と白味噌風味の餡

左は黒糖と小豆の粒餡 ととてもあっさりとして美味しくいただきました




ドラマもまだまだ始まったところ

これからの展開は首塚までどんな風に描かれるのか 興味深いです

 
詳しく紹介されているサイト 無断で申し訳ないですが

リンクさせていただきました







最近の「京都の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事