鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

国鉄特急色EF66が引く配給列車

2009-06-20 | EF66

 6月20日朝、がんばって3170レを撮ろうと4時に目覚ましをセットしたのですが、撃沈。せっかくC62重連さんに、ワム40両超えの長大編成で牽引機はEF66-17号機と教えてもらっていたのに・・・。
 8時ごろ目が覚め、さてどうしようか、映画でも見に行こうか。きょうは岡サロが走る日なのですが、16時半ごろ息子の高校に保護者懇談に行かなければなりません。岡サロは鼻からあきらめていました。

 しかし、なんとなく買ったあとも袋に入れたままにしていた鉄道ダイヤ情報誌を見てみると、向日町操から米原操への岡サロ送り込みがあることに気が付きました。19日に上った岡サロは米操に留置されているものだと勝手に思い込んでおり、この送り込みについての意識はまったくなかったのでした。

 そこで近場の桂川あたりでこの送り込みを撮影しようと11時前に家を出て西大路駅に向かいました。すると、EF66がチキを引いてゆっくり梅小路に入っていくのが見えます。あるかないか気になっていた配7992レです。
 「しめしめ、きょうは配給があるぞ」と、まずはこの返しの配7993レを狙うことにします。
 ただ、この列車は向日町操と梅小路の短区間を往復するだけですので、撮影ポイントは非常に限られます。うす曇りの天候なので、桂川橋梁が撮りやすいのですが、岡サロの向日町操発車時間と近接しているため、今回はパスします。そこで桂川駅と橋梁の間で撮ることにしました。

 カメラをセットし、「はるか」や湘南色の113系C8編成4連を練習台にして待っていると、やって来ましたEF66-49号機。単機かもと覚悟していたのですが、ちゃんとレールを積載したチキを2両引き連れていました。かつてブルートレインを引いていたJR西日本の66が、こんな短い列車の先頭に立つのは不似合いと思われるかもしれません。しかし、これはブルトレ時代から向日町操常駐機に課せられた任務の一つです。
 定期列車の先頭に立つことがなくなった国鉄特急色、しかも運転席上にクーラーを載せていない66を見ることができる貴重な機会です。行きがけの駄賃的な撮影でしたが、やはり間近で走行シーンを見ると「かっこいいなあ」との思いを新たにしました。

2009-6-20 JR東海道線西大路-桂川 配給7993列車 EF66‐49
Nikon D300,AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED,70mm,ISO 200
1/640秒,F8,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF66×2 桂川橋梁 | トップ | ユウユウサロン岡山 発進! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何時まで走るでしょうか・・ (C62重連)
2009-06-21 09:01:27
毎度です!
46号機が廃回され、予断が許されない下関の
EF66ですが、向日町常駐機も目が離せないですね・・・
原型に近く天井の青い釜は貨物に居ませんからねぇ・・貴重です(^^)
返信する
C62重連さん (まむし)
2009-06-21 22:42:30
本当ですね。これまで長距離を高速で走り続けてきただけに、かなり厳しくなっている車両も多いのでしょうね。
できるだけ長くがんばってほしいと祈っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF66」カテゴリの最新記事