鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

青い流星を追って・EF510-501甲種 新長田駅で

2009-12-18 | EF510

 兵庫駅を出た甲種は、9892レとしてJR西日本山陽線を下って鷹取の神戸ターミナルに向かいます。線形の関係で、いったん西に向かって走り、神戸ターミナルで再び機回しをして、今度こそ東上するのです。

 9892レを撮影できる場所は、駅では途中の新長田か神戸ターミナル横の鷹取しかありません。鷹取は長いレンズが必要であると考え、私とりょうさんは新長田でEF510-501の後追いを撮ることにしました。eexpressさんは超望遠を使って鷹取で神戸ターミナル進入を狙うとのこと。同じ下り普通電車に乗りましたが、私たちは前、eexpressさんは後ろと分かれました。

 新長田では、すでに数人が構えておられます。これを見た、りょうさんのダッシュのすごいこと。あっという間にポジションを確保しています。私はハアハア言いながらようやくたどり着くありさまでしたが、なんとか最前列に場所を決めることができました。

 緩行線と列車線が分かれているため、新快速や貨物列車などの通過を気にする必要はないものの、それでもホーム端に立っていると普電や快速の通過は気になります。安全に撮影するよう通過電車などを気にしつつ、なお目的の列車も逃さないようにしなければなりませんが、後追いだけに見通しのない背後からいきなり飛び出してくるものを待つわけですから、気が気でありません。

 この写真を撮影したときも、ちょうど私たちの傍らを快速が通過していき、ホームの線路寄りに立っていた人たちは怖かったのではないかと思います。

 さて、これで午前の部は終了。神戸ターミナルで9866レとして出発するまで3時間近くあるため、私はいったん帰宅するとにしました。

2009-12-18 JR西日本山陽線新長田 9892レ DE10-1743+EF510-501
Nikon D300,AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED,24mm,ISO 200
1/800秒,f7.1,-0.3段,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へにほんブログ村
鉄道コム

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い流星を追って・EF510... | トップ | 青い流星を追って・EF51... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
順光が良い (あづき)
2009-12-19 01:35:28
まむしさま、一日お疲れさまでした。

この色は、順光バッチリ撮りたいですが、9866レでは、西谷踏切のケツ撃ちか向日町停車の外からが良いかと見当をつけていまして、じっくり写せる向日町にしましたが、
もう少し前まで行けば良かったのですが、残念でした。

ここは、綺麗に陽が当たってバッチリですね。

向日町では、遅れの上り貨物が入り込んで来たため、整理をかけられたみたいです。
夕方の30分遅れはさすがにきつく、向日町以東の方にはお気の毒でした。
返信する
初物 (535@岡機)
2009-12-19 08:42:21
おはようございます、昨日はお疲れ様でした。


EF510の初物というだけあって、鷹取駅は凄まじい人出でしたね・・・。あれだけ人が集まった甲種も、最近無かった様に思います・・・。

私は、兵庫から73レを撮るべく、須磨と姫路迄追っかけ、甲種の本チャンは元町で軽く済ませました。
返信する
ブルーロコ (ねこバス)
2009-12-19 18:13:55
青い510はどうかと思いましたが、思ったよりかっこ良く出来上がりましたね!始めはEH200のブルーサンダーみたいなのかな?と想像していました。

これから色々なバージョンが出来上がるので楽しみですね!

東北の夜行列車は安泰ですね!ただ北陸方面の夜行列車は臨時格下げとなり、能登は683系になってしまう可能性があるので寂しいですね。
返信する
こんばんは コメント失礼します (281系)
2009-12-19 21:51:26
甲種輸送では今回初めて 兵庫駅へ出向きました

兵庫駅入線少し前に着き ギャラリーの数には ビックリさせられました


この釜を見て メッチャ感動し 側面の流れ星も見事でした

この後 鷹取駅 甲子園口駅 向日町駅 山科駅と 追っかけをしましたが

どの駅も 人 人 人で賑わってました

夜勤明けで 兵庫駅へ出向きましたが

眠気も吹っ飛ばす 魅力タップリの機関車でした

カシ釜も早く見てみたいです

返信する
当日はお疲れ様でした (てん)
2009-12-19 22:49:59
まむしさんはあれから新長田と尼崎で後打ちをされたのですね。
こちらは予定通り鷹取入線から鷹取機回しを撮影し70~200でも十分に届く範囲で停車してくれましたので鷹取に来た方は全て撮影出来たと思います。
こちらは甲南山手の後打ちと向日町の入線をやり桂川で撮り納めました。
向日町出発が遅れ大阪寄りは快速が抜けた後で来ましたが京都寄りに居ましたので併走でアウトと思っておりましたが何を思ったか中継信号が注意表示の筈なのに中継信号で停車し快速が抜けたので撮影会状態になり側面も撮影する事が出来ました。
500番台はこれから最低13機は作られEF510‐510番からカシ機などが作られると聞いております。
まぁ本当かどうなるかはその時になってみないとわからないですけどね。
何はともあれ当日はお疲れ様でした。
また御一緒する時もあると思いますがその時は宜しく御願いします。
返信する
あづきさん (まむし)
2009-12-20 23:48:47
御苦労さまでした。私も西谷のケツ撃ち、またはサントリーカーブでのケツ撃ちを考えましたが、そうすると向日町停車20分では追いぬけないと思って山崎駅撮りにしました。

結果的には発車時刻変更でそれでも追いぬけたのですが、結果論ですからね。

向日町の人の多さにはびっくりしました。
返信する
535@岡機さん (まむし)
2009-12-20 23:50:55
こんばんは。いつもありがとうございます。

そうですか、73レのほうに行かれたのですね。
そういえば、私も最近、西の方で65を全然撮っていないなあ。

年が明けたら、追いかけてみようかなあ。
返信する
ねこバスさん (まむし)
2009-12-20 23:52:53
こんばんは。私もなかなかよい感じに仕上がった機関車だなと思いました。

当面、北斗星やカシオペアは安泰なのでしょうね。このカマが天理臨や甲子園臨を引いて西下してくれたら、うれしいのですが。
返信する
281系さん (まむし)
2009-12-20 23:55:50
こんばんは、コメントありがとうございます。
私も想像以上に美しい機関車だと思い、追っかけを敢行しました。

281系さんも各地で撮影されているようですが、本当に平日ながら人の多さにはびっくりしましたね。
すごく関心が高いことがわかりました。特に関西では、臨時か何かで来てくれないとしばらく見ることができない501号機なので、このチャンスを逃さずにと、思われた方がたくさんおられたのでしょうね。
返信する
てんさん (まむし)
2009-12-20 23:58:08
こんばんは。いつも、ありがとうございます。
鷹取の写真を見たのですが、順光できれいに写っていました。私も行きゃよかったかな、と悔やまれます。

510番台とは、また数多く製造されるのですね。カシオペア用にも造るのであれば、早く見てみたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF510」カテゴリの最新記事