残念:店内の壁画の素晴らしさに魅せられて入ったレストラン2軒。
残念だったとは、変なタイトルだけど、しょうがない、目的の
ものをゲット出来なかったから。ただ、2軒の壁にある画は好き。
まず1軒は、パブリカにある「**」というインドレストラン。
北インド料理&BQQのCMだったので、興味ありで、一品づつ、
メニューがしっかりしているけど高ぇ~と感じる。Etigoで50%
の割引ゲットで期待して行ったのだが、う~ん、、、、、
ただ、壁の画やドアの周りに施した画が、いいじゃないですか。
インド人は懐かしいと思う人もいるのでしょう。
どこかで見た日本のヤクザみたいだが、、、、、、、、、、、
食器類は中々のものです。ワームウォーターでも器は立派ですもん
ウェルカム・・【Namaste】・・
コースターがこれまた、純インド風・・・・
インド人には、郷愁なのでしょう・・・・
ちょっと私達には高価ランチでメインが2品ナンとチャパティ1品
づつ計4品になった。それでも50%ディスカントなので少しは安心
だったが、半額でなければ、RM82以上になってしまうのですよー。
器はそう大きいモノじゃない。北インド料理の器はほとんどが、
小さいけど、みっちし入る形式だ。
メニューは大変分かりにくいけど、本格北インド料理、沢山ある
ので興味のある方はどうぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
壁の画で感激のもう1軒は、トロピカーナ・アべニューに位置する
「Umami Boru」だ。 ” 旨味を、ぼる? ”って 意味は?
日系情報誌に魅せられて行ったのだが、営業時間が12時から深夜
2時までとなっており、ゴルフが終わってランチのつもりだったが、
肝心のラーメンをやってない。営業時間帯割りの表示の無いまま
無理に入店した感じだった。おすすめのラーメンのメニューさえ
よく分からない。ラーメンは、18時からと言われ、食べたくない
パンメニューを注文。カウンターでのキャッシュオンDだ。
・・この壁の絵達が、中々「ホンワカ」として親しみがわく・・
日本を意識したのも感じられるし・・・・
この2つとも、私達には、塩分が強かったなぁ~・・う~ん。
ラーメン好きのところに「旨味 ボル?」という店名だったので、
興味あったけど、次回はあるかなぁ~?
パンのメニューを味わって、他の事も残念と思っちゃった。
・・・気に入った美味しいお店ばかりを書くブログじゃないので、
・・・・・ゴメンナサイという事で。 今日の2軒、、ごめん。
有難うございますいつも励みになってますお手数ですけどポチクリを
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも。
*************************************