飛んでルクセンブールクぅー♪

日本よりもっと小さな国へ来ちゃった私の奮闘記。

アボーション・・・('_')

2018-08-16 03:51:46 | 長男坊
今回の我が家の長男坊のことで、いろいろと考えさせられました・・・
そのひとつが、Abortion(中絶)です
(かなり重い話題だけれども・・・)

まさか自分がこんなことを悩む日が来ようとは夢にも思いませんでした。
普通に妊娠して・・・出産して・・・子育てして・・・
そんなふうに考えていました。

今回、長男坊に腫瘍があることが判明した際、
中絶も選択のひとつとして考えました。

というのも、生まれた直後に死んでしまう確率もあり・・・
そんな我が子と対面できる強さなど私にあるわけなどなく・・・

また、障害の程度がどれぐらいになるのかも分からなかったので、
障害が重度だった場合、私に面倒を見きれるだろうか?とか・・・

そうはいいつつ、
その後、どうなるか分からないのに、
我が子の生可能性を見捨ててしまっていいのだろうか・・・

考えれば考えるほど、頭の中でグルグル・・・
答えが見つかりませんでした。

胎児に腫瘍があることが判明したとき、
私たちの場合はすでに22週目に差し掛かっていました。

あるとき、ふと、
それまでがんばってきた(出産までの)道のりより、
その後の道のりのほうが短いことに気づきました。

それまでいろいろと問題に直面して厳しい道のりだったにもかかわらず、生き延びてきた長男坊。
彼の生命力に賭けてみることにしました。

そういえば、日本では妊娠22週未満まで中絶が認められているハズ・・・
今回いろいろな国に行ったので比較してみました;
 
 ●ルクセンブルク
  胎児の頭が出てくるそのときまで

 ●ベルギー
  妊娠34週目まで

 ●ドイツ
  医師の同意が必用(両親だけでは基本認められず)

ドイツについては、第二次世界大戦時の大量虐殺が背景にあり、
命を扱うことについて厳しくなっているそうです。
このため、子どもの両親だけで中絶することを決断することはできず、
医師の同意が必用不可欠になったようです。

それにしてもルクセンブルクの中絶事情には驚きました・・・
胎児の頭が出てくるときまで出産を悩めるって・・・

今回、我が家の長男坊の腫瘍が発覚したのが、22週。
中絶の手続きや手術などを考えると、日本ではすでに時遅し・・・

22週目以降に今回の私のようなことが発覚した場合、
日本では一体どうなるんでしょう?
選択肢がないまま、強制的に産むことになるのかな?

生まれてくる命は大切だけれども、
産むほうの人生だって大切だものね。

連絡クレ〜((((;゚Д゚)))))))

2018-04-18 11:53:35 | 生活
お久しぶりです

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
最後のブログから、
はや5ヶ月が過ぎた今日この頃。。。

この5ヶ月いろいろありました。。。
ブログどころではなかったので、
更新できず

それについては、
また後日徐々にお話していきますね

さてさて今回は何が起こったかというと。。。
LINEが使えなくなったという大事件

それはある日。
LINEにログインしようとしたところ、
なぜか使えなくなり。。。
乗っ取られた
とパニックに陥った私。

焦った私は急いでLINEカスタマーセンターに連絡をし、
乗っ取りの報告をしたところ。。。

「弊社にて、
お客さまのLINEアカウントをお調べしました。
まず、LINEの盗用では無いため、
その点はご安心ください。
電話番号の新しい使用者がLINEを作成したことで、
お客さまのLINEが一度使えなくなっていた可能性が
非常に高いです。」との回答。

そういえば。。。
LINE登録を日本にいたときの電話番号でしてたので、
LINEがそのまま使えるのをいいことに、
こっちの電話番号に変更してなかったような。。。

そんなわけで、友だちリストをロスト
やらかしました。。。

こっちのブログのメッセージ機能を使って連絡して貰えたら、
私のほうから連絡しまーす
(コメントではないですよ〜
メッセージですからねお間違えなきよう。。。

面倒かけてすみませぬ。。。

ヨーガー(∩´∀`)∩

2017-11-27 20:36:02 | 長男坊
11月初旬からマタニティヨガを始めました~

9月中旬に今の産婦人科のお医者さんからヨガの情報をもらっていたのものの、
つわりなどで体調が安定せず、なかなか行けなかった私・・・
(そうっす・・・ナマケものな私・・・)

ただでさえ運動しない人間なのに、
冬になるとますます外に行きたくなくなるし、
散歩ですらおっくうに感じる・・・

おそらく、この機会を逃したら、
私はますます運動しなくなってしまう・・・

そんなわけで一念発起。
ヨガに行くことにしました

「そもそもヨガやったことないし、
体も固いからそんな変なポーズとかとれんよ
とか思っていたのですが、
妊婦にそんな激しい運動をさせるわけはありませんよね(笑)

コースでやるのは、
主に呼吸法と軽いストレッチ。

この呼吸法を知っておくと、
出産などにも役立つそうな。。。
(出産がまだだいぶ先すぎて、実際出産するときにはやり方を忘れそう 笑)

インストラクターの人のしゃべり方も
とてもゆっくりで癒されすぎて、
授業の終わりのほうは半分寝ております(笑)

そんな素敵なヨガ教室
ただひとつ問題が・・・
それはヨガの時間。

午前と午後の授業の2時間の休憩の間で
1時間のヨガコースを受けています

なので、授業が終わったら、すぐにヨガに向かい・・・
ヨガが終わったら終わったで、授業に戻らないといけないし・・・

おまけにそのあとで授業が始まる前に、
10分-15分で昼ご飯食べないといけないわけで・・・

癒されているのか、いないのか、
もはやよく分からないまま、
毎週とてもハードな一日を過ごしております

それはそれとして、
マタニティヨガ、オススメですよ~

妊娠13週目

2017-11-24 05:31:34 | 長男坊
そういえば、すっかり忘れておりましたが、
妊娠健診の経過をご報告までに・・・

妊娠10週目にはあった、
経腟エコーが13週目にはなくなりました
なので、腹部エコーだけ。

この健診以降は4週間に1度の健診になり、
毎回お医者さんに会う前に、尿検査、体重測定、血圧測定を行っています。
(このとき、通常の体重と身長を聞かれました)

さてさて、このときにもらったものリスト↓

  ●Carnet de Maternite
    母子手帳のようなもの
    これに身長、体重、血圧などを書き込む

  ●Demande d'une allocation prenatale
    医療チェックの記録
    歯医者や、産婦人科の訪問記録などを書き込む

  ●NIPTの同意書(希望すれば)
    10週目以降にチェック可能
    ダウン症やトリソミー13、トリソミー18のチェックが血液でチェック可
    290ユーロ(ラボによっては260ユーロでいいところもある)

  ●赤ちゃんの健康状態について第三者の意見を仰ぐため、他病院でのチェックの予約をとってもらう
    受付に自分の都合の良い時間を伝えて、予約を取ってもらえる

この時点の我が家のべべは、
太くないけど長いと言われました
(長いって何だろう・・・一反木綿的な?)

ただし、頭の先からケツのあたりまでの計測らしいので、
足が長いかはまた別の話らしい

ガビーン
胴長短足の可能性あり・・・

さらに、我が家の相方の顔は小さいが、
私に似て、顔がデカいなんてこともありうる・・・
シクシク・・・

おまけに、写真撮ろうとしたのですが、、
なかなかいいポジションにいてくれないため、何も撮れず・・・
(さすが写真嫌いな相方の子・・・

すでに今から頑固者の本領発揮のもようです(笑)

マーマー?!マーメー(; ・`д・´)?!

2017-11-23 19:50:50 | 生活
お久しぶりです
生きてます、私(笑)

近ごろは学校の宿題がちょっと大変でして・・・
クラスのレベルが上がるたびに、
使う単語も難しくなり・・・

いろいろと調べていると、
ついつい時間が必要になるのです

あと、友達と遊んだり・・・(笑)
そんなわけで、なかなか更新できずにおりました

さてさて、そんな中、
マーマー(Marmer)にある、
イタリアンのレストランに行ってきました

La Croccante

どうやら食品衛生上よくないとのことで、
ルクセンブルクでは、最近できたレストランではピザ窯を作ってはいけないそう
(そう相方が申しておりました~)
ただ、この法律(ルール?)ができる前からあるピザ窯は認められているそうですよ

ピザ窯でできたピザはあんなにおいしいのに・・・
人生損してるよ、ルクセンブルク人
(あ、そんなこと言わずに、
 ピザ窯のあるイタリアンのお店に行けばいいのか 笑)

前菜のピザに食らいつき、
メインには海の幸満載のリゾットをいただきました

(そしてやはり写真を撮り忘れる私・・・
申し訳ございませぬ

ここのピザはピザ生地が薄くてサクサクでした
さすがピザ窯

リゾットも海の幸がいろいろたくさん乗っかっていたので、
飽きることなく最後まで楽しめました~

量が多くて結構食べ応えがあったので、
2人でシェアとかしてもいいかも

なかなかおいしかったです~
お近くに行かれる際にはぜひ

それにしても、このマーマー、
Marmarじゃダメなん?(笑)
Marmerなら、マーメーじゃん
(・・・って思うのは私だけ 苦笑)

もはやリスニングで違いを聞き取れる私のレベルを凌駕していたので、
言われたとおり、マーマーで

しゃ~ぶ♪しゃ~ぶ♪(*´ω`*)

2017-10-28 00:30:31 | 生活
先日、しゃぶしゃぶを腹いっぱい食ってきました~
相方の友人が見つけてきてくれた日本食レストラン。

moimoi
(モイモイ?モアモア?一体どう読むのか・・・

ルクセンブルクの南端(あとちょこっと行くとフランス)にある、
デュドランジュ(Dudelange)というところなのですが、
今回初めて行ってきました

メニューは以下のとおり;

 1.アペリティフ
 2.前菜
    (寿司 or 餃子)
 3.しゃぶしゃぶ
    (野菜+サーモンや白身魚などの魚類+牛・カモ・鳥の肉類+うどんと焼きそば麺)
 4.デザート
    (餅;雪見大福のようなアイスが中に入ったやつ)

これで50ユーロ
しかも、なにがすごいって、
このしゃぶしゃぶ、野菜も魚も肉も麺もおかわりし放題なのです

いや~すっかり堪能しました~
しゃぶしゃぶなんて、日本ぶり

そりゃ~日本のしゃぶしゃぶと比べると比べるべくもないですけれど、
こちらでお腹いっぱいしゃぶしゃぶが食べられるのは奇跡

ただ一つ難点が・・・
このお店には、ごまだれもゆずポン酢もありませぬ

じゃあ、一体どうやってしゃぶしゃぶを食べるのかというと、
鍋のスープをそのまま自分の器にとって食べるのです

ごまだれやポン酢でしゃぶしゃぶを食べる文化で育ってきた日本人としては、
やはり物足りない・・・

そんなわけで、
行かれる方はごまだれポン酢の持参をオススメします

そうそう
このしゃぶしゃぶですが、
家ではなかなか食べられない・・・

なぜかというと・・・それは
薄切りのお肉が手に入りにくいから。

なんじゃそりゃって普通思いますよね~
いや、私もこれを知ったときは
「なんじゃそりゃ」でしたよ(笑)

でもしゃぶしゃぶやすき焼き用に薄く切られたお肉は、
ルクセンブルクではなかなか見つからないのです・・・

我が家はお肉屋でお肉を買っているのですが、
私の経験では;
 1)スライス自体を断わられる
 2)スライスはしてもらえるが、せいぜい生姜焼きの厚さ

断られる理由としては、
スライサーは通常ハムやサラミのためのものなので、
生のお肉をスライスすると、細菌などが移ることを防ぐため
あとの掃除をきちんとしなければいけないようです。
この掃除が大変なため、嫌がるそうですよ

あと、こちらのお肉は基本的に脂肪がないので、
運よく、店頭に並んでるお肉を薄切りにしてもらったとしても、
あまりおいしくない・・・

脂肪分付きのお肉をあえてお願いしないと、
日本人がおいしいと感じる、あのジューシーさにはならない

さてさて、じゃあどうするのか・・・

・・・と悩んでいたところ、
友人曰く、大きな肉の塊を購入して、
自分のスライサーでカットしたほうが断然いいとのこと。
スライサーはかなり安く購入できるようなので、
チャレンジされる方はぜひ

実は我が家もスライサーの購入を検討中。
・・・なのですが、
我が家の冷凍庫はそれほど容量があるわけではないので、すでにいっぱい。
大きなお肉の塊が入る余地はない

そんなわけで、
スライサーを買う前に冷凍庫買わないといけないので、
二の足を踏んどります・・・

我が家でしゃぶしゃぶが食べられるようになるのは
いつの日か・・・

おかえり、おとっつあん(∩´∀`)∩

2017-10-27 03:41:33 | 生活
今月下旬、
4月に脳梗塞で倒れた父がやっと実家に帰ってきました

無事に帰ってこれたのも、
お医者さんや看護師さん、
リハビリの担当者の方などのおかげ。

本当にどうもありがとうございました

母も父が倒れてから、
毎日本当によくがんばりました

午後一で病院に行ったあと、
父の話相手になったり、
散歩に付き合ってあげたり。

夕方家に帰ってきてからは家のことをやって・・・
そんなことを6か月間毎日。

ただでさえ病気持ちなので、
それはもう大変だったろうなぁと。

今後は週3日、
家にリハビリ施設からお迎えが来てくれるので、
朝から夕方までリハビリに励むそうです

しかもそこでお昼ご飯を食べたあと、
お風呂にも入ってくるらしいので、
母の負担もずいぶん減ります

8月下旬に要介護認定の申請をしていたのですが、
残念ながら、私の日本滞在中に検査員の方が病院に来られず・・・
そんなわけで、9月上旬に病院までチェックに来てもらいました。

父はリハビリをがんばったおかげか、
要介護2という階級になりました。

そうすると何が起こるのかというと・・・

介護が必要な人が生活するうえで、
必要な金額(リハビリ施設の利用や介護器具の利用など)を
収入と病状の程度によって、
国の税金でいくらか負担してくれます。

我が家の場合、
一家の大黒柱が要介護が必要なので、
収入は一切ありませんから、
これがなかったら、本当にどうなっていたことか

これまで家族五体満足で健康できたので、
社会保障関係であまり恩恵を受けたことがなかったのですが、
今回のことで本当に実感しました。
感謝です

何はともあれ、
お帰り、おとん。

歯医者ってイヤよねぇ~(-_-)

2017-10-26 00:34:36 | 長男坊
先週、歯医者に行ってきました
でもこれは、私が定期的に行ってる治療ではないのです。

妊婦検診の必須項目のひとつで、
妊娠20週目までに必ず1回行く必要があるらしいのです。
みなさま、お忘れなきよう・・・

というのも、お母さんが虫歯だと、赤ちゃんが生まれたときに、
赤ちゃんにチューしたりして
虫歯菌が移っちゃうみたいです

まぁ、確かにこっちの人たち、
赤ちゃんにチューチューばっかりしてるもんな~

あと、妊娠中は歯茎から出血しやすいそうですね。
でもあまり歯茎の出血で悩んでいる人はいないような・・・
(これについてはあまり大した問題じゃないな 笑)

歯医者の予約は自分の好きなところで予約をとればいいらしいので、
いつもお世話になっている歯医者さんに行ってきました~

一体どんなことをされるのかと思いきや・・・
虫歯のチェックと歯垢の取り除きのみ。
そんなわけで、10分で終了。

それで90ユーロ・・・
あとで保険料が差し引かれていくらか金額が返ってくるとはいえ、
歯医者よ、ちょっと儲けすぎじゃね

産婦人科と歯医者が結託しているんじゃないかと、
疑ってしまいましたよ(笑)

そんな感じで、特に問題もなく終了~

妊婦検診としての歯医者は1度行けばいいだけなので、
気になる箇所があるようだったら、
お早目に治療されることをオススメします

産婦人科医探し(´・ω・`)

2017-10-24 03:54:29 | 長男坊
さてさて、妊婦生活中の私ですが、
こちらで気になるのは産婦人科の病院ですよね

私は日本帰国中に2回産婦人科に行ったあと、
ルクセンブルクに帰ってきてから、産婦人科医を探しました。

フランス語もルクセンブルク語もドイツ語も話せない私にとって、
お医者さん選びはちょっと大変

どうしようかなぁ・・・と思っていたところ、
相方が見つけてきてくれたのが、以下のサイト↓

doctena

このサイトでは英語で必要な条件を入力しさえすれば、
他の言語が話せなくても必要ありません
(そんなに簡単なのにもかかわらず、面倒くさがりの私はサクッと相方に投げましたが 笑)

何か国の言語に対応しているので、
英語以外でももちろん大丈夫ですよ~
(残念ながら日本語はないのですが・・・

手続きは以下のとおり↓

 *手続きフロー*
  1.以下の条件を入力
      お医者さんの名前 もしくは 何科(外科とか内科とか)
      お医者さんの住所
      希望する言語
  2.予約ボタンを押すと、仮予約のメールがくる
  3.先方から本予約の確認メールが来る
  4.当日に病院に行く
  5.完了

とーっても簡単でした

とはいえ、英語が話せるお医者さんだったとしても、
普段聞きなれない、医療系の単語がオンパレード・・・
毎回辞書が手放せません

これまで海外で出産されてきた方々が通ってきた道とはいえ、
やはりキツい・・・

そもそもあまり賢いほうではないので、
私の頭はいつもオーバーヒート(笑)
(いつか絶対、頭から煙が出てくる自信があるぜ

でもこうして赤ちゃんが生まれてくるんですもんね。
私も肝っ玉母ちゃんにならないと

お医者さんが英語を話せたとしても、
受付の方も英語が話せるとは限りません

支払いや2回目以降の予約などで、受付の人とやりとりが発生するため、
フランス語やルクセンブルク語やドイツ語が求められるかもしれません・・・
その点だけご注意を

発覚( ゚Д゚)!!!!!!

2017-10-20 04:35:42 | 長男坊
報告します

妊娠しました
ただいま、妊娠5ヶ月っす。

実は夏に日本にいたときに妊娠が発覚。

生理が来るはずなのになかなか来なかったのですが、
まぁ、日本に帰ってきたし、父親のこともあるし、
そんなもんかと思ってあまり深刻には考えず。

・・・と思って、待てど暮らせど生理が来ない
とうとう10日が経過・・・

これまで生理が遅れたことがなかったので、
さすがに心配になり、相方に連絡。

その頃日本に来ていた友達と日本をめぐる旅の真っ最中の相方は、
「妊娠じゃない?」と一言。

妊娠
私が想像してた妊娠っていうのは・・・

いきなり吐き気を催して、
口に手を当てながら台所のシンクに走り寄って、
「うっ・・・もしかしてお腹に赤ちゃん」と言いながら
手をお腹にあてる的なものだったんだけど

想像してたのと全然違う
(友人にテレビドラマの見すぎだと言われました 笑)

とりあえず、妊娠検査薬を購入
友人が「1本目では信じられなかったから2本買った」と言っていたのを思い出し、
私も2本購入。

すると・・・
陽性の反応が

・・・使い方間違えたんかいな
もう一度チェックしないと。
(そして私も友人と同じ反応に 笑)

2度目もやっぱり陽性。

待て待て待てやべーぞ
マジで妊娠か
そのときになってどやっとパニックの波が・・・。

とりあえず、お医者さんにきちんと確認してもらおうと、
アタフタしながら、すぐに産婦人科の予約を入れて向かった結果・・・

妊娠発覚。

そのとき、頭の中で考えてたことといえば、
「残りの旅行どうしよう?」
「お寿司って妊娠してても食えるのか?」
「帰りに飛行機に乗って帰らないといけなんだけど・・・大丈夫か?」
・・・とかそんなことを考えてました。

赤ちゃんができた喜びうんぬんかんぬんよりも、
1年に1度しか来れない日本での計画や、
やりたいことができなくなることばかり考えてしまっていました

ダメダメな人間ですね
でもあまりにもいきなりすぎて本当に実感が湧かなくて・・・

実は、日本に行く前に、
相方と「日本から帰ったら、家族を増やしてこうか」
という話をしていたのです。

その話をしたとき、結婚して1年半。
相方の仕事がやっと落ち着いて、
私もこちらの生活に慣れてきたので、
そろそろ考えようかなぁと話していたばかりでした。

世の中では辛い思いをしながら、
不妊治療をされていらっしゃる方とかいますし、
何より私も30代半ばに差し掛かっているので、
そんなに簡単には妊娠しないだろうから、
あと1年ぐらいは先かな~ぐらいに思ってました。

まさかこんなに早くその日が来ようとは・・・

いろいろ頭で考えていたことをお医者さんに聞いてみたのですが、
「あ~大丈夫。大丈夫。
11週目まではだいたい赤ちゃんのほうに問題があって流産しちゃうから、
あんまり心配せず普段通りの生活で問題ないよ~」とのこと。

結構おおざっぱなお医者さんだったので、
私は気持ちがかえって楽になりました

お医者さんからお墨付き(?)をもらたので、
旅行にもガンガン行き、
寿司も食べ、国内線の飛行機にも乗り、
日本を満喫しまくりましたよ(笑)

すべてを終えて、無事、帰国の途についたわけですが、
簡単には帰れず・・・
(詳しくは「終わってもうた・・・(=゚ω゚)」参照)

まぁ、そんな、あんなこんなもありながら、
今でも腹の中ですくすく育っているわが子。

やっぱり私の血を引いて、
体だけは丈夫な模様・・・

いや、頭も少しは私より良くなってもらわないと困るぞ、お~い

日本からの帰国直後&9月はつわりでずっとグロッキーだったので、
なかなかブログも更新できず・・・
でも今はやっと回復したので、またがんばります

そんなわけで、
今は学生&妊婦の二足の草鞋生活をしてます~