☆素晴らしきかな負け犬Life☆~夢の途中~

意外にも楽しい三十路生活♪夢を叶える為、日々奮闘中!

ペン字研究科(7回目)

2007年06月02日 | 書道学校【ペン字編】
 6/2 授業内容
・課題②の提出
・草書の練習

いよいよ草書に突入。
テキストをみても、もとの字がなんだかさっぱりわからない。
3種類くらいの字典を参考に筆順やら、字形を調べていく。
たかが1ページ分のテキストの字を調べるのにひと苦労。
本当は、ここまでを自宅でやってこれればいいんだけど、
今週は実務の課題提出もあったし(←言い訳)ペン字の予習まで手が回らなかった。 悪戦苦闘しながらも1ページ分、書き上げて、先生のところへ。
まあ最初なので、この位書ければ上出来でしょう!との事。
しかし先生のほめ上手には毎回救われる。
きっと私が、褒められて伸びるタイプであることをお見通しなんだろう(^^;
来週は、少し予習していけるといいんだけど・・・。
でも、来週は競書の〆切だからなぁ(←また言い訳)。
なんとか頑張りますわっ。



書道クラス(25回目)

2007年06月02日 | 書道学校【書道編】

6/2 授業内容
・楷書(雁塔聖教序から抜粋)
『華珠智悲深』
・行書(集王聖教序から抜粋)
『水月』

先週から引き続き雁塔聖教序の臨書。
法帖から適当に5文字を選んで、まず、自分なりに書いてみる。
先生に見せたら、起筆の部分(筆の入り方)が違うと直されました。
言われたとおりよ~く観察みると、私が書いたものとは明らかに違う。
今まで、終筆の方ばかりに気をとられていていたので、そこまで注意が回らなかった。
注意されたところに気をつけて提出したら今度はGOOD。
次は、集王聖教序の臨書へ。
苦手な行書。なんだか線がのっぺりしている。
墨量が多いのかな?
筆も行書用のものに変えてみる。
なんとか書けたので、先生の所へ。
“月”の2画目にもっと曲線(表現の仕方あってないかも)を持たせてとの事。
もう一度席に戻って、ひたすら“月”を練習。
再度提出してみる。丸をもらえたところで本日の授業は終了。
2時間半ってあっと言う間だな・・・