すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
この目はまさに獲物を狙ってる目つき!
何を狙っているかと言うと・・・
鳥でもなく
虫でもなく
カーテン
窓を開けて自然の風が気持ちいい今の季節。
それが夕方頃になると急に風が強まると
カーテンがバタバタとはためく。
このカーテンの動きが面白いのか
カーテンに向かって猛ダッシュ
風で動くたびこの繰り返し!
これ以上カーテンをひどくしないで~
母の心配は気にする気配無し
いい加減疲れてくると
風を感じてまったりのミーでした
うちの実家も猫を飼ってるんやけど癒されるねぇ~!
昔から、犬も猫もいる環境で育ったので両方大好きです。
今は、ポポちゃん(犬)に毎日遠隔レイキ送っています
鳥でもなく、虫でもなく・・・
うーん、一体何でそんなにハンターの眼差しなの??
と思ったら、風になびくカーテンでしたかぁ
カーテンボロボロですか?
うちもカーテンボロボロです
しょうがない、と思ってもどんどんひどいことになってる
カーテンがかわいそうになってきます
カーテンのすそはムムに食いちぎられて
カーテン全体的には、クロとジャックがよじ登って
生地がヨレヨレで、お外から見たらきっと
おんぼろ屋敷みたいに見えてると思います
私も豆猫さんの心配をよそに
ついつい微笑ましく思ってしまいます
ミ-ちゃん、ご立派な
asakoさんも犬猫両方飼っていましたか
我が家も今はこの子だけだけど
以前は犬も飼ってました♪
元々は犬の方が好きだったのに
この子が来てから、断然猫派になってます!
私もたまにミーにレイキ送ってますよ~
背中をびくびくさせますね。
やっぱり何か気配感じてるみたいです
*みみままさんへ*
みみままさんのカーテンもボロボロですか
うちのは去年買い換えたばかりだから
せめてもう2,3年はこのまま維持したいんだけど・・・
ソファーは一部に穴が開いてしまってます
これは猫を飼ってるリスクだから
仕方が無いと諦めですかねぇ~
*晴美さんへ*
私も見てて笑っちゃいました♪
確かにカーテンの心配はあるけど
こう言う無邪気なところが
猫好きにはたまらないんですよね~
巨大ヒップ、本当にすごいんです
うちのにゃおも、子猫の頃は本当によくカーテンにじゃれてました。その頃使っていたカーテンは、下の方だけぼろぼろ...。
すっかり大人(中年?)の今は全く反応しません。それもちょっと寂しいかな?
大人になったんですね~
私としては早く落ち着いて欲しい!
そう思いますが、いざ落ち着いてしまうと
寂しいのかもしれませんね