
2,3年前から母が畳の表替えをしたいと訴えており
思い切って行う事になりました。
畳を撤去されて驚いたのは埃!!
考えてみれば約20年畳を上げたことが無いので
20年分溜め込んだことになります

床の大掃除が済むと今度は壁の汚れが目について・・・
年末の大掃除ですら最近は手抜きもいいところで
和室の壁拭きなんてしたことが無かったです

そう言えば・・・
「拭く」は「福」と言って拭き掃除は福を呼び込むと
本に書いてあった記憶が・・・
拭き掃除も結構気持ちが良くてがんばってしまいました!
年末の寒い季節にやるのは億劫になるけれど
梅雨前の今の季節は風も通せて
本当は一番大掃除に適しているのかも!
思いもかけず、梅雨前の大掃除になってしまったけれど
いい機会になりました

そして、いつもと違う雰囲気に驚きながらもやって来たのは・・・


がらんとした部屋を駆け回るわ、
外を興味津々で覗き網戸を開けようとするわと大興奮でした

昨日畳を持って行ってもらい今日の午前中にもう搬入!
こんなに早く出来上がるとは驚きの速さです


イグサの青さと香りが新鮮

何もない和室って気持ちがいいですね~
ずっとこのままだったらいいのだけど、
そういう訳にもいかないのが現実・・・
とにかく、せっかくきれいになったのだから
これからはマメにお掃除せねば

これを機に、他の部屋も大掃除!?
そこまで決心しきれない私です
