
いやぁ〜!
錦織vsフェデラー、凄まじい試合でした!!
錦織君も良く粘っていたので本当に残念ですが、
フェデラーの復活力が素晴らしかったと言うしかないですね。
とにかく素晴らしい試合でした


さて、18日動物病院で処置してもらった後
包帯の前足をずっとあげたまま
3本足で動くこととなりました。
何をするにもバランスが悪く不便そう
ストレス発散となるはずの爪とぎ板に乗るも
爪が砥げないと気付いては降り
イライラしてはまた乗ってみるものの諦める、の繰り返し。


包帯を外そうと必死で前足を舐めて続ける姿をみていたら
切なくて、切なくて・・・
あまりにも可哀想だと思い
化膿止めを注射してもらってもいたので
思い切って包帯を外すことを決意!!
けれど、それがとっても難しくて・・・
ミーにとっては包帯が無い方が楽なはずだけれど
もはや前足を触ろうとする私は完全に“敵”
しかも動物用の包帯は外れにくい仕様になっているのか
なかなか外せません
バトルは翌日に持越し
手が傷だらけになりながら
二日間かけてようやく外すことに成功

小さいけれど赤い傷が痛々しく
本当にごめんなさいと言う気持ちです。
それでも傷口よりも
包帯からの解放感がとてもいいようで
あっという間に普段どおりのミーに

今は元気過ぎるくらい元気です
包帯の前足をずっとあげたまま
3本足で動くこととなりました。
何をするにもバランスが悪く不便そう

ストレス発散となるはずの爪とぎ板に乗るも
爪が砥げないと気付いては降り
イライラしてはまた乗ってみるものの諦める、の繰り返し。


包帯を外そうと必死で前足を舐めて続ける姿をみていたら
切なくて、切なくて・・・
あまりにも可哀想だと思い
化膿止めを注射してもらってもいたので
思い切って包帯を外すことを決意!!
けれど、それがとっても難しくて・・・

ミーにとっては包帯が無い方が楽なはずだけれど
もはや前足を触ろうとする私は完全に“敵”

しかも動物用の包帯は外れにくい仕様になっているのか
なかなか外せません

バトルは翌日に持越し
手が傷だらけになりながら
二日間かけてようやく外すことに成功


小さいけれど赤い傷が痛々しく
本当にごめんなさいと言う気持ちです。
それでも傷口よりも
包帯からの解放感がとてもいいようで
あっという間に普段どおりのミーに


今は元気過ぎるくらい元気です
