豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

バトル!

2008-12-16 23:55:08 | 猫ばか日記
ミースケ豆猫バトルが毎日続いています


その原因とは・・・

これですよ~~~

いまだ、繰り返されているのです


こんな写真や




こんな写真を





撮っているうちはまだ良かった


この間は真夜中に、一面土が・・・


最初に発見した時は
あまりのすごさに笑えてしまいました
時間が時間だったので掃除機をかけるにも行かず
掃除は翌日にとそのまま眠ってしまいました。



この悲劇のターゲットのクワズイモちゃん♪
場所をどこに移してもヤツは手を出すのです!
もう、外に出すしか被害を避ける方法は無いのだけれど
ずっと部屋の中にいたので
これから真冬に向かう季節に外に出すのはかわいそう。
それにこのクワズイモは私がアームドゥースを始めた時に
友人がお祝いに贈ってくれた物。
出来る事ならこのまま置いていたいのです。


叱っても叱っても、全く効果ない



ちょうど今読んでいる



図書館に住んでいた実在のにゃんこのお話です。
猫好きにはたまらなく面白い本で
いずれ改めてアップしたいと思っています


この本の猫デューイは輪ゴムが大好き。
その輪ゴムを食べてしまうので体に良くないと
スタッフの人達がデューイから輪ゴムを隠すのですが
どこへ片付けても必ず見つけられてしまいます。
そのバトルの場面こそ
まさに猫だよなぁ~と思わせられるのです



そして今、私とミーのバトルが日々繰り返されてます。



果してこの勝負に決着はつくのでしょうか?
とほほです








「ユキとケンの 声楽ミニコンサート」
musica vocale mini-concerto di Yuki e Ken
場所:岐阜駅シティタワー1階
12/21PM2:00~ 無料


何度もコンクールで入賞している実力派だそうです
お近くの方、ぜひぜひ行ってみて下さい

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クワズイモ (わか)
2008-12-17 08:32:40
バトルの原因はクワズイモ?!
あらー!
何か、むずむずする臭いがするのかしらね。
Unknown (かっちゃん)
2008-12-17 14:21:20
この本! 私も気になっていました。(でも気になってたまま忘れちゃってた・・・。豆猫さんのおかげで思い出しました。ありがとうございます~)


ミーちゃんは土が気になるのね。
うちも同じような行動をするのが目に見えてるので、家の中に植物なし。ちょっと寂しいです。
Unknown (かっちゃん)
2008-12-17 14:21:23
この本! 私も気になっていました。(でも気になってたまま忘れちゃってた・・・。豆猫さんのおかげで思い出しました。ありがとうございます~)


ミーちゃんは土が気になるのね。
うちも同じような行動をするのが目に見えてるので、家の中に植物なし。ちょっと寂しいです。
土が軟らかいの (豆猫)
2008-12-17 22:36:37
わかさんへ

クワズイモの土だけ、とっても柔らかくて
すぐに掘り返せるの。
それを知ってしまったがために・・・
困ったちゃんです
アニマルコミュニケーションでミーの気持ちを聞いてみたい


かっちゃんさんへ

この本気になってましたか!?
一度でも猫を飼った事がある人なら
より楽しめますよ~
まだ途中ですが、たった1匹の猫ちゃんが
いかに人の気持ちを和ませたのか
ひしひしと伝わってきます
ぜひとも読んで下さい

コメントを投稿