まめママ日記

難しい病気と共存しながらも元気に育つ我が家のプチ殿様「まめ」の育児を中心に、日々の出来事を綴ります。

歯医者さん

2007-03-30 18:27:56 | 日常
先週まめは食事指導でした。結構量を食べられるようになり、形態を離乳中期に近づけていくことがこれからの課題次回はまた2ヵ月後です。
最後にまめはまだ歯が生えてこないことが気になっていたので、相談したところ、
じゃぁ診てみましょうか、とその場で触診してくれました。(まめママちょっと冷や汗・・・あれ、もしかして歯科の先生だったっけ、、、
そうなんです、食事指導にセンターに来てくださっているのは、まさに障害者(児)の受診も専門の科があるくらいで、口腔&歯科で全国でも有名な大学病院のドクターだったんです。
そのスペシャリストの先生に向かって「歯医者さんに見てもらったほうがいいですか?」って聞いちゃった私、怖いもの知らずです

そうして別の日にS大学歯科病院でレントゲンを撮ることになり、帰り際には「次回は白衣姿でお会いしましょう」と言われました

今日がその日だったのでまめちゃんと朝から行っていました。
といっても比較的家から近く、うーんと頑張れば歩いていけるかも!?というくらいの距離で、私1人でも連れて行けました。ベビーカーごと担いでバスに乗ること、最近チャレンジしています。(いつまで出来るやら)

あらかじめ予約していたのであっという間にレントゲンも撮り終わりました。
まめちゃんは泣くどころか愚図る事さえなく、おりこうさんでした1年前だったら号泣しまくりで1時間以上かかってただろうなぁ。。嘘みたいに扱いやすくなってきてるよぉ
結果、歯肉の中にちゃんと乳歯も永久歯もあり、本数も揃っているとのこと夏には生えてくるでしょうと言ってもらえました。良かった。

まめの同級生のお友達は早くから歯が生えて、ほとんど生え揃ってるんだけれど、歯磨きを嫌がり既に虫歯になっちゃったそうで。。
そんな話を聞いていたので虫歯の心配がないやと気楽に構えてた。
ドクターには生えてこないほうが問題ですっていわれちゃったよ。
そりゃそうだ、分かってますよぉ

次は大体3ヵ月後を目安に受診だそうです。これからは歯が生え揃う6歳くらいまで診てもらうことになりました。
ふぅ~またまた診察券増えちゃった。

来週にはこれまた3ヶ月に一度の眼科受診だよー
まずい!予約とってなーいっ
パパのお休み取れる日聞かなきゃ!

選挙

2007-03-26 17:04:31 | 日常
今月もあっという間に過ぎて行きそうです。
桜を見逃さないようにしなきゃね。

まめちゃんは相変わらずご機嫌で、最近くすぐると声を出して笑うようになりました。以前はくすぐってもなーんの反応もなかっただけにしょっちゅうくすぐって反応を見て楽しんでます。・・・迷惑?

さて、来月は都知事選。
選挙権を持つようになって随分経つけど、今年ほど真剣に考えた年はないかもって、今までがぜーんぜん関心なかったからだけど。身勝手ですが都政により左右される立場になって超関心ありです

今の知事に変わってから随分と福祉が悪くなったそうな。。以前を知る人は皆口を揃えて同じ事を言う。
オリンピックで青春の熱い思いをもう一度!って、良いかもしれないけど、誰のための都政なんだ?自分の人生の後半を彩るために使ってほしくないぞー。

今回はりきって投票してきまっす
小さな一票、されど一票




新年会

2007-03-19 08:32:59 | 日常
気がつけばもう3月半ば、冬の寒さがぶり返してるけど、もう春です
まめファミリーは相変わらずマイペースに過ごしています。

週末まめママは新年会でした
前回の忘年会メンバーに加え総勢12名!パパをはじめおじいちゃんおばあちゃんの協力で遠方からのママたちも加わって賑やかな会になりました
お酒の力もあってかママたちの普段とは違う面が見えたりして面白かったお互い様でしょうけど・・・
みんなそれぞれ一言では言い表せない経緯を乗り越え現在があって、みんな消化しきれない大きなものを飲み込んで飲み込んでやってきたんだなぁと改めて思いました。もちろん今現在が一番大変な家庭もあって、、頑張れなんて言葉は重すぎて言えないけれど、共に前を向いて歩んでいけたらなと思いました。

今回はちゃんと電車で帰ってきましたよ
近所に住むママがいたので(新発見)駅からは一緒にお話しながら歩いて帰ってきました。初めてゆっくりお話しし、お子さんがまめと同じ分野の病気を持っていたと知り驚きました。お互い大変だけれど子供たちを見守っていこうね

まめちゃんはいい子にはしてたそうですが、まだ起きてましたで結局寝たのは1時過ぎだったな。。いつものことながら不良息子め。

ほとんどのお友達とは進路が違うけど、また一緒にお話&飲み会したいな~

パワー充電した一日でした




最後のお集まり

2007-03-14 17:18:58 | 通園
今日は本年度のタンポポ最後の日でした。こころなしかいつもより多くのお友達が参加していたような

室内で新聞紙やトイレットペーパーを使って遊びました。家じゃ絶対しないような
遊びで面白かった。トイレットペーパーグルグル巻きとかね
でもママたちとのお話がメインだったけど。
多くはこの春から通園が始まるお友達で、別のセンターや保育園に通うお友達、
タンポポに残るのは3,4人でしょうか。何だかとっても寂しいです。
まめちゃん、また新しいお友達が沢山出来るといいね

今週末はママたちの新年会!お別れ会みたいな感じかな?
結構沢山のママたちが集まれそうで楽しみです飲むぞー

さてさて、今夜はパパは夕飯いるのかしらん?
今日は大きな会議があるとかで朝から気合入ってたけど、終わって飲み会?
早く教えてくれーい。夕飯いらないなら簡単なもので済ますんだけどなぁ


新たな生活へ

2007-03-10 17:34:25 | 日常
暖冬ながらも3月に入り春らしくなったと思ったのも束の間、冬に戻ったりしています。最近あちこちでインフルエンザにかかってしまったと聞きます。まめパパも先週からダウン同じ課にインフルエンザにかかった人もいて、(パパもインフルエンザじゃないのかと疑ってるけど)もらって来ないか心配です。

先日から色々なことがありました。
まずショーックな事、訪問看護士さんが週に2日来てくれていたのが、3月から週1日になりました しかもとってもとっても頼りにしていた看護師さんが来られなくなってしまった

都では続々と様態の良くない赤ちゃんがNICUから自宅に戻って生活が始まり、この事業の看護士の助けを必要としているそうです。我が家に来ていた方(だんな様はお医者様)は技術も経験も特別すばらしい物を持たれているだけに引っ張りだこだそうです。。続けて来てもらえるようにお願いしてみたけれど、まめは特別な医療ケアを必要としていないので無理も言えず、、仕方がない。もっともっと深刻な赤ちゃんがいっぱいいるんだもんね、まめは落ち着いてきたから大丈夫!
代わりの方が週一日来てくださるそうです。

医療が進み、難しい状態のお子さんが助かる時代になってきたけれども、それに伴い重度、最重度の障害を持った赤ちゃんが増えてきているのも事実だそうです。命が助かるようになったことは医療のすばらしい発展だけれども、その後のケア、福祉など受け入れ態勢がまだまだ追いついていないと実感します。

それと、タンポポのクラスでもう一年同じタンポポに通う親子と一緒に子育て広場のようなところへ行って来ました。未だ仕組みについてよく分かっていないけれど、発達に遅れのある子でも行きやすい感じでした。ただ場所が遠くてね、、バスに乗ってまたそこからしばらく歩くので月に数度でも通えたらなぁと思ってます。まめちゃんも元気なお兄ちゃんお姉ちゃんの声を聞いて刺激になったと思うしね

最近のまめ、体調も良くご機嫌でいられる時間が増えてきたので外出がしやすくなりました。ベビーカーも動いていると嬉しいみたい足をピョコピョコ動かしています。夜はやっぱり遅くて12時とか1時まで起きてることもしばしば、不良なまめちゃんです
身長80センチ(超標準!)体重9.5キロ(体ぐにゃぐにゃだから十分重いけど
)と成長しています

もう少ししたらディズニーランドに行きたいと思っている今日この頃です余裕出てきたでしょ