まめママ日記

難しい病気と共存しながらも元気に育つ我が家のプチ殿様「まめ」の育児を中心に、日々の出来事を綴ります。

良い方向へ

2008-11-12 16:47:50 | 通園
今週はじめの通園では先日掘ったお芋を使ってクッキング!がありました
ほかほかにふかしてもらったお芋をスライスしてバターをひいたホットプレートで焼いて食べるというもの
・・・まめは勿論食べるのが担当です

まめは最初から最後まで食べていました。すごく沢山食べました、はいだって、口へ運ぶスプーンを止めるとワァワァギャーギャー大騒ぎなんです全く・・・食いしん坊だわ。
おかげで給食は3割しか食べられず、残りはママのお腹の中へ。
自分で掘ったお芋を食べられて嬉しい一日でした

そして、今日も通園してきましたよ最近おやすみは殆どなく通っています!
時々読んでいただく紙芝居、今日は「どんぐりコロコロ」と「アンパンマン」の二つから好きなほうを選ぶのですが、まめはちゃんと大好きなアンパンマンを見つめて意思表示していました(見落としそうなくらいのわずかな表現だけどね
去年ごろだとこういう意思表示って難しかったんだけれど少しづつ少しづつ表現が増えてきたように思いますカメさんの歩みでも一歩は一歩よね

そして今日のお題は音楽遊び。
色んな楽器で様々な音を楽しもうというもの。木琴、マラカス、太鼓で音楽に合わせて自由に演奏して楽しみました。まめはマラカスがお気に入りだったのかニコニコしていましたただ鳴らしていた時には無表情だったのに「手を叩きましょう」の歌が好きだったのかな?ふふふ

まめちゃん先月ごろから少しづつ治まって来ていた過敏が出現していて、抱っこ抱っこで泣きも激しく、味の過敏も出てきて、お腹が空いて食べたいのに味の刺激が不快さとなって一口目にはぎゃん泣きして、しばらく泣いてからでないと食べられなかったりしていました。
そのまま悪いほうへ行くのか持ち直すのかどっちへ転ぶかなとひやひやしながら見守っていたのですが、どうやら良い方向へ向かっているようですほっ
このまま調子も整っていきますように

お芋掘り

2008-10-23 17:09:33 | 通園
昨日の保育はお芋堀でした
お芋の苗を植えるところは上の学年のお友達がしてくれていたそうで、まめちゃんたちのちびっ子クラスは収穫とお味見が担当だそうです

朝登園すると全身スモックみたいなものが用意されていて泥んこになっても大丈夫な様に準備されていました。
センターの横に作られた小さな畑でまめちゃん初お芋掘り初体験です。
まめママも土の香りは何年ぶり?何十年ぶり?もしかして小学校以来かな

まめちゃんと一緒に、うんとこしょどっこいしょと大きなお芋を二つ掘ってきましたよまめちゃんも真剣に引っ張ってくれているようでした

お芋って掘ったすぐではなくて少し天日干しにしてから食べる方が美味しいんだって
後日クッキングの時間ががあるそうですサツマ芋大好きなまめちゃん、楽しみだね~

残暑お見舞い申し上げます

2008-08-22 16:45:20 | 通園
8月も後半に入りました。
お盆が過ぎてここ数日めっきり涼しくなった東京です
今日なんて日中でも半袖でいると寒いと感じました
確実に秋めいてきてるぅといってもまだ8月、ちょっと早くないですか?
いやいや、きっと暑さはぶり返して来ますよね。。
気温の差にも、夏の疲れも出そうです、体調に気をつけましょうね!

まめちゃんはお盆休みの後にはすっかり体調も整い通園も元気に通っています月に一度あるプールもとっても楽しく入っています
最近でこそお風呂も泣かずに心地よさそうにしてくれるようになりましたが、少し前まではやはり過敏さが取れず、お風呂も苦手で泣いていたので、プールは当然ダメだろうと思っていたのですが、、、予想外!(沖縄の海ではギャーギャー泣いてましたけど波があるし冷たかったからですね、きっと)

通園のプールは室内で温水です。大人用の深さがあり、ママとペアで入るのですが、まめちゃん初日からとってもリラックスして楽しんでいました
私自身が水着になるということに躊躇しお休みも頭をかすめていたけど、あの顔を見たらそんな気持は消えましたね
今ではプールの日が楽しみでなりません

話は変わりますが、まめママものもらいが出来てしまいました
結構出来やすくてリレーのように次々出来た時もありましたが、いつも市販のお薬で乗り切っていました。
しかし今回はちょっと酷くて、腫れて顔を洗うのも痛いくらいです
なので仕方なくまめ同伴での眼科受診してきました
しかし、まめは自分の相手をしてくれないとわぁわぁ騒ぐので、、あらかじめ電話で空いてそうな時間を聞き行って来ました。
まめにはしっかりと、今日はママに付き合ってね、お利口さんにしていてねとお願いしていたから?ほとんど騒ぐこともなく終わりまで良い子にしていてくれましたよおにいちゃんになったなぁ←親ばか
しかしやっぱり冷や冷やしながらの受診だったので気が反れていたのか、聞きたいことを聞かずに帰ってきてしまいました反省~

結果、今までだましだまし市販薬で乗り切っていたつもりの部分がちゃんと完治していなかったりで、そこも含めると治るまでにはしばらく掛かりそうなことを言われました
・・・最近個人の病院ってとっても丁寧だなぁって感じるのですが、、気のせいかしら?問題の箇所以外もトータルで診てくれてありがたいけど、回数通わなくてはいけないことになるケースが多い気がする。。たまたまかしらね
もうちょっとだけまめちゃん付き合ってね


通園も順調に

2008-06-17 16:47:05 | 通園
4月から週に二日の通園が始まり忙しい生活も2ヶ月半が過ぎました。

今のところ通園も訓練もお休みすることなくこなしています
こなしてはいるのですが、、、スマートにこなしているかというとちょっと違って、結構アップアップしながらこなしています

毎日何かしらの予定があって、全く予定もなく家でゆっくり出来る日(充電日)が月に1日あるかないかです。、、
まめちゃんは相変わらずマイペースでお昼寝するのに2,3時間かかっても寝ないっなんて日がかなり多くなってきていて(本人は眠たいのになぜか寝られない)、しかもお昼寝しないでも11時くらいまで起きていたりもする 体力ありすぎ。

まめは体全体の調子は良いのでそれに越したことはないのだけど、ちょっと私がお疲れモードかな。週末まめパパに頑張ってもらってもすっきりしない(家にいると何かと家事が気になるからしちゃうしね、、)ちょっと時間がかかりそうな感じです。ま、ぼちぼち、、ですかね。

そんなこんなですが、保育では運動遊びの日や制作遊びでマーブリング(水に特殊絵の具を落としてマーブル模様を作り、紙を浸して写し取る)をしたり、絵の具を手につけて画用紙に塗りつけて作品を作ったりまめは両方とも大泣きしておりましたが
昨日は消防署の方が来て防災訓練をして、その後ピッカピカの消防車の前で写真を撮ったり

いろいろな事を体験しているのでした

梅雨のじめじめ季節も後半に入ったでしょうか。
頑張って乗り切ろうね

初めての遠足

2008-05-21 17:49:32 | 通園
今日は通園が始まって初めての遠足でした
昨日の台風の大荒れ天気とは打って変わって、お天気がとても良くて日差しがきつかったけれど(今、顔がヒリヒリしてます)、風がからっとして気持ちが良い絶好の遠足日和でした

遠足とはいっても初めてなのでセンター近くの公園へ行ってきました。
1時間ほど遊んで、いつも通りセンターで給食を食べて解散というスケジュール{
でもね、遠足らしくに乗って行って来ましたよバスの中ではいつもの朝のお歌を歌っていたらあっという間に到着!

公園では池の鯉やカメに餌をあげたり、公園でブランコや滑り台を楽しみましたいつものセンターでのお遊戯とはまた違っていて楽しかったです。
まめちゃんはいつも通りマイペースに楽しんでいました
帰りのバスではお腹が空いたようでワァワァワァワァ 
相変わらずの食いしん坊なまめちゃん、もちろん給食は完食でっす
楽しかったね

癒し系

2008-05-08 16:07:40 | 通園
GWも過ぎてあっという間に5月も中旬にさしかかろうとしています
通園が始まりひと月が過ぎて、GW明けに疲れが出てダウンする母子が多い、と聞いてはいたのですが、GW目前にまめも私もちょこっと体調を崩してしまいました

GW前半はそんな疲れもあってのんびーり過ごし、後半の4連休はこどもの日から遊びに来てくれるパパ方のおじいちゃんおばあちゃんを迎えるべく準備をしていました(←掃除
おじいちゃん達が来る前日前々日とまめはなぜだか泣いたりぐずったりと機嫌が悪く先行き不安があったのですが、当日は朝からご機嫌で、私達が掃除などして相手をしなくてもお利口さんにしているので、、本気で体調が悪いのかもと心配してしまいました遊びに来てくれることをずっと話しかけていたので分かっていたのでしょうか体調は良く機嫌も良かったのです

そうしてお昼過ぎにおじいちゃん達は無事に家に着き、年始に会って以来だったのでまめちゃんが大きくなっていることにとても驚かれていました
沢山抱っこしてもらってとても満足げなまめでした
ま、私はそれなりに気も使って、ちょっと疲れちゃったのだけど、遠くからでも気にかけてくれているんだなぁと心がほっこりしたまめママなのでした

しかしまぁ、両親の到着後1時間ほどでお兄さんから届いた活きの良い(マジで生きてた!)海鮮クール便にはびっくりしました
夕飯は外食を予約していたし、、夕食に出掛けるまで数時間あったため軽く一杯という感じでサザエやらアワビやら、、お刺身でいただきましたコリコリしていてとっても美味でした
もちろん私はそんな活きた食材お料理できませんっ
お料理してもらって助かりました~
箱を開けた瞬間はどうしようかと冷や汗出たけどね

そんなこんなでGWは終わり、先日から保育にも行って来ました。
まめちゃんはやっぱり保育が大好きなようです
お友達の多くはお座りが出来たり、ハイハイ、手を持ってあげれば歩くことが出来る子もいたりともっと動きがあるんだけど、まめちゃんは刺激をいっぱい受けているように感じます。
まめはマイペースにごろーんとしていても、まめの顔を覗き込むように同じくごろ~んとして見つめてくれるお友達もいるんだよね
どうやら癒し系みたいです



通園が始まりました

2008-04-09 15:45:25 | 通園
今週からいよいよ通園が始まりました
まめちゃんは花組さんです。全員で11名、男の子はその内3名でした

初日はお友達とも先生方とも始めての日なのでドキドキしていましたが色々な決まりごとや流れの説明などで忙しく過ぎて行きました。
そんな中でもお遊戯では簡単な自己紹介を含め各自の好きな手遊びなどをしてきましたよ。まめは愚図ったりもしましたが、まずまず楽しんでいる様子でした。
みんなの自己紹介を聞いて、ここまでの月日は山あり谷あり、それぞれがドラマを持っているようでした

そうこうしているうちにあっという間に給食の時間となりました
とても美味しい給食だと聞いていたので楽しみにしていました
子供達はそれぞれに食べられる形態であったりアレルギーがあったりと様々なので、まめの食事についても入園前の打ち合わせで詳しく状況を伝えていました。

初日は保育士の先生方をはじめ看護師さん、栄養士さんなどが入れ替わり、個々の食事の様子を見に来てくれました。まめちゃんはおかゆに潰した形態のおかずが用意されていました。卵と小麦にアレルギーがあるので除去食です。(やっとこの二つに減りました!)
そんな手厚い対応のおかげか、皆さんの心配もなんのその、まめちゃん完食しましたとも
頼もしい、頼もしすぎる、、食べ過ぎかも

そう、まめはこの2ヶ月ほどで急に体重が1.5キロほど増えているのです
食べる量は確かにちょっとしたOLの食事量くらい食べちゃうし、それまで体重が増えなかったことのほうが不思議なんだけど
でもこのペースで増えていかれちゃうと困るのよね、ちょこっと給食の味見をしましたが噂通り美味しかったぁ、、むむむ~こんなに美味しかったらまめの食欲に拍車がかかるかも

給食も終わり最後のお歌などをして終わりの時間は13時。
結構長い時間で家に帰って私が疲れてしまいましたが、まめは興奮気味で絶好調!
よほど保育が楽しかったのか夜中までニコニコしていました
・・・12時過ぎてもキャッキャ言ってました早く寝てくれーい。。

そして一日あけて今日は2日目の保育。なぜだか前半は機嫌が悪く涙を流して泣いてましたが、大好きなタオルブランコをしてもらうとニコニコ復活
給食ももちろん完食してくれました。

順調に通園が始まってほっとしています。
まめちゃん体力有り余ってるから毎日でもいいんだけどなぁ~なーんて初年度は週に二日なのです。

体調も整い、調子が良い周期に入った様に思います。
どうかこのまま、このまま、順調に毎日を楽しく過ごせますように
そして、沢山のお友達&ママとも仲良く楽しい時間を共有していけますように



入園式

2008-04-03 17:05:53 | 通園
待ちに待った入園の日がやってきました
当日はお天気も良く、桜の花がとってもきれいに咲いていて、まさに入園を祝ってくれているかのようでした
朝からそわそわパパと私は準備して、まめに朝食をとらせてお着替えシャツとネクタイにベストを着せました。
(以前パパの上司に出産祝いにいただいたセットアップです。きちんとした服を着る機会がなかったので初でした12ヶ月の赤ちゃん用なんだけど、アメリカンサイズなので入っちゃった

こういう時男の人ってスーツだからいいですよね~
私はクローゼットから色々引っ張り出して試着してはため息ついて、、、唯一入ったワンピースで出掛けましたとも思っていたよりも随分随分随分成長していたのでしたトホホ・・・

10時からの式だったのですが、進級式も兼ねている為ホールには全学年の母子が集まっていて、あまりの大人数にびっくりしました

式は始まり来賓挨拶から園長の挨拶など、また新しく来られた職員の方々などの紹介もあり、、もちろん子供達はだんだんと我慢できなくなってざわざわし始めちゃってる訳ですけど、、
まめちゃんは一番わぁわぁグズグズうるさかったです後半は後ろでパパに抱っこしてもらってました仕方がないけど、もうちょっと我慢とか覚えてほしいものです。。これから4年間続く通園の課題だわね

その後の集合写真の出来栄えはいかにもうまめは限界でそっくり返って泣いてましたから、、、

そんなこんなの入園式でしたが、やはり子供の門出は親として嬉しいものです通園生活を親子共に楽しみたいと思っています。


最後のお集まり

2007-03-14 17:18:58 | 通園
今日は本年度のタンポポ最後の日でした。こころなしかいつもより多くのお友達が参加していたような

室内で新聞紙やトイレットペーパーを使って遊びました。家じゃ絶対しないような
遊びで面白かった。トイレットペーパーグルグル巻きとかね
でもママたちとのお話がメインだったけど。
多くはこの春から通園が始まるお友達で、別のセンターや保育園に通うお友達、
タンポポに残るのは3,4人でしょうか。何だかとっても寂しいです。
まめちゃん、また新しいお友達が沢山出来るといいね

今週末はママたちの新年会!お別れ会みたいな感じかな?
結構沢山のママたちが集まれそうで楽しみです飲むぞー

さてさて、今夜はパパは夕飯いるのかしらん?
今日は大きな会議があるとかで朝から気合入ってたけど、終わって飲み会?
早く教えてくれーい。夕飯いらないなら簡単なもので済ますんだけどなぁ


光遊び

2007-02-28 18:00:29 | 通園
今日はタンポポの日でした。
暗くした部屋でいろいろな色、形の電気をつけてもらって楽しみました触っても熱くないそうで安心です。またオルゴールのバックミュージックに眠ってしまったお友達もいたりまめちゃんも心地良さそうだった

前回のタンポポは小麦粘土(小麦粉で作ったカラフルな粘土で口に入ってもOK)だったので小麦につよーいアレルギーを持ってるまめは泣く泣くお休みしていたのでした。(まめちゃんが口に入れたら大変なことになるっ
ママもひと月ぶりにみんなと会って楽しかったな

春は別れの季節でもあり出会いの季節でもあるって言うけど、まめちゃんの年にしてもしかり。。この春から1学年上のお友達は「通園」が始まるので同じクラスメイトではなくなってしまうのでした
まめちゃんはもう一年たんぽぽさん多数のお友達が通園のいちご組に上がるので残るのは3,4人かな、また新しいお友達が沢山出来るといいな
あと一回3月に本年度最後のたんぽぽがあり、次年度は5月半ばごろからだそうです。待ち遠しい

まめも落ち着いてきたしもっともっと良い刺激を与えてあげたいと最近特に思うんだけど、なかなか良い場が見当たらない。地域の行政センターに聞いても地域の児童館などを勧められるし、、児童館にゃ居場所ないしー
さてさて、この一年度いかに過ごすか課題です