母は心の中で生きてる

母が難病(原発性アミロイドーシス)と診断を受け、母の性格を考え告知せず、母の生との別れの後の家族の生活

10月5日 明日が一周忌

2007年10月05日 14時11分08秒 | Weblog
9月30日に 人数変更の連絡が有り、お返し物と食事の席を変更。
またもや 増える との連絡で・・・
10月4日、夕方 自宅届けにしておいた、果物篭・お返し物が7組届いた。
だけど、、、その日の夜、再度人数増加。
最終的には 相手方には申し訳ないけど、当日にならないと・・・気が気じゃないよ(;^_^A アセアセ…
取りあえず、今日 お返し物と席の変更を伝えたよ。。。
3時にお返し物を取りに行く予定。

ってか、、、肺炎で入院して、いつ退院したんだろ・・・。
30日の時点では まだ入院していた乳児。 母の《冠婚葬祭ノート》を見ると、18年になってた。
って事は、まだ1才。
うまくいったって、2日とか3日に退院と推定。んで6日の法事に、3時間も車で来るなんて とても無謀だとしか言いようがない!
両親は『どぅしても行くって聞かないんだよ』って電話で言ってたけど、それって止めるのは親の役目でしょ~。
ウチには 小六と小二の娘が居て、どぅ考えたって、奴らの方が色々な菌を持っている。
あのこ達が菌に掛かっていなくても、抵抗力の弱い乳児や病上がりなんだから、避けるべきなんだけどね。
まぁ、悪化したとしても、私の責任じゃないよ~~~ん。
だって、叔父さんには電話で『抵抗力も低下しているのに、ホントに大丈夫なの?』って言ったもん。
どぅしても行かなくてはならない人物ならともかく、母は叔母にあたるんだよね~。
その子が高校進学にあたって、中学の時に登校拒否児だったから、他県の高校に行くしかなく、母が調べた って事もあるし、何度か母もその高校に行った経緯はあるけど、、、だったら、その子にも姉が居るわけだから、姉に預けてお葬式に来る とか出来たはず。。。何もそんな病み上がりの乳児を往復6時間も掛けて連れてこなくても。
何も無ければ 何て事無い事 って片づけられるけど。

さてさて、、、15時に5階のタオル売場⇒一階の銘店⇒地下(2リットルのペットボトル購入)⇒花売場で花を受け取る。

17時には 父のファンカーゴのナビの修理取り付け(父 1人で来店)
パパは 多分6時には帰宅するだろぅ。

あ!!! 昨日 夕方 お墓の掃除に行ってきた。
でも家を出たのが、パパ帰宅してからだったので、18時。
あそこの寺は 17時に門が閉まってしまって、横の通用口からしか入れず、ながぁ~~~い上り坂を歩いたよ

これまた森林に囲まれている所だから、真っ暗で、携帯で照らしていたんだけど、妙に怖くてね~。
明け方 雨の音してて、結構ショックだった

これ! って言って やることって程じゃないんだけど、細々とした事や『何か忘れている?』って思ってしまって、
何だか 落ち着かない。
幸い 明日も 
だったら、遠い中電車で来て貰うにも、足物滑るし、傘はあるし、って思ってたんだ~。

来週は パパは夜勤です。
今週 日勤だったんだけど、夜中3時起床で、残業して帰宅は6時頃。
これって日勤かぁ?? って感じでしょ。 

今週は 私も全然仕事に行けず、行っても頭の中は混乱してたけど、来週はどぅにか落ち着けそう。
『乗りかかった船だから』って思うけど、あまりにも大変。
こんな事なら、わたしゃ手こぎボートで1人用で充分だったのに・・・・なぁんて;^_^)

放り出したい気持ちはあっても、諦めるって事がイヤなんだよね・・・・。
出来ない って思われる事もイヤだし、他の人に任せるってのも、その人が大変になる って思うと、ついついやってしまう。。。損な性分だと言えばそうだよね。
そんな私を育てたのも母。そぅして貰いたかったんだろう。って思う様にして、
『ママなら』『ママだもん』『ママ~』っていつも言われて、正直重荷になった部分もあるけど、教えることは全て教えた って思うんだ。  親の背中を見て育つ。って言うけど、私もそうなのかも。
うちのじゃじゃ馬娘達も 見て育つのかなぁ・・・・。だから気が強いんだな。気が引ける;^_^)
私が強いから、それに勝とうと必死に強くなってる気がする(-。-) ボソッ

さぁ、布団を取り込んで、洗濯取り込んで、商品取りに行って、今日はコロッケでも作ろう!
予定では、12個作る予定;^_^) 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿