母は心の中で生きてる

母が難病(原発性アミロイドーシス)と診断を受け、母の性格を考え告知せず、母の生との別れの後の家族の生活

母とお別れ

2006年11月07日 22時20分53秒 | Weblog
11月3日 午前4時 父から電話があった。
泊まっていた妹夫婦・私の子供を起こし、状況確認をしてから子供を連れて行こうと思ったので、私と妹夫婦(子供は義母宅に急遽預けた)と 車2台で駆けつけた。
母は、呼吸が激しく、目は虚ろで空いたまま、何度私が閉じようとしても開いてしまう。
何度呼んでも 前日の様には 返事をしてくれない。
主人は 福島から千葉へのクレーン移動日で 時速30キロ程度で先導者付きで走行中で、間に合わない。
父・私・妹夫婦が揃い、30分もしない間に、心拍が見る見るうちに落ち、血圧も50を下回り、
父は母の手を握り、私は母の耳元で 大きな声で何度も何度も【ばぁちゃん・ばぁちゃん】と呼んだ。
心電図をナースセンター直結・ナースコールしているのに、医師は来ない。
一旦は 心拍0になり、私はモニターと母をチラチラ見ながら、【ばぁちゃん・ばぁちゃん】と大きな声で叫んだ、ホントの数分・いや数秒かも知れないが、心拍が戻ったのを確認した。
だが、ホントの一瞬にしか過ぎず、0になり、私は母の顔・髪を撫でた。

それからは、激動の時間を過ごす事になり、セレモニーに連絡・両親の部屋を片づけ、あちこち連絡を取った。

いつかこんな時が来る事は、分かっていたし、世の中の順番としたら、私より両親の方が早く他界するのも 分かっているのに、早すぎる としか思えず、だけど、母は私を頼って生活をしていたのは、家族全員承知していた事。
母のお叱りが飛ばないよう、無事に終わらせる事が 私の使命。
立派な葬儀にしなくても、手落ちが無い様に、ご会葬頂いた方にご不便を掛けないよう
母なら そぅ思うと思ったので、私自身今まで経験が無かったので、手探り状態だったのだが、
周囲のお力を借りながら、激動の2日間を終わらせる事が出来ました。
この場を借りて、家族全員の感謝の意を表します。

発症はいつだったのかは分かりません。
だた、診断から丁度半年目に今回の入院。
悪い方に考えればどんどん考えてしまうので、余り考えないようにしています。
医師から宣告されたのは、余命半年~1年。
当初私は、 半年と言ったら、家に居られるのは3ヶ月くらいだと思っていたので、
半年家に居られ、家族の声を常に聞けた事を 嬉しく思っています。
母が残してくれた財産(金銭とかじゃなくて)母が居なければ私は産まれてないし、当然長女も次女も。
色々な行事ごとのメモ等 大事にするつもりです。

同居して 7年目になり、ケンカした事もあるし、一緒にランチしたり、衣類を買いに行ったり と思い出は沢山あります。 あれもこれも母の財産であり、消えない財産。

母は腹水があったので、セレモニーのオプションで腹水を抜いて貰いました。
その時に、抜いて下さった人が
【この人は穏やかなお顔をしてますね、きっと御家族様が毎日病院に入らして手を触れたり、声を掛けたりなさってたでしょ。 病院のお薬は最後には効き目が無いですが、御家族様の証は薬より合って、ほら・眉間にシワが全く無いでしょ~それは苦しんで居ない証拠ですよ。薬よりも御家族様の愛情があって救われたんですよ】
と言ってくれた。
その言葉で 家族全員 どれだけ救われたか・・・・。

きっと母は 自分の余命を何処かで察知していたと思う。
あの呼ばれた日、ウトウトしていた私の夢の中で、自分が大量出血した夢を見た。
多分 母の知らせだったんだと思う。 
始めて下血した夜も 寝る前に腹痛が有り、夢の中でも大量出血があったし。
何度も夢の中で 母の危ない日を見て、【5日】と言っていたのだ。
だから、家のカレンダーを見て透析日が5日ってのが無いから 自分で【やっぱり夢は夢】って思ってたのに、告別式は11月5日。

ブログを書いて 従兄弟が呼んでくれる。誰かが呼んでくれる と言う支えで
母の看病も出来たんだと思う。 これが私の逃げ道だったのだ。
母の前で泣くことも出来ず、くじけず 母の思っている強い娘を演じ、 強いままで終わらなければならなかった。
病室に入る度に【おはよ~鬼が来たよ】って言うと 母は笑っていた。
母は【鬼は自分で鬼って言わないからね~】って言ってくれた。
強い娘と優しい娘を育てて間違いなかった と言ってた母。

これからもまだまだやることはある。
殆ど事務的な事なのだが、通常の生活に少しずつ戻しながら こなしていくつもり。
私も 忌引き休暇は今週末まで。
来週からは仕事に戻る。
父は土曜から出勤。
パパは 今日の夜から千葉に現場入りする・妹旦那も明日から仕事復帰だ。
グズグズしてると 母からお叱りが飛びそうだからね。

暇な時は また更新するつもりだけど・・・次は何の予定かなぁ~
49日かなぁ~。
初七日法要は 前倒しで行っているので、 父と妹と3人でお墓参りに行く予定です。
49日法要までは まだ話しをする状態では無いので、案が出次第 掲載します。

本当に 今まで 私の愚痴を聞いてくれてありがとうございました。