いま八代の温泉街の民家再生工事をしています。
着工前のです。
表通りにある公衆浴場のオーナーが、別館としての使用目的で改修を計画され、いま工事をしています。
解体工事業者が内外部の仕上げを撤去した後に、仮の筋交いを入れました。
2階です
この段階でまず設計士さんと打合せをします。
この後、現場で木材を切り込みます。
一か所一か所少し寸法が違うので大工さんは大変です。
切り込んだ木材を取り付けていきます。
2階のサッシ取付け用の枠が入りました。
建設当初の配線です。
居間では見られないものです。
まだまだ先が長いです、棟梁が大変ですが頑張ってもらってます。