まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

民家再生

2022年11月29日 | 民家再生 八代

いま八代の温泉街の民家再生工事をしています。

着工前のです。

表通りにある公衆浴場のオーナーが、別館としての使用目的で改修を計画され、いま工事をしています。

解体工事業者が内外部の仕上げを撤去した後に、仮の筋交いを入れました。

2階です

この段階でまず設計士さんと打合せをします。

この後、現場で木材を切り込みます。

一か所一か所少し寸法が違うので大工さんは大変です。

切り込んだ木材を取り付けていきます。

2階のサッシ取付け用の枠が入りました。

建設当初の配線です。

居間では見られないものです。

まだまだ先が長いです、棟梁が大変ですが頑張ってもらってます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今季初のカワセミ | トップ | 工事完了後・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民家再生 八代」カテゴリの最新記事