
田園風景広がる東川町・小西健二音楽堂にて
ドートレトミシーさんにお声がけいただき サンデイコンサート で演奏してきました♪
午前は〈親子で楽しむコンサート〉

午後は〈あなたと楽しむコンサート〉

初めてお会いする方、お子さま(赤ちゃん?!)も多いのですが、あえてジオミュージックをふんだんに盛り込んだプログラムをお届けしました!
流氷の鳴き音が聴けるくらし
海の恵みと漁師の手しごと
オオイタドリの妙なる調べ
ヒグマを学ぶこと
心動かされる人々のと出会いをきっかけに生まれた、“北海道ならでは”の音を使った音楽を映像と共にお楽しみいただきました。

開拓がテーマの「北のひかり」はキョウスケさんと共演。初めて歌バージョンで演奏しました。
ボイストレーナーとしても活躍されているキョウスケさん。
隣で演奏していても声の心地よい振動が感じられる、素晴らしい歌声でした!
さらに♪
よし子さんの優しいピアノの音色&マッキーの「彼方の光」やWユニット共演での「水の記憶(byドートレトミシー)」も、久しぶりのセッションに胸が高鳴り、楽しかったです!

各回の最後には親子で輪唱する「かえるのうた」や、留学生たちもノリノリで歌ってくれた「上を向いて歩こう」を。
音楽堂の天井高く、高く、響く歌声♪
‥‥生きてて良かった!
と思う瞬間でした。
ご来場下さった皆さま
CDを手にとって下さった皆さま
ありがとうございました♪

音楽堂の窓の外に見える梨の花が満開でした🌸