KALEIDOSCOPE - Back in Japan!!

マキコです。
中国・深センでの3年弱の生活を経て、日本に戻ってきました。
私と家族の日々のツレヅレを記録しています。

ハロウィン!

2011年10月31日 23時52分49秒 | 日記
我が家が住まう地域はとても外国人の多い地域です。
こうした外国人も、ほとんどが高層マンションに住んでいますが、
中には一戸建てが多く集められる居住地区のようなものもあります。

この一戸建て居住区で、10月31日(月)にハロウィンパーティが開催されると聞いて、遊びに行って来ました。

まずは居住地区内を散策~
趣向を凝らした家がたくさん!








そして、待ちに待ったパーティタイム!
こんな車も走り…


カイは同級生と記念写真


この後、子供達は居住地区内を
"Trick or treat"
と言ってまわってお菓子をもらい、
待機する大人たちはお仲間のおうちでのんびりお食事(&一部ワインなど)頂きながら、
楽しい時間を過ごしました

ハロウィンでtrick or treatなんて、日本でもまともにしたことなかったのに、
中国に来てやることになろうとは…
親子ともども、楽しい一日でした


まだ長い

2011年10月27日 16時13分30秒 | グルーミング
最初に二胡の体験レッスンに行った際、先生が私のながーいネイルを見てビックリ仰天していました。
「それは長い!」
…てな雰囲気のことを、中国語で言われました。
まぁね…
さすがにあの時のネイルは長かったことでしょう…

言い訳させてもらえれば、その日は体験レッスンがあるとは思っていなかったので、
(レッスンはどんな感じか、いつなら空いているか、値段はいくらか、などの話をするだけだと思っていた)
準備していなかったのですよ

なので、初のちゃんとしたレッスンに先駆けて、ネイルを変更しました。

今後は短く維持することを考えたら、やっぱりもうセルフかなぁ、と思い、
久々のセルフネイルに挑戦。

以前にセルフでやったためにオフがうまくできず、爪が薄くなっちゃったことがありました…(汗
今回はその教訓を胸に、慎重にオフしたため、薄くはならずに済んだ模様。

そして、長さも、私にしてはすごーーーーく短くしました。
このネイルで意気揚々レッスンに向かったのですが…
先生からは、
「まだこれでも長い!」
と言われてしまいました

結局その後は、このジェルのまま、先を短くしてどうにか凌いでいます…
でも、やっぱり楽器をやっているとネイルどころではなくなっちゃうかなぁ。
楽器も好きだけど、ネイルも大好きだから、悩ましいなぁ。

今後どうするべきかは要検討だワ。


新しいこと、当地らしいこと

2011年10月26日 23時31分33秒 | 日記
思えば中国にやって来ることになろうとは、ゆめゆめ思っていなかったワケですが…
でも来たからには、ここでの生活を楽しみたい!!とは誰しも思うことでしょう

そこで、新しく始めたことの一つに…
  太極拳!
があります!!!

太極拳は、週に一~二度、老師がマンションに来て下さるので、
そこに集合して、レッスンを受けます。
老師は見た目はもうすっかりおじいちゃんですが、
大柄で、姿勢もピンとしていて、足を上げようがぐるぐる回ろうが体の芯が強い!!
まったく体勢が崩れないのです

生徒さんはすべて日本人のお仲間さんで、
中にはもう3年ほども習っている上級者もいます。

この太極拳は各ステージをクリア(?)するとお免状も頂ける、とあって、
目に見える達成度もちょっぴり嬉しいのです。

…とは言え、当然私は超・初心者。
まずは最初の振りを覚えるところで四苦八苦しています


そして、もう一つ新しく始めたことに、
  二胡!!
があります

こちらがマイ・二胡

わーい♪人生初・弦楽器です!

二胡は、日本にいると敷居が高いイメージですが、
中国語の先生に言わせれば
「中国ではお金持ちの子供はピアノやバイオリンを習い、
お金のない家の子は二胡を習う」
という程のものらしく…

実際、レッスンを始めるのに際して楽器を買う、と言いだしたところ、
安いものは数百元(つまり数千円)から、
高いものでも数千元(つまり数万円)
と言われ、意外と手が届きやすい…と思ったのでした。

しかもしかも
私の場合、先生をお仲間のお友達から紹介してもらったところ、
一定の回数分のレッスンの契約を最初にまとめて契約して、
一括で料金を支払ってくれたら楽器を無料で進呈する!
と言われて、無料でもらったのでした…

さすがにこれは驚きの展開でした…
でもこんな経緯でも頂いた楽器には愛着を感じるものです。
タダだったけど、これをマイ・二胡として大事にしよう、と誓いました

さて、初レッスンを受けた後の感想ですが…
弦楽器、難しい
練習している私の様子を見たKちゃんに至っては、
「ジャイコのバイオリンみたい」
とのことでした…

ええ、えぇ、確かにね、ギコギコ言ってますよネ
くそー、早くこのギコギコステージを乗り越えなくては!!!!
私も自分でうっとりできるほどの演奏をしてみたいものです

あ、ちなみに、私の楽器を使っても、老師はそれはそれは美しいメロディーを奏でていましたので、私がギコギコなのは断じて楽器のせいではありません。
残念ながら


ある日の2ワン

2011年10月24日 23時27分46秒 | ワンコ
ある日の2ワン。

燦々と降り注ぐ南国の日を一杯に浴びて、気持ち良さそうに日光浴中

颯はこんな表情


ちなみに、カイの西安土産だったこちらのパンダちゃん。


…気が付いたら2ワンが可愛がりまくりで…

背中には穴が開き、中身はすっかりなくなりました…
愛されている証拠、ってことで…ね


茶叶城♪

2011年10月21日 23時18分32秒 | 日記
中国で楽しみなことの一つに、美味しい中国茶を飲む!ということがあります。
そして、以前から『茶叶城(日本語で『茶葉城』)』なるものがあると聞いていました。
そこは、お茶屋さんが同じビル内に集まっていて、
飲みたいと思うお茶を試飲した上で買える、という場所なのです。

この日はお友達に最寄りの茶叶城に連れて行ってもらいました♪
到着してみると、本当に!!!お茶屋さんが軒を連ねているのです。
…同業者がこんなに並んでいる場合、一体どうやって差別化しているのか…
人ごとながら心配になってしまいます
(今思えばその光景も写真に収めておくべきだった

その中で、お仲間のママさんたちがご贔屓にしている、というお店に行きました。
(そこがあまたあるお店の中でご贔屓になる理由も、きっと何かあるのでしょう。)

そして、数種類のお茶を試飲した後に、
・果粒茶(これは中国茶ではないようですが)
・東方美人茶
を購入。

ゆっくりと試飲用のお茶を淹れてくれて、味わってから買うかどうかを考える時間をくれるこののんびりとした商売法は、とてもありがたいものです。

その後、茶器などもうろうろと見ている内に、茶器ではないのですが…
この香炉がとても気に入ってしまい、

お香と一緒に購入しました

お茶のみならず収穫があって、楽しいお出かけでした。
お茶も今後色々飲んでみたいなぁ


同郷の友

2011年10月19日 23時09分58秒 | ワンコ
先日、お仲間のママさんから同じマンションに日本から同じようにワンコ連れで来ている方がいる、と伺って、その方を紹介していただきました。
しかも、そのワンちゃんは
日本⇒香港⇒深セン
とやってきた、我が家よりもかなりの上級者のツワモノ。

ずーっと我が家にお呼びしたいと思いながらなかなか叶わなかったのですが、
19日(火)にようやくお呼びすることができました~♪

こちらがそのモモちゃん

ちょっと逆光で暗い写真だったのを明るくしたので、若干モヤがかかったみたいになっていますが…

こちらに来てから自宅にお友達が来てくれたのは初めてだった颯と銀は大興奮!!!

そして、実はモモちゃんにはユウトくんという人間の弟くんもいるのです♪
…お察しの通り、写真はたくさん撮ったのに、どれも逆光で全然使えず(涙
ごめんね、ユウトくん

こちらでの獣医さん事情や、帰国に向けての準備など、
お互い心配ごとは尽きないので、お仲間がいることは本当に心強い!!!
これからも仲良くできたら嬉しいです


ちょうどいい公園発見♪

2011年10月15日 23時38分23秒 | ワンコ
お天気も良いし、特にすることもないから、
ちょっと遠目の散歩に行く~?
と出かけました。

あまり行ったことのないエリアに向けて、てくてく徒歩で。
すると、20分くらい歩いた先に、良い雰囲気の公園がありました。


南国らしく、木がうっそうと茂って、トンネルのよう。

園内には中国人の憩う姿があちこちに見られました。
集まってトランプや中国将棋をする人達
(こういう人達、ホントに多いんです。平日のお昼の時間帯でも、あちこちでトランプや将棋にふけっています。日本では考えられない風景なので、いつも驚いちゃいますが…)、
二胡や中国風の笛を吹く人達、それに合わせて歌う人達、
家族で散歩する人達、アツアツのカップル、などなど…

ちょっと進むと、奥には池も!

橋の感じがチャイニーズですねぇ。

今回は初めて行ったので、どのくらい奥まで広がっているかもわからず、
帰り道も迷わず帰れるかがちょっと心配だったので、さっと帰って来てしまいました。
でも、帰宅してから地図を見て位置も確認できたので、次回はデジイチも持って!
ゆっくり散歩に行こう!と心に決めました

さて、話は変わりますが、この日までKちゃんが日本出張に行っていました。
(仕事のスケジュールが忙しかったみたいで、お友達の皆さまには会えなくてごめんなさい
そのお土産に買って帰って来てくれたのが、
ワンコフードとこちら!

こちらに来た時には、フードを持ってくるので手いっぱいで、
おやつはほとんど持って来られなかったのです。
こちらでももちろん、おやつも売ってますが、いわゆる既製品ばかり。
ペディグリーチャムみたいな、ね
でも、こちらで買うと、ホントに中身が純正品かも怪しい場合もあって、
どうにも敬遠してしまいがち…

なので、ここのところ、あまりおやつらしいおやつを食べていなかった2ワン。
早速袋の上からもクンクン嗅いで大喜び!!


一つずつあげたら、大興奮でガジガジしていました!!



良かったね~


包丁研ぎのおじさん登場

2011年10月14日 23時31分16秒 | 日記
金曜日、カイたちのスクールバスの到着を待っていたところ、
一人のおじさんが商売道具を抱えて私たちの目の前に座りこみました。
手書きの看板を見る限り、包丁研ぎの方のよう。

お仲間のママさんが一人、
「わたし包丁取って来る!」
と言って自宅の包丁を持参して、早速研ぎを依頼。

すると、まずは地面に直接(!)包丁を置き、砥石風のものでごりごり。


次に、回転する砥石風のもので、火花を散らしながらがりがり。


そして仕上げに通常の砥石風のものですりすり。


あっという間に見るからに切れそうな状態へと包丁が生まれ変わりました。
こんなに丁寧な作業で、料金は5元(つまり日本円にして60円くらい)!!!!!!!

しかも、作業をしている途中に子供達のバスが来たものだから、
周囲はすっかり黒山の人だかり。

あんなに切れそうになるなら、次回遭遇したら我が家のもお願いしようっと!


国慶節は香港へ~その3

2011年10月09日 23時44分59秒 | 日記
9日(日)は母達が香港に滞在する実質最後の日。
前の晩に高熱を出したyou sayくんも、朝には復活したようでした。
とはいえ、遠くまで連れ出すワケにも行かないので、
午前中は私とカイ、そして母の3人でちょこっとうろうろしました。

翡翠市場に向かう途中、新填地街が市場のようになっていて、とってもおもしろかった!!








香港でお買い物をしても、残念ながらmainlandへは生鮮食品は持ち帰れないため
(見つかると没収されます)、
私たちは何も買いませんでしたが…

その後、翡翠市場をぐるっと一周してから、ホテルに戻って義妹とyou sayくんも合流して、ランチを食べに行きました。

私たちも、このランチが終わったら3人とはバイバイです。
最後に記念撮影をして~
  
また会おうね!と別れました。

その後3人は夜まで楽しく過ごし、翌日の朝の便で日本へと帰って行きました。
途中you sayくんは熱を出したりして可哀想だったけれど、
それでもパンダも見られたし、楽しい思い出もできたかな?

私たちも誰かが来てくれないとなかなかできないことも多いので、
楽しい体験がたくさんできた3日間でした。

翌10日からはまたカイも学校です。
お休みボケから復活するには少々時間がかかりそうですが…
楽しかった国慶節、私たちもいい思い出になりました。


国慶節は香港へ~その2

2011年10月08日 22時44分24秒 | 日記
翌8日(土)は、朝早くに母達の泊まるホテルに集合して、
念願のお粥を食べに行きました。

行ったのは、尖沙咀の厚福街にあるお粥屋さん。
この通りはお粥屋さんが多く並ぶ通りなのだけれど、意外にどのお店もオープン時間が遅く、
私たちが行った時に開いていたのは1~2店舗程度でした。
(入ったお店の名前は…失念しました

この日は人数も多かったので、つい気が大きくなってじゃんじゃん頼んでしまいました。
ピータンと豚肉のお粥と、


魚のお粥と、


鶏肉とマッシュルームのお粥、


油炸鬼と、


写真は取りそびれましたが、
腸粉と大根もち、そして
豆乳♪

なんだか豆乳は苦手なような思い込みがあったのですが、久しぶりに飲んでみたらとっても美味しくて感激!

…でも、人数の割には少々頼みすぎたのか、全部は食べきれませんでした。
ごめんなさい


その後、その足で海洋公園(Ocean Park)へ。
お天気も良くて、気分は最高!

入口を入ると、カメさんがお迎え。

このカメはOcean Parkのマスコットなのかどうかは良くわからないけれど、
まぁ、ここは記念撮影がお約束かなぁ、と

ちょっと奥に行くと、噴水が涼しげな雰囲気を醸し出していました。


園全体の印象としては、ディズニーランドよりは人は少ないけれど、
動物園も遊園地もある、という印象かしら。

少し進むと、お化け屋敷と思しき建物も。


そして、その奥には待望のパンダ館!!!!

これが一番見たかったのよ~

早速中に入って見ると…
いたいたいたいた!!!!!!!


後から聞いた所によると、中国でもパンダが見られるところはとても少ないようで、
しかもこのOcean Parkでも、パンダの体調が悪い日はパンダが見られないこともあるのだとか。
でもこの日はパンダちゃんたち(2匹いました)絶好調で、元気にササを食べ、動き回っていました。

日本では上野動物園のパンダを見るのに数十分並ぶ、とも聞きましたが、
ここOcean Parkは信じられないくらい人も少なくて、多くても10人くらいしかギャラリーがいない中、
パンダちゃんは愛らしい様子を見せてくれました。

カイは「撫でている振り」がしたかった模様。

若干ムリあり。

パンダの他には、レッサ―パンダや


かわうそもいました。


その奥には「金魚館」も。



もちろん、デメキンコーナーも


種類が色々あるようです。

…実物の写真はね、撮ったのだけれど、暗過ぎて様子がわからないものばかり…残念(汗

パンダもレッサ―パンダもカワウソも金魚も、どれも可愛くて、
私たちは全員興奮状態♪

その勢いのまま、売店に吸い込まれ、ついついハロインの帽子など買ってしまうのでした。

この帽子、よほど目立つらしく(そりゃそーだ)、通りすがりのインド人の女性二人が、
「かぶって写真撮ってもいいですか」と言いだすほど。
…そんなお願いって…かなり驚きました。
そして、香港インド人が多い!!!というのも驚きでした。
元々英国領だったから、なのでしょうけれど、あまり想定していなかったので、なんだか新鮮でした。

その後、ロープウェーで山頂エリアへ移動。


ロープウェーから見える景色がとっても綺麗~

そして、山頂駅のすぐ横にあるレストランでランチを食べました。
席はすべてオーシャンビュー!!!!


吹く風も心地良く、ついついリラックスムードになってしまいます。
you sayくんもご機嫌

このレストランにはかなーり長居しました…

さすがに行動しよう、と移動していたところ、かき氷風のものが売っているのを発見!

ずっと「かき氷が食べたい~」と言っていたカイは念願がかないました。

横ではサキイカ風のものが売っていました。

これは韓国式なのかしらねぇ。
目の前でローラー式の焼く機械で焼いていました。

味も、繊維のカンジもサキイカそのもの!


ここで、you sayくんもお昼寝の時間となったので、
とても名残惜しかったものの、Ocean Parkを後にしました。

ホテルでちょっと休憩を取った後は、ディナーへ
行ったのは、滬江大飯店
実はここ、夏に弟家が来た時にも行ったお店だったのです。
その時も「黄油蟹」という季節限定の蟹を食べましたが、
今回は上海蟹~!!!!!!

実は私、初めてです。

このカニさんが、出来上がるとこんな感じに。


そしてそれを、お店の人が慣れた手つきで捌いてくれます。


食べる準備万端!

我が家はカイが蟹に目がないので、大喜びでした

この他にも、小龍包
(肉入り)


(カニ入り)


チャーハン、


コーンスープ、


そして北京ダック!!!!

   

…段々節操なく中華大物オンパレード!になっている点はご容赦くださいませ
でも、どれも絶品だったのです!!!!!!

そして、この日の夜は私とカイはフェリーの最終便で深センに帰りました。
まさかその夜、you sayくんがホテルで高熱を出すことになろうとは、夢にも思いませんでした…