姑のつぶやき

パソコンと言う共通の話題で、お嫁さんと楽しく過ごしたいものだ。

これって ちょっとおかしくない?

2007-07-22 07:07:30 | Weblog
自宅の改築が始まって、ようやく「上棟」の日が近づいてきた。
監督さんから、地鎮祭のとき神主さんからいただいている、御札に、「7月吉日」と書きこんでおくように言われたので、手元にある御札をだして、「奉鎮祭」と書かれた御札の裏をみると、「建主」「日付」「施工者」とあり、その「建主」には、息子夫婦と、2人の子供の名前のみ
(おばば)の名前は
  これでは、私の生きていた「証」が?・・・
(ちょっとおおげさすぎ?) こっそり、自分のな・ま・え・書きこんじゃいました。  神様 ごめんなさい! きっと、私のこと忘れていたのよね

親なんてこんなもんかな?  さみしいね!

2007-07-16 10:06:15 | Weblog
7月の台風  方々に被害をもたらして、通り過ぎました。
海辺に嫁いだ娘の所は、大丈夫だったかな?とおもい。  いつもこの時間でだいじょうぶかな?とか、食事どきかな?とか、接客中じゃないかなとか思い、わが子にするのに、そうとう気を使ってからダイヤル・・・・なのに、一言、二言で、いまいそがしいから・・・・ああやっぱり、かけなかった方がよかったかな?  は、かけるより、まとう 朝から落ち込み気味なわ・た・し・です。