高校時代のクラス会が、長野県の東御市和にある「大田区休養村とうぶ」であり行ってきました。 クラスの半数の20人の参加でした。 卒業以来50年振りにお会いしたお友達も何人かいて、
でもすぐに昔の名前で呼び合って、それは、それは楽しい再会でした。 各人近況ほうこくしたり・・・。
ほとんどのお友達が、子供たちも親元からはなれ、2人暮らしと言うことを聞いて、2世帯暮らしの同居してくれた「お嫁ちゃん」に感謝。
端切れ利用の「テッシユのボックスカバー」や、「整理袋」もみんなに喜ばれて、(また暇なとき作りためして置こう)等と思って、又元気で再会しましょうねと、みんなから元気をもらったクラス会でした
。
私は今年の同窓会は都合で行けなかったから…
しかし、半世紀ぶりでもお互い誰だか判明(?)した後は
いっぺんに昔にタイムスリップしたことだろうなぁ…
私のパソコンセキュリテーが効きすぎているらしいのです。があえて投稿してみました。