小鳥のプレゼント? 2008-09-08 17:46:01 | 趣味の手作り 植木鉢に出てきた木の芽が、雑草とは違う感じだったので育てていたら、3年目にして、ようやく花が咲き、実がなりました。 紫式部の樹でした。 薄紫のかわいい実がたくさんなりましたので、玄関の方に植木鉢を引っ越してきて、お花の好きなかたに出会ったりした時は、「花談義」してます~~。 « クラス会 | トップ | 地域限定品 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お土産 (pomechan) 2008-09-09 10:33:43 秋を感じるなぁ~決して派手ではない花や実ですがやはり日本人の心に深く響く樹ですね鳥が運んできてくれた(?)お土産となればなおさら嬉しいうちも、前に植えた覚えも蒔いた覚えも無いのに山椒の樹が出て来ました。新芽のところはアゲハチョウと人間が競って食べましたよ 返信する Unknown (まめちゃん) 2008-09-09 16:42:44 pomechanコメントありがとう。姉に言わせると、紫式部は、凄い繁殖力で、こまりものよ!だって・・・。でも、なんともいえない色で、3年目にして実をつけてくれたので、いとおしいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
決して派手ではない花や実ですが
やはり日本人の心に深く響く樹ですね
鳥が運んできてくれた(?)お土産となれば
なおさら嬉しい
うちも、前に植えた覚えも蒔いた覚えも無いのに
山椒の樹が出て来ました。
新芽のところはアゲハチョウと人間が
競って食べましたよ
姉に言わせると、紫式部は、凄い繁殖力で、こまりものよ!だって・・・。でも、なんともいえない色で、3年目にして実をつけてくれたので、いとおしいです。