今年も先週末に埼玉県の各社新聞記事に、神社の巨大きのこのが掲載されました。
土日には350人前後の方が訪れたそうですよ。
きのこの写真などを撮っている、前田絵理子さんという方もいらっしゃったそうです。
↓ 9月25日のきのこたち。

↓ 10月3日のきのこたち。同じ角度で撮ってなくてごめんなさい。

でもなんとな~く成長しているの、わかりますか?
9月25日にはまだブナしめじくらいだったきのこが、
10月3日にはとっても大きくなってました。

仁王しめじ 恐るべし!
もう一度全景。

右手前のきのこがこの囲いの中では一番大きいのですが
横幅1m20cm強ありますね。

下に置いてあるペットボトルと比べてみると、大きいのがわかりますか~?
そろそろ成長も止まり、カサの部分も開ききってきたそうです。
新鮮な?状態で見たい方はお早めに見てくださいね~。
昨年の嵐の二宮君が来たときの「嵐にしやがれ」の再放送が決定!
10月8日(土)の午後2:30前後です(詳細は番組表でみてね)
昨年きのこが生えたとき、翌年も生える可能性は・・・
専門家さんからもほぼゼロでしょうと言われたそうです。
でもその予想に反して、昨年以上の数のきのこたち。よかった!
一生懸命、管理をしてくれた地元の役員の方々、ありがとうございました。
にほんブログ村 