みみずく医者の備忘録

名古屋市名東区の内科開業医です。日々の出来事や診察室でのエピソードなどを織り交ぜて綴ります。個人的なメモ代わりです。

大腸がんの危険因子と予防因子

2012-07-03 07:38:33 | 消化器科
大腸がんの危険因子と予防因子
http://kenko.asahi.co.jp/doctor/broad_120605.php
■大腸がんは食事の欧米化に伴い、バター・チーズ・卵など動物性脂肪摂取の増加とともに確実に増加しています。
近年では、女性ががんで死亡する原因の第一位が大腸がんになってしまいました。

■大腸がんの発生リスクを上げるものとして関連性が確実なものは、過体重と肥満。

■食物との関連性として可能性が大であるもの
牛、羊、豚などの赤身肉、ベーコン・ハム・ソーセージなどの加工肉や貯蔵肉がある。

■リスクを下げるものとして関連性が確実なもの
運動

■リスクを下げる可能性が大であるもの
野菜

http://kenko.asahi.co.jp/broadcast_dtl.php?broadcastId=87#theme_238
■大腸がんの年間死亡者数は約4万人。特に女性はここ30年右肩上がりに死亡率が増加。

■大腸がんで死なない都道府県ランキング
1位 大分県
2位 岡山県
3位 熊本県

■里芋は食物繊維が豊富で、独特のネバネバがある。
この成分が、ムチンやガラクタンと呼ばれる食物繊維の一種で、消化吸収を促進したり、排便をスムーズにする効果がる。

■国内の大腸がん研究で、対象者約8万人の6年間の食物繊維摂取量を追跡調査した結果、食物繊維の摂取量が少なかった方は、大腸がんになるリスクが高いことがわかった。
大分県の方は、里芋を多く食べていることが大腸がんの死亡率低下に関係している可能性がある。
また、里芋だけでなく、様々な食材をバランスよく食べていることも関係していると思われる。



<自遊時間>
最近誕生日でした。
誕生日といえば何より嬉しいことがあります。
それは年に1回この「晴の日」だけ大好物のアワビが食べれるからです。
これだけは家族の誰にも食べさせません。
私はどんな食べ物よりアワビの水貝が好きです。
これは決して大袈裟ではありません。

1年頑張って生きて来て良かったと思う瞬間でもあります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(月)のつぶやき

2012-07-03 03:05:18 | ツイッター
07:12 from gooBlog production 記事のタイトルを入力してください(必須) goo.gl/m1PFU07:26 from gooBlog production 健康寿命さらに伸ばす 静岡73.53歳 全国1位 goo.gl/H2Ej122:45 from web <裸の王様> 首相官邸前でのシュプレヒコールを聞いて「大きな『音』がするね」と宣った。これは『音』ではなく『声』。父は農家の6人兄弟の末っ子として生まれ、陸上自衛隊習自衛官。母は農家の11人兄弟の末っ子。たいそう偉くなったもんだ。by watanabenaika on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする