突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

MYブログの検索

2009年07月16日 | 私=my
MYブログに、ご訪問ありがとうございます。


gooブログでは、どんなキーワードで検索して、このブログにヒットしたか、分かるようになっています。


MYブログの場合、

「ペンニードル」や、「ランタス」が上位を占めます。



その中で、「大阪呑んだくれ会」がありました。

すごいじゃーん!!

「大阪呑んだくれ会」も知名度が上がりましたねー。




「大阪呑んだくれ会」で、ご訪問くださった方、コメントいただけると嬉しいデス。

全然、別の会だったかしら・・?



この夏、「東海へべれけ会」だよー。

ちっ違うか    




やっぱりね・・・。

2009年07月15日 | MY主治医と病院
看護学生さんからの「温かい言葉」を頂いて。



センセとも、コミュニケーション

今年も、ご不在日を教えていただけたし。


 (ご説明申し上げます。 以前、突然の外来閉鎖で、私は怒り心頭、受診拒否を起こしていたんです。)



は、診察室では、とても、お優しい。




そう、診察室では。。。。




以前にもあったんですよ。診察室以外での出来事が・・・。




本日は、お会計待ちのとき、先生が診察室を出て行かれたので、

またまた、立ち上がって、会釈をしました。



センセ、会釈も返さず、知らん顔ですたすた・・・。



このシチュレーション、以前にもどこかで・・。

と気が付いてくださったお方は、MYブログの常連様です  (ありがとうございます)




やっぱりね・・・。

ポーカーフェイスの先生と、知りたがり屋の1型患者 



まあ、こんなもんでしょ。





アピドラ

2009年07月14日 | コントロールについて
 アピドラ、GETしてまいりました。

センサーがなくなっちゃったので、MY病院に行ったついでに、主治医先生に処方していただきました。


 「アピドラ、出せますよ」

 ( うんっ、それを貰いに来たんです。)



まーだ、3回しか使っていないのですが、やっぱり、早いですねー。

さっすが、チョー超即効!!



私の場合、1単位の効果値は、

ノボ ラピが、2時間で50下げます。その後もまだ下がります。

ヒューマログが、2時間で70下げます。その後の下げは少ないです。

今回、アピドラは・・・

1時間で50下げ、1時間半で70下げました。





思えば、朝食後3.5時間の低血糖を回避するため、

デキストリン、ログ、α-GIと、手を替え、策を変え、




とりあえず、今朝は



思わず、センセに電話でご報告したくなっちゃいました。

具合の悪いときだけ、泣きつくばかりでなく、うまくいったときもご報告したいなぁー・・って。


私の態度も、変われば変わるもんだ。 




だってね。


 「8月はいつ来ますか? その日、わたし夏休みです

 「

今年も忘れないでいてくださったんだ・・・。


ふぅー、ニアミス・・・。

2009年07月13日 | 私=my
私、病気をカミングアウトしていません。


友人達は、私が「貧血」のため、毎月、病院で採血していると思っています。

 まっ、私がそう言ってるからですけど・・。

ウソではありません。さほど心配でない程度の貧血はあるんです。



MY病院、で15分ほどデス。

近いんですけど、、、、。

便利なようで、不便デス。


以前、友人のご主人様が一緒でした

今度は別の友人が、通院する事になりました。








頼むぞー MY病院スタッフ

いつも、大声で、

看護婦さん 「myさん、針、何箱?」って、ヤメテよねー。


まさか、友人に、

 「あー、あの糖尿病のmyさんねー」なんて、絶対、言わないでよ!!


大体、院外処方のMY病院から、「大きな袋(お持ち帰りセット)」を貰って帰るって、変ですよねー。

友人なら、

「なあに、その箱?」って訊かれそう・・・。






お年寄りが多いMY病院。

待合ロビーで、

「あら、**さん、あんた、どこが悪いのー?」と、大声で談笑する、おばあさんとおじいさん。


十分、元気そうだよ。   


そんな感じのMY病院なので、とても、患者のプライバシーなんて、配慮されていません。




どうか、ブッキングしませんように・・・。





泣けてくる・・・。

2009年07月12日 | 家族 MY娘
たまたま、ひょんなところから、IDDMのお子さんを持つ方のブログにお邪魔させていただいた。

とっても、素敵なブログだったので、過去記事も沢山、読ませていただいた。

そこにコメントなさっている方(やはり、患者のママさん)のブログに、ジャンプしていった。



そうして、初めて訪れたブログに泣ける記事があった。

小さいお子さんの病気に対する受容のお話でした。




うおーん、うおーん、泣いてしまった。






私も娘が居る。

母親として、患者として、辛さが解る。


そのママさんのお気持ちを思うと、泣けて、泣けて、しょうがなかった。

いい歳をしたmyですら、病気の受容は出来ないのに、そのお子さんの「注射」への思いが痛ましかった。






以前、「不幸中の幸い」で、若くない歳で発症した事が、せめてもの救いだと申し上げた事があります。

一家の大黒柱や、多感な思春期だと、その、背負う荷物の大きさを考えると、やっぱり、私とは比べられないほど、辛いだろうと想像するからデス。

同じく、小児発症の場合も、乗り越えなきゃならない事は一杯です。








交流のあるブログで、患者本人でなくても、病気に対しての『思い』があることを十分、存じていたはずなのに。。。


ダーリンも同じように思ってていてくれるはずなのに。。。



私は、いつも、不平不満を口にし、病気とコントロールと、家事と仕事だけでいっぱいイッパイ。








注射がイヤ・・なんじゃなくて、病気がイヤなんです。

取り留めのないことで、すまんデス。

患者本人として、患者の家族として、娘を持つ母として。



無性に泣けました。

そのお子さんの、健やかな成長を祈りたいと思います。




ガンバレ 日本の医療





梅雨の晴れ間に

2009年07月11日 | 家族 ダーリンとmy
過日、梅雨の晴れ間に、ゴルフに行ってまいりました。


その日は「熱中症警報」が出るほど、暑い日でしたが、意外と風があり、過ごしやすかったデス。


ショットはまぁまあでしたが、バンカーショットで何度も叩き、OBありで、全体スコアーはイマイチ。


コントロールは、200も超えず、まぁまあ・・・かな。



ゴルフに限らず、運動は血糖値の維持が要です。

ハーフ休憩後、せっせと歩いたら、ぎりぎり、BG72.

あぶないっ、危ない。カートで移動。

すると、食前インスリンを減らしているせいか、血糖値は上昇。

BG168

慌てて、歩いてラウンド。

ふぅー




スポーツとコントロール、両立させているアスリート達に、改めてエールを送ります。

「魔法の薬」と体重

2009年07月10日 | ダイエット、体重管理
わたくし、万年、ダイエッターです。


やせたいとは思いませんが、体重キープに、そりゃあ、もう・・・・。

努力に努力を重ねております。



そーんなっ、私ですが。


最近、結構、です。

外食が続いても、意外と体重増加していません。



なんだけど・・・。  



はてっ。  





私は、時折「魔法の薬」を服用する。

糖の吸収を遅らせる、えらーい薬である。

なんとなく、体重が増加しないのは、α-GIを呑み始めてからの気がする。



α-GIは、吸収を遅らせるだけで、吸収を阻害しない。

つまり、栄養の取りこぼしはない。

「魔法の薬」と体重減少は無関係・・・・のはず。




ならば、なぜ







簡単なことであった。

「魔法の薬」を服用後、低血糖になったときは、ブドウ糖しか血糖値を回復できない。

私は、それまでの習慣の「アイス」「クッキー」「カステラ」による補食をブドウ糖のみ・・・に変えざる得なかった。


つまり、余分なエネルギーを摂る機会が減ったんですね。

いかに、今まで、お菓子を食べていたことか・・・・。 



アピドラがうまく使えたら、「魔法の薬」はスイーツ専用にしようかな。







ちびた包丁

2009年07月09日 | 家族 ダーリンとmy
研ぎに出した包丁が返ってまいりました。

なーんか、一回り以上、小さくなってしまいました。

うーん・・・。  




この包丁は、私の嫁入り道具のひとつです。

そー、何十年・・の代物です。(歳の話はしたくないっ) 



関市の名のある鋼の包丁デス。

切れ味が悪くなると、研ぎに出しています。


そして、今回。



随分、小さくなったなぁー・・・

この一回りも、二回りも小さくなった包丁が、私の結婚生活の歴史でしょう・・・。



嫁入り道具だった包丁ですが、

他の、嫁入り家電(冷蔵庫や洗濯機など)は、ほとんど、残っていません・・。

最後のファンヒーターも、もう使わないという理由で、先日、粗大ごみに出しました。 


もちろん、箪笥やら、着物やら、ドレッサーは残っていますが。



「女、三界に家なし」といいます。

ちょっと、意味がずれますが、私は、里よりも、ダーリンとのを、自分の家だと思っています。







うーん。

なんだろうな・・・。


ちびた包丁を眺め、寂しいような、幸せなような・・・。





薬局で・・・またかよー。

2009年07月08日 | MY主治医と病院
MY病院は、院外処方です。


私は、病院の諸事情で、病院横の調剤薬局では、一部のインスリンを受け取れません。

わざわざ、遠くの大病院の隣の調剤薬局で購入しています。




ご説明申し上げます


小さいMY病院、1型患者は私だけデス。

MY病院の横の調剤薬局は、MY病院の経営デス。

隣の薬局にある薬しか、先生のオーダーシステムには入っていません。




以前、

「デミペンがほしい」「ヒューマ ログがほしい」と、何度、お願いしても却下されました。


 「ウチみたいな小さな病院は、何社からもとれないんですよ」


 「  」






そして、苦肉の策。

 「じゃあ、センセ。デミペンのカートリッジと、ログを処方してもらう時だけ、遠くの薬局で受け取りますから・・・」

 「・・・



こうして、センセの手書きの処方箋を握り締め、沢山のインスリン製剤GETとなったわけデス。






ただね。

問題はこの手書き。

センセ、また、間違えた。

一文字でも違うと、病院へ確認の電話を入れるらしい。

本日、長く待たされた・・・。



薬剤師さん 「my様、お待たせしてすみません。今、先生に確認のお電話をしているんですが、ちょっと、お時間がかかるようでして、すみません」



すみませんは私ですぅー。

次回から、正式名称を書いた紙をセンセに渡しますー。


 


暇な季節

2009年07月07日 | MY主治医と病院
七夕ですね。

MY地方、雨か曇りのようです。

短冊に「健康が手に出来ますように・・・」と書きました。










えー。。

MY病院、特に、私がお世話になる「一般内科」は、この時期、意外と空いています。


冬場の風邪が流行るころは、

「何時間、待たせるんダッ 」とお怒りになる患者さんが沢山おられました。



今の季節は、待ち時間も1-2時間程度である。

(コレでも、十分、少ない方・・・。)




しっかし、


だからと言って、長居も出来ません・・・。



外来が終わるのを、MRさんが何社も待っているからデス。




じつは・・・。

発症以来続く「中途覚醒」が、ストレスだけが原因ではなく、生活習慣病患者の多くが抱える悩みだと知り、先生とご相談したかった・・・。


某新聞広告に、大きく、

『よいおやすみ』、生活習慣病の方はかかりつけ医に相談しましょう。 と、あったから。





小さな病院、医師不足、お年寄りばっかりの外来ロビー・・・。

MY病院、MYセンセに不満があるわけじゃない。




時間がかかる相談事に躊躇しただけ。

今日は、「空いているだろう」と狙って受診したのに、言い出せなかっただけのこと。


言えなかっただけのこと・・・。



先生に、暇な季節はない・・・。












私からのご相談は出来なかったけど、収穫もあり。


GLP-1の話題のあと,

 「アピドラなら入りますよ。次に来た時には出せます」


 「  」


 「本当は、インスリンの種類を沢山にしないほうがいいんですよ」


 「追加射ち用にします」  




ただし、GLP-1については、2型患者対象と付けば、出せないって・・。

やっぱ、無理か。  



半日ドックに行く、の巻

2009年07月06日 | 私=my
年に一度、「成人検診の半日コース」を受けています。


以前にも記事にしました


既往症の「糖尿病」の欄、現在治療中に○をつけます。



発症後に初めて受けたとき、

問診の看護婦さんが、

看護婦さん 「治療ってお薬?」

my 「はい、そうです。(薬って、経口薬のことだろうけど・・・インスリンも薬だし。)

 「でも、前回の空腹血糖値91よ。」

 「そのあとから、悪くなったんです。」

 「・・そう?(苦笑い)」 

 「








今年も、尿糖は(-)

検診医 「3年前から治療続けているんだね? 薬、飲んでるの?」


・・・「飲んでいる」・・・

先生が仰る意味を、正しく理解できないわけじゃない。

分かっている、分かっている。

今は、たまに、グルコバイを飲んでいる・・・。


my 「はい。」



嘘じゃないもーん。





心電図や、痛っーいマンモやって、癌マーカーの採血して、バリウム飲んで・・・。


はぁー、やれやれ。


終わった、終わった・・と思いきや。




バリウムが、まだ出てこない・・・。

終わらない検診である。    



「新世紀エヴァンゲリオン」

2009年07月05日 | 家族 ダーリンとmy
我が家は「エヴァ」ファンである。


新世紀エヴァンゲリオン」とは・・・。


1995年から1996年に放映され、未だに人気が高くファンが多いテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。先日6月27日に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が公開となり話題になっている。そんな『新世紀エヴァンゲリオン』で印象に残るセリフの中でも「ビジネスシーンで使いたい」と人気を集めたのは、主人公シンジの《逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ》でした。
  

                            です。



元々、ダーリンが好きだったんだと思う・・・。

ダーリンが好きなものは、私もすき・・・・になったんじゃないかな。

あまりに昔の事で、記憶が定かではない・・・。



なぜか、今、MY娘が一番、エヴァファンである。



ダーリンの携帯の待ち受け画面はエヴァである・・・・。



まっ、家族共通の趣味があって良かった。???かな。  




だが・・・・。

熱狂過ぎる、娘のエヴァファンぶりに、


心密かに、私はひいている・・・・・



褒められちゃった。

2009年07月04日 | MY主治医と病院
前回の受診、一番最後の患者で、主治医先生と沢山お話できました。



30分くらい、お時間をとらせてしまったと思います。

看護学生さんが診察室に付いていらしたのですが、お持ち帰りセット(センサーや針、酒精綿)を、診察後、渡してくれました。



my 「ごめんなさい、お時間とってしまって」

学生さん 「いえいえ、いいんですよ。 myさん、本当に、熱心にお勉強されていますねぇー。ビックリするくらい・・」

 「えっ、そっそんな・・・。(しどろもどろ・・)恐縮でございます」





えへっ、褒めていただいちゃいました。

でも、急に、初めてそんなことを言われて、焦っちゃって。


『みなさんのご指導のおかげです』って、御礼を言うべきだったわよね・・・。

と、帰ってから、反省しきり。





ハンサムなセンセの「チーム医療」には、程遠いけど、かわいい看護学生さんに褒めてもらって、なmyでした。



 その日の受診は、花丸印

雨のち、晴れ

2009年07月03日 | 私=my
お祝い。

昨日は、さびしいことがあり・・・。


そして、同じく、嬉しい報せもあり。




みんな、ブログを通してやってくる。

ブログが私にくれたもの。

ns,★さんの励ましもあり、

私が病気で得たもののは、たった二つだけ。


でも、どちらも、いつも、私に優しいです。




試練の木曜日

2009年07月02日 | 禁酒、節酒
最近、呑みすぎです。


いやっ・・・。  最近ではない。発症してからずっとかも。


お酒でストレスを解消しているのか?  




ストレスを言い訳にしてはいけない。




と、いうわけで・・・。



毎週、木曜日は禁酒日にした。

さらに、毎月9のつく日も禁酒する。9日、19日、29日。

これで、月に7-8日の禁酒日です。




試練の木曜日となっております。