goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

どうぞの柿とスライスの柿

2014年10月22日 | 何でも掲示板








田舎道を走っていると
こんな立て看板が…







バイクを降りてよく見ると



好きに持っていって良いらしい


そう言われてもねぇ…



あたりを見回してもだぁれもいない…


んじゃいただくよ~




持ち帰り用の袋もちゃんと用意してあるのだ

柿好きのマイムは大きな柿を選んで5個(ちょっと遠慮して)いただいた



よく見ると小さな赤い貯金箱が…
何がいくらですとは書いてないが
やっぱりただでもらっちゃうよりいくらかでもお金を払った方がもらいやすい

気持ちだけ100円入れてきました。
本当にいいの?


近頃の無人販売所には
本当にお金を入れろ、とか
近づくとピンポンが鳴るとか
金庫が厳重に鎖で止めてあるとか
入れたかどうか音で分かりますとか

まぁあきれる掲示が多いのだが
そんなに疑うなら無人販売なんか止めちまえって思うのです


それに引き替えこの場所は何なのだろう
何かの宗教活動か?




それはそうと先日のスライス干し柿は
土日が良いお天気だったのでいい感じになっています



ちょいと試食したのが止まらなくなり
ちょっと早いけど全部取り込んでしまいました

干し芋みたいな食感
生乾きのドライフルーツって感じでうまいです。。