maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



ハイドン:交響曲第103番&第104番
オイゲン・ヨッフム指揮 ロンドンフィル
ユニバーサル ミュージック クラシック


今週は、締めくくりとしては、ハイドンの最後の交響曲2曲。

個人的に、余り馴染のないハイドン・・・
やはり、どうしてもハイドンの後に続く、モーツァルト、ベートーヴェンに気が向いてしまう。
ある意味、ハイドンの実績や、果たした役割からすると気の毒に思えてしまうので、
先週から続いていたバッハの生涯をノートにまとめ終え、さらにヘンデルも簡単にまとめて、
続いてハイドンをやってみました。

印象としては、他の作曲家に比べたら、かなり恵まれた人生だったみたいです。
もちろん、色々ある訳ですが・・・領主が代変わりしたら、音楽に関心のない人で、
クビになるとか。
それでも、年金生活はできる身分だったし、その後すぐにイギリスから声がかかり、
渡英して活躍、財産も残す・・・
最晩年はナポレオンの砲撃を近所にうけつつ、

その際、BGMにこれを・・・
ハイドン・・・弦楽四重奏をすっかり所有せず・・・
交響曲の父でもあるけど、四重奏曲も父であります。

このうち、ドイツ国家ともなる曲もある・・・今度買わねば。


でも今日は、それだけに終わらず、久しぶりに、
ドヴォルザーク9番、ベートーヴェン7番と、勢いのある曲を聴きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 枝豆を採った 里見駅を通過... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。