maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



今までは外から・・・今度は乗って味わってみよう・・・

最初の駅から、次は里見駅(ここで11時過ぎからもちつき大会があると書いてあった)、月崎駅・・・とこの前きた駅をなぞるように下って、初めてくる養老渓谷駅にきて、どうやら駐車場が有料らしいので、どうせなら最終駅まで行こうと思い、上総中野に到着。



あの竹の子はトイレです。

この駅は小湊鉄道と、いすみ鉄道の終着駅でもあります。駅舎も共通で使用。
2つの路線の終着駅ですが、無人です。

一つ前の養老渓谷駅は有人でしたなあ・・・

で、確か11時代の列車に乗ることにしたんですが・・
小湊鉄道って、養老渓谷止まりの列車の方が多い・・・・つまり、ここまで来る列車は、ただでさえ本数が少ない列車のうち半数弱という感じ。
戻ってくるのは3時少し前という予定です。ちょっとどうかなと思ったけど、雨だしね。




車掌さんは女性でした。
とりあえず1500円で一日乗車券を購入。五井駅まで1000円以上するし、途中下車して里見駅で一服してみようと思いました。
もちつき大会を見学しつつ、もちを食べるという思いつき。
美味しかったですよ、つきたての黄粉もち。
久々に食べました。(小)雨だったのが残念ですが、焼きそば(200円)と合わせてだべて昼飯としました。

だんだん、写真やドライブというより一人旅状態ですね。


さて、世界の車窓から・・・



もう田植え完了です。
これで晴れていたら、もっと面白いだろうなあ・・・
とも思いましたが、いつの間にか外を眺めながら黄昏てました。




ここは市原市ですが・・・そうですねえ、列車に乗って半分以上経過しているでしょうかね。
昼過ぎの時間帯なのに、田舎方面に下る車列。
この時間帯に渋滞にハマって、どこか行くところがあるのだろうか・・・

と同時に、こっちが帰るときは、この車たちも帰る・・・渋滞は覚悟です。




終点の五井駅。
やはり、いかにローカルな車両でも、こういった駅にきてしまうと普通にみえてくる。
反対側はJRのホーム。
そういえば、乗り心地なんかは銚子鉄道なんかも同じくJRに比べると揺れは大きいです。
大体線路を見ていると、JRと違って真っ直ぐじゃない・・・
さすがJRは金かけて整備しているわけだと思った。

この日、上総中野から乗り、里見で下車してもちを食い、登り列車が来なくて逆に下りで養老渓谷止まりの列車に乗り、そこで折り返し上り列車で五井駅に来ました。
この列車は五井から折り返しで、車を止めてある最終の上総中野まで戻るという仕組みです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )