MAICOの 「 あ ら か る と 」

写真と文で綴る森羅万象と「逍遥の記(只管不歩)」など。

都内を覆った巨大雷雲を撮る

2014年06月29日 | 写真

久し振りに真っ白な雲と、真っ青な青空を見たような気がする。

下の写真は正午頃に当地から東の空を撮った空であるが、
これは南下してきた上空の寒気に寄って持たされた青空なのである。


昨日からの天気予報で、今日は荒天が予想されていたので、
遠出はせずに買い物がてら近場のグラウンドに行って見た。

数匹の蝶が居たので、そのうちのヒメアカタテハを撮った。


晴れたり曇ったりの状況だったが、
黒のTシャツで出たため、晴れると容赦ない熱気が体に伝わってきた。
やはり晴れると真夏そのものの気候で、
木陰に逃げ込んで直射日光は避けていたが長居は出来なかった。

地上は暑く、上空には寒気・・・・
買い物を済まして帰宅した15時過ぎには、上空は一変していた。
特に東京北部上空には巨大な雷雲に覆われており、
徐々に南部にある東京スカイツリー上空を覆い始めていた(巻頭の写真)。


この頃、すでに都内では大雨や交通機関が乱れていたようで、被害状況がニュースで流れていた。

スカイツリーが雷雲で覆われる頃、当地の上空も黒雲で覆われた。


ベランダから見える房総半島付近の雷雲はまだ青空の下にあった。


が・・・・
雷雲は更に広がり、当地からはすべての青空が消え、
ポツリポツリ降り始め、やがて雷鳴が轟いた。


落雷の稲光が光ったが、稲光から雷鳴が届くには数秒掛っていたので、
落雷地は2~3km先だったようで、当地にはこれ以上は近付くことはなかった。
音速の計算は難しいが、1秒間に340~350mであることから、
稲光から何秒掛って音が届いたかで、落雷地のおおよその距離が出るので、
近付いている雷なのか遠ざかる雷かの判断は容易にできるのである。

当地に降雨があった頃には、東京スカイツリーは黒雲の中に呑まれてしまった。


都心では大雨による被害が出たようだが、
当地は被害が出るほどには降らなかった。
コメント    この記事についてブログを書く
« 成長したカルガモの親子 | トップ | 団地への珍客、「モンキアゲハ」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。