引きこもり時々出もどり

埼玉県から長野県に移ったにも関わらず、転職せずに在宅勤務SOHOで仕事している土木設計者の日々。

現場にて

2007年08月30日 | インポート

なんとなく、現場調査で近くにコイツらが居ると、写真に収めてしまう。

200_1 

"りょうもう" だ!

元々、東武東上線沿線で育った私にとって、伊勢崎・日光線系統の特急をみるとあこがれてしまう。西武新宿線の”小江戸”号に嫉妬しつつ、東上線でもこんなの走ればと思ってしまいます。


漏電・停電・ブレーカー4

2007年08月29日 | 独り言

 火曜日夜に落雷&にわか雨がありました。自宅に帰ると、なぜかろうそくの火がたくさん。結婚披露宴5周年の余興?なんて思っていたのですが・・・。

 妻の話によると、雷が落ちたと同時に、ブレーカが落ちたそうです。そのあと復旧してみても、自宅の南側3部屋の電気がつかなくなったそうです。そこのブレーカーを上げると、漏電遮断機がおちてしまうようになったそうです。北側の寝室や風呂場等は大丈夫。という部分的に電気がつかない状態でした。幸い、冷蔵庫やエアコンは大丈夫ですが、照明・テレビ・電話・レンジ・給湯といった快適生活をおくるためのものがダメでした。

 でも、お隣や外の電気は普通にともっているのに、我が家だけキャンドルサービスです。久しぶりにテレビやラジオの音も無い世界はなんとなく不思議でした。

 F1000809

 翌日、東電に電話をし修理に来てもらったらしいのですが、特に異常なし。不動産会社を通じ、やっとこさ夕方来てもらった電気工事やさんが、片っ端からテスターで通電確認をしたそうです。

 そのけっか、インターホンがショートして漏電してたそうです。原因究明。発生から24時間ちかくかかり復旧。

 やれやれでした。Mai-chinが昼間同じ建物の人たちに、うちが停電している事を話したのですが、よそではそんなことが無かったそうです。雷が物理的に原因に起因しているかは、不明でした。

 半分停電・半分正常の世界はなんとも中途半端な感じです。

 テレビあたりに雷落ちて、壊れてみられない(>_<)!⇒プラズマテレビ\(^^)/ー という図式にはなりませんでした(ちょっと期待してしまいました)。


ダヤン

2007年08月27日 | インポート

 浦和の伊勢丹にダヤンが来てます。いつもは妻の実家から”あずさ”で帰ってくるついでに新宿のわちふぃーるどに寄っている妻とMai-chinですが、今回はせっかく来るので、寄らずにいました。

 Dayan

  Mai-chinは、シールがお目当てです。ただし、同じフロアには、サンリオのお店もあり、たぶんそっちにも気が取られるのは確実でしたので、気が付かれないように移動しました。

 私は、久々のわちふぃーるどだったのですが、さすが行き慣れた妻とMai-chinは、何があるか知っているかだいたい解っていたのにびっくりでした。


プール

2007年08月26日 | インポート

 きょうも、パパとママとプールにいってきました。きょうも、ちゅうしゃじょうがとてもこんでいました。なので、きょうもとうぜんプールもひとがいっぱいでした。きがえて、はいろうとしたら、きょうもきゅうけいのじかんになってしまい、がっかりでした。

 でもそのあとは、いっぱいあそぶことができました。ながれるプールと、うぉーたーすらいだーわきの、55せんちぷーるがだいすきです。

 かえりにきょうもアイスクリームをたべました。さんにんでいくと、わたしのたべるぶんがすくなくなってしまうので、すこしざんねんでした。

 そういえば、プールのちゅうしゃじょうわきにある、ろってうらわきゅうじょうに、ひとがたくさんいました。さぶろーさんとかまえにみたけど、きょうはだれがいたのかなー。(by Mai-chin 風)

Pool


プール

2007年08月25日 | 独り言

 きょうは、パパとママとプールにいってきました。ちゅうしゃじょうがとてもこんでいました。なので、とうぜんプールもひとがいっぱいでした。きがえて、はいろうとしたら、きゅうけいのじかんになってしまい、がっかりでした。

 でもそのあとは、いっぱいあそぶことができました。ながれるプールと、うぉーたーすらいだーわきの、55せんちぷーるがだいすきです。

 かえりにアイスクリームをたべました。さんにんでいくと、わたしのたべるぶんがすくなくなってしまうので、すこしざんねんでした。

 またいきたいです。(by Mai-chin 風)


ネットワーク不通

2007年08月24日 | インポート
 今朝、会社のインターネットが不通になりました。イントラはOKでした。 あいにく、社内ネット管理者が不在でした。

仕方がないので、光ケーブルのターミナルに移動しました(ほかにやってくれそうな人もいないし…) よく、取扱い説明書にある、“故障かな?とおもったら”に載ってそうなことを確認しました。 でも、やっぱりつながらない……。 サポートセンターか……。電話番号がわからん。ネットで調べよ……ん?つながらないのか…。というので、料金明細に書いてあるかも。あーでも料金窓口しか書いていない。でもそれしかわからんので、そこからスタートしました。

①プロバイダに電話→モデム確認→問題なし

②接続確認電話→問題なし

③NTTに電話→回線確認→故障判明

④光ケーブルやさん(NTT)→ケーブル異常判明

ここまで二時間近くかかりました。なかなか電話もつながらず、なぜか自分に苦情が………。 ⑤昼前に修理の人登場!おー神サマー! よくよく考えれば、NTTが原因?それはさておき、不通の原因探し。 30分位して、原因解明。光ケーブルが曲がりすぎていたらしい。

でも予定より早い復旧でよかった。

それにしても、ネットがつながらないだけで、仕事にこんなに支障がでるとは思いませんでした。お客さんとの連絡はもとより、 調べものができない。

大変な一日でした。


レディーボーデン

2007年08月23日 | インポート

 会社の帰りに、スーパーで買いました。 レジで

“スプーンつかいますか?

Ice

“はっ?”  想定外の一言にびっくりでした。

 甘いモノ好きがよまれたかな?

 確かに、子供の頃のあこがれ(いつかは一箱食べたいと思ったけど……,

大人になったら出来るかもー)でしたが、顔に滲み出てたかな?

それとも最近のハヤリ?

スプーンくれる場合は、一つかな?


ごちそうさまでした

2007年08月22日 | 独り言

 以前に福井県の敦賀に仕事に行った方から、落雁をもらっていました。今日は、午後から変な天気…外行けないし…。でもおなか空いたし・・・。おおっ。そういやこれがあった!

 豆落雁 越前銘菓処紅屋 というものです。落雁かー、ぼそぼそ…というイメージはあったけど、そんな感じはなく結構しっとり。熊谷銘菓 五家宝 みたいな感じがしました。お気に入りに追加!福井ではメジャーなお菓子らしいです。

大豆を煎った時の香ばしさがとても心地よいです。

F1000793_1

お茶飲みたくなりました。

ゴチでした。


残暑お見舞い申しあげます

2007年08月21日 | インポート

暑いですな。

今日は朝から現場調査に出掛けました。暑いから早いうちに済まそうと、自宅から直行したのですが、出た瞬間からあ¨つ¨い¨ー。

現場とはいいながら、ピンポイントなので、いつもの出勤と同じ服装でした。ただ、メモとりやカメラ使うので、鞄はベルトをタスキがけにしていました(普段はしないのでレアです)。 汗かいても目立たないように青いシャツはやめたのに……。 よく見ると、タスキがけベルトのところが汗びっしょりで外と色がちがーう。かなりくっきり(>_<)

 選挙に立候補したか、駅伝選手のようでした。 ベルト外さないと乾かないし、外すと選挙運動だし…。

 電車に乗るまでに復旧しなくてはー、と、シャツに風を送り乾燥。ただ激しく扇ぐとさらに汗が……。

暑い一日でした。


宇都宮環状道路はスゴイ!

2007年08月19日 | 独り言

 久々に、一人で走りに出かけました。朝早くお出かけです。ETC割引時間にあわせ出発です。

 目的地は、特に設定しませんでしたが、仕事の兼ね合いもあり、栃木県内です(絶対に家族と一緒には行けない)。佐野藤岡から、50号⇒4号⇒123号⇒408号⇒宇都宮環状一周の旅でした。

 宇都宮市内は、環状道路が整備されています。3ケタ国道や県道も4車線で整備されているので走りやすいです。特にこの環状道路がスゴイ!

 1.路線が異なるのに一本道

宇都宮環状道路は、固有の1本の道路ではなく、

  • 一般国道4号バイパス (新4号)
  • 一般国道121号
  • 一般国道119号
  • 主要地方道(県道)3号 宇都宮亀和田栃木線

 の4路線が合わさって出来ています。東北本線・東海道線を経由する山手線みたいです。

 国交省直轄区間と栃木県区間に管理が分かれていますが、環状道路側が主交通(新4号と121号は除く)になっているので環状道路を移動するには、とても走りやすいです。

2.街中通らず

 市街地の外縁を走っており、郊外から都心を経由することなく移動が出来るので便利です。宇都宮は単体の都市としては北関東で一番大きいです。

3.立体交差多い!

 おまけに他の道路と交差する地点は、立体交差になっている。なので、交差道路も信号青時間が長く設定できます。埼玉県内なら、明らかに信号交差点だろう(用地費等の制約もあるし・・・)。

 そういえば、一般国道123号×408号の交差点付近のバス停で、外側の車線から、4車線またいでダイレクトに右折レーンに入れるバス通行帯がありました。こりゃスゴイ。

 余談ですが、メータに1が4つ並びました。

F1000785

ピンボケだ…

そういえば、クルマが変わりました。自宅PCメアドはそのままです。

 


涼しい・・・

2007年08月18日 | 独り言

 昨日までとは変わって涼しい1日でした。昨日までの暑い夏がうそのようです。先日、熊谷で40.9℃という最高記録を更新しましたそうで・・・。子供が体にへばりついて寝て、うなされている状態より暑いということか・・・。

 妻の実家から帰ってきて、車のドア開けたらメガネが曇った。

 熊谷といえば、暑いというイメージがあるけど、これまでの最高記録は1933年の山形で40.8℃と70年ぶりらしいですね。でも、周辺の状況とかを考えると、現代の熊谷のバックグラウンドの気温のほうが高いから、70数年前の山形の方が無茶苦茶暑かったのかなー、なんて思います。

 明日はまた暑いのか・・・。今日はエアコンの休息日でした。


島に電車が登場

2007年08月17日 | カナリア諸島

最近本題を忘れていました。

 テネリフェ島に路面電車LRTが開業していました。県庁所在地のサンタクルズ・デ・テネリフェ~世界遺産と文教都市のサンクリストバル・デ・ラ・ラグーナの間を5連接の車両が行き来しているようです。

 テネリフェと言えば、TITSAの緑色のバスのイメージがありましたが、カラフルなライトレールです。

 Metropolitano de Tenerife が公式ホームページです。英語版HPがあればいいのに…。サンタクルズからラグーナまではずーっとかなり勾配がきつかったように思います。路線図をみると、あのオペラハウスの前を通っている。

Imga0029

この付近が起点らしい

 島の鉄道と言えば、Mai-chinが生まれて初めて乗った電車は沖縄のゆいレールでした。その昔は、淡路島に淡路交通が走っていたりしました。

 日本も熊本やら宇都宮などライトレールが計画されています。中量輸送機関としては、なかなかだと思います。もっと日本でも計画されれば面白いんだけどなー。

 それにしても、またテネリフェ行きたい。乗りたい。


なつやすみ4

2007年08月15日 | インポート

テントでの朝は早いです。目が開いた時、明るければ起きる 、という感じでしょうか。

 朝ご飯、テント片づけも早々に、甥っ子たちから、施設内にあるマレットゴルフに行こうとせがまれ、出掛けました(また…)。昨日は初めてでしたが、さすがの二日目、なんとなくコツがわかったような気がしました。ただ、途中でMai-chinに変わったりしたので、スコアは昨日と変わりませんでした。

F1000774

代打登場!

なんだかんだで、3時間近く炎天下に居たので、首がヒリヒリ痛いです。さすがにキャンプの帰りはみんな疲れたらしく、運転手以外寝てました。ミラーから妻の寝顔が……。 そんな、自然にどっぷり浸かった夏休みでした。

F1000775


なつやすみ3

2007年08月14日 | インポート

今日から1泊2日でキャンプです。

 前日からいろいろな道具を準備し(道具がどこにあるかよく解らないので、うろうろばかりしていましたが…)、出発です。甥っ子姪っ子、保護者含め総勢10名の大所帯です。

 下諏訪町にある、いずみ湖という農業用ため池の周りに作られた公園です。キャンプ場のほか、マレットゴルフ場やテニスコート、などがあります。池には、鯉が沢山おりました。

F1000770

 役場で利用申請をしてから行ったのですが、デイキャンプをしている人が大勢いました。実際に夜泊まる人たちは少なかったのですが、木陰の多いキャンプ場でした。

 夜は、花火で盛り上がり(子供ばかりなので、手持ち花火ですが…)ました。そうそう、ちょうどこのころは、ペルセウス座流星群の季節です。花火終わったあとにみんなで夜空を見上げました。子供達はだんだん飽きてしまいましたが、おおっ!!流星痕付きのはっきりしたものを見ることが出来ました。子供達は大歓声!いい思い出になりました。ただ、お願い事は見るのに夢中で誰も言えてませんでした。